表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

60/102

60.ウェンティとウルク

 

 イスフィール家の別荘で催されるお茶会の料理を、俺は作っていた。


 一応は俺も貴族だから社交場には顔を出すつもりだけど、豪華絢爛な本物の貴族と同じ席に座るのは少しばかり気が引ける。


 厨房で数品作り終えると、お手伝いに来てくれてたラクスが言う。

 

「アルトさん、こちらの料理はどこへお運びすれば……」

「三番テーブルにお願いします。そちらの水も持って行ってください」

「分かりました」

「すみません……手伝ってもらっちゃって」

「いえ、私もイスフィール家のみなさんにはいつも支援をして頂いていますから」

「助かります」


 俺は笑顔を向ける。

 子どもたちは受付の方をお願いしており、参加者に名札を渡す仕事をしていた。たまに貴族の人たち……まぁ主に女性から『可愛い子どもたちですわね~!』と声が聞こえてくる。


 ちなみに、レインもそちらに配置した。寝てばっかりで仕事をサボっていたので、(お菓子)でお願いしたところ、簡単に承諾してくれた。


 あの様子なら、問題はないだろう。

 

「あわっわぁぁぁっ!」


 裏方で手伝っていたウェンティが、盛大に転ぶ。

 料理で使う生クリームをひっくり返して汚れる。

 

「ウェンティ、無理しなくても大丈夫だよ。ウェンティが頑張ってるのは分かってるから」

「で、出来るわよ! こんなの簡単なんだから!」

「……分かった。じゃあ、今度は力を抜いてやってみよう。力みすぎだから」

「えぇ……そうしてみる」


 ウェンティは簡単、と言いながらも俺の意見を素直に取り入れる辺り、微笑ましく思う。

 俺がやれば数秒で出来てしまうが、ウェンティにとっては初めての体験なんだ。


 その厨房へ、一人の人物が入ってくる。


「アルト。ここに居たのか、探したぞ」

「う、ウルク!?」


 ドレス姿に身を纏うウルクが居た。

 白と青を基調としており、凄く似合っている。


「なんだ、私がドレスを着るのは変……だったか?」

「い、いや……良く似合ってるよ。素敵だと思う」

「な、なら良いんだ! まぁ……数時間も悩んだのだから、そう言われなくては困る……」


 何かボソボソと呟きながらどこか嬉しそうなウルクは、厨房にいるもう一人の人物に気付く。


「……貴様、なぜここに居る」

 

 ウルクの視線が鋭くなる。

 場が僅かに重くなるのを感じ取れた。


「あぁいや! その、俺がお願いしたんだ! 人手が足りなくて、孤児院の人達にも来てもらえないかなって……嫌だった?」

「アルトが? アルトがそう言うなら、私は気にしないが……」

 

 ウルクは無言のまま、ウェンティを見つめる。

 テッドさんが心配していたことが分かった気がする。


 二人はあまり話したことがない……俺がウェンティを突き放した貴族パーティーの夜会の時以来だ。


 つまり、二人の仲は悪いままの可能性があった。


 結果的に、あれはウェンティを傷つけることに繋がってしまった。でも、今のウェンティは貴族だった頃よりも楽しそうに見えていた。


(そう簡単に仲良くできるとは思ってなかったけど……なんだろう! 空気が凄く重い!) 


「ウ、ウルク? えぇっと……なんか大事な用件があるんじゃ?」

「あぁ。アルトに私のエスコートをしてもらおうと思ってな」

「エスコート?」

「ほら、”貴族パーティーの夜会”で手を繋いでくれただろう」


 ウェンティの耳がピクピク、と動く。

 

「これから主要な貴族の方々に挨拶をするんだが、アルトが傍に居てくれると安心できるんだ」

「そっか。俺で良ければ付き添うよ」

「そうか!」


 ウルクはまだ貴族が怖いんだ。

 俺に頼ってくれるのは、何度でも嬉しいな。


「今すぐ来れるか?」

「うん、料理の方はひと段落したし、あとはメイドさんたちに任せるから」


 料理もかなりの量を作った。

 表に出て、料理の出来も確認したい。


「ウェンティ、あとはメイドさんたちに任せよう。手伝ってくれてありがとう、助かった」

「え……あ、そう……」

「裏に【神秘の蜜(ダーオット)】とお菓子を用意しておいたから、休んでて」

「ええ……そうするわ」

 

 ……なんで元気がないんだろう。


 屋敷を歩きながらウェンティを気にしていると、ウルクから声を掛けられる。


「アルト、今日は他の貴族の方々もいるが、気を付けて欲しい貴族が居るんだ」

「気を付けて欲しい貴族?」

「彼、ラズヴェリー侯爵家だ」


 窓の外、昼間のお茶会にいる人物をウルクが指さす。

 ラズヴェリーという人物は優雅にもグラスを片手に、庭園の花を眺めている。

 

 金髪の紳士的な男性に見えた。


「国防の要を担当している方なのだが、性格があまり良くなくてな……おじい様もラズヴェリー侯爵をあまり好いてはいない。なんなら、嫌っているからな」

「レーモンさんが……?」


 あの、誰にでも公平なレーモンさんが嫌うなんて……。

 

「私が幼い頃、ラズヴェリー家との婚約の話が持ち上がってな……国の結びつきを強くする目的があったのだろうが……おじい様は政略結婚を嫌っている。まぁ、そのお陰で婚約せずに済んだが」


 そんな過去があったのか。

 いや、ウルクの家柄や性格を考えれば当然の話だ。


 意外なのはいまだに婚約者がいないことだ。

 冒険者をやりたい、というウルクの意思を尊重する辺り、イスフィール家は家族思いの良い家だと思う。


「それをラズヴェリー侯爵は根に持っている」

「……なるほど」


 確かに、そういう因縁の相手であれば不安がるのも仕方ない。


「悪いな。こんなこと、アルトには関係ないのに」

「ううん、話してくれてありがとう」


 事実、相手のことを知るのは情報戦では最も重要なことだ。

 貴族なんてしがらみは特にそうだ。


 ウルクに手を伸ばす。


「じゃあ、行こう」

「懐かしいな、あの時を思い出す」


 あの時とは、出会った頃に一緒に行った貴族パーティーだろう。


「不安?」

「いいや、まったく。アルトのお陰でな」


 思わず微笑んでしまう。

 ウルクが俺の手を取り、真っ先にラズヴェリー侯爵の元へ向かった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

となりのヤングジャンプ様より、コミカライズ連載開始!
【世界最強の執事】最強執事の英雄譚、始動!!
クリックすれば読むことができます!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ