表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/102

54.【地下迷宮】


 あれから数時間後、俺はゲリオット街の石造りで出来た【地下迷宮】に足を運んでいた。

 街のいたる所に【地下迷宮】へ繋がる道はある。そのうちの一つ、ゲリオット伯爵家の屋敷からは、地下水路が入口になっていた。 


 口元を布で覆い隠し、手元に松明を持つ。

 辺りを照らすと、蜘蛛の巣が道を塞ぎ、足元を水が流れている。


 暗いな……。

 ガタン、という音が響いて後ろを俺は振り向く。


「あぎゅ!」


 後ろの梯子から、レインが落ちて来た。

 杖を大事に抱え、僅かに泣き目になっている。

 

「いたた……着地失敗。お尻痛い」


 俺はため息を漏らしてレインに近寄った。


「レイン……来なくてもいいって言ったのに」

「ダメ。アルトは一人にするなって買収された」

「なにで買収されたの?」

「クッキー」


 またも深くため息を漏らす。

 そんな簡単なもので買収されないで欲しい……不安だ。


 買収した本人はウルクだろう。本当に心配性だ。

 レインを寄こしたのは、俺に文句を言わせないためだろう。


 レインほどの実力者なら、足手まといになるどころか一人でもこの問題を解決できそうだ。

 少しだけ嬉しくなる。ウルクが心配してくれたんだ、頑張らないと。


 内ポケットからハンカチを取り出し、レインの口元を覆い隠す。


「ここは衛生環境が悪い。下手に空気を吸い込むと病気になるんだ、苦しくても我慢してくれ」

「ん……ありがとう」


 腕をまわして、レインの腰を掴む。

 本当に軽いな、全然荷物だと感じない。


「よし、行こう」


 そう言うと、レインのエルフ耳がピクピクと動いた。歩きながらレインが言う。


「……アルト? なんで私のことを抱えるの?」

「何かあったらすぐに逃げられるようにだよ……あー、ごめん。抱っこの方が良かったかな……?」


 申し訳なさそうに言う。

 レインは子どもっぽいし、そっちの方が喜びそうだ。

 

 肩車は……ちょっと動きづらい。

 

 レインはムスッとして、俺の胸板をポコポコと叩く。


「あんまり、子ども扱いしないで。怒るよ」

「ごめんごめん」


 俺は苦笑いを浮かべる。

 レインは視線を前に向けて、半眼で杖を構えた。


「何もなければ【探知(サーチ)】を使う。それでも見つからなければ、ここはハズレだよ」

「その時はだね。でも今は大丈夫、その必要はないよ」


 レインが首を傾げる。


 魔法使いは剣士と比べて直感力が低い。

 だからこそ、アルトだけが背後の敵に気付いていた。


「俺たちがここに降りて来てから尾行されてる」


 相手の正体は分からない。

 人か魔物かも、こんな環境じゃ匂いで判別ができない。


 でも、明確に殺気だけは感じ取れた。


「アルト、凄いね。よく気付いたね」

「……レイン、準備は良い?」


 アルトが剣の柄に手をやる。

 レインが答えた。


「いつでも良いよ」


 レインが杖の先端を水路に向けた。


「【水撃(ウォーターショック)】」


 杖の先から水の塊が飛んでいき、水路が弾ける。

 【地下迷宮】は一瞬にして雨となって、視界が塞がった。


 アルトが剣を抜き駆け出す。


(人か魔物かは分からない! でも、居場所ははっきりと分かる! 殺気までは消せない!)


 そこに向かって剣を振り下ろす。

 カキン、という音と共に火花が散る。


「……!」


 さらにアルトが剣を押し込む。

 鍔迫り合いになる。


 徐々に暗闇に慣れ、相手の様相が見えて来た。

 そこには眼帯をした男が居た。


(この人……! 剣じゃない、槍使いだ!)


「良い剣筋じゃねえか、悪くねえ。だが甘えよ!」


 男が懐からナイフを取り出す。

 

(剣を離せば槍が飛んで来る! 武器のリーチでは向こうの方が上だ!)


 リーチの重要性は女王バッタの時に、嫌というほど思い知っている。

 一度距離を取られたら、近寄るのは難しくなる。


 剣の力は弱めず、ナイフを持った手首を掴む。


 ギギギ……と男の腕が萎んでいく。


「なっ! なんて馬鹿力だ! この餓鬼……!」


 男が奥歯を噛み締めると、口から細い針を飛ばしてくる。

 しかし、それも外れる。


猛毒花(ラトルス)の針を簡単に躱しやがった……!」


(猛毒花って、一滴で人が死ぬって言われてる猛毒の花じゃないか! なんて物を投げてくるんだこの人!)

 

「あんた、なんの用でこの【地下迷宮】に居るんだ!」

「お前こそ、見たこともねえ顔だな! 冒険者でもねえのに、こんな実力を持っている人間はそうは居ねえ! 見つけたぜ! てめえが行方不明者を増やしている犯人だな!」

「違う! 俺たちもその原因を探しに来たんだ」

「信じられるかよ! てめえほどの実力者が、こんな街に善意で来る筈がねえ!」


(なんとか怪我無く、この場を抑えこみたい!)


 そうアルトは強く思っていた。

 勘違いしていることは分かっている。なら、これ以上争う必要はないんだ。


 レインが男の横に立つ。


 そして、杖の先端を向けた。


「善意だよ。それ以上戦うのなら、私も魔法撃つよ。槍使いのザッシュくん」

「……雨水の魔法使いかよ」


 疑いは晴れなかったものの、敵ではないと判断したザッシュが手を降ろす。


「降参だ。お前らが敵なら俺は死んでる。そうだろ」

「うむ、分かってもらえて何よりだよ。ザッシュくん~」


 レインが何度か頷く。


「チッ、餓鬼が餓鬼扱いするんじゃねえよ……」


 静かにレインが杖の先端をザッシュに向けた。


「何か言った?」

「言ってない言ってない!」


 レインの事は知っているらしく、やけに大人しくしていた。

 俺が剣を鞘にしまうと、レインが言う。


「彼は武闘商人のザッシュだよ。暗殺道具、魔道具、武器なんかを取り扱ってるこの辺じゃ有名な武器商人だ。私はね、ザッシュが若い頃、助けたことがあるんだ」


(なるほど……だから、やけに手数が多かったんだ。実力的に見るとAランク級冒険者はある……相当強いな、ザッシュさん)


 レインの話によると、ザッシュが駆け出し商人の頃に魔物の大群に襲われ、そこをレインに助けられたそうだ。

 その相手にした数は約100匹のオークだったという。だから、レインに対してザッシュは反抗しないのだとか。


「へぇ……よろしくお願いします、ザッシュさん」

 

 俺が握手を求めると、「マジかよコイツ……」という目で見られる。

 え……なんか変なことしたかな。


「お前、さっきまで殺し合いしてた人間と握手しようって……異常だぞ」

「あれは誤解ですから。その疑いが晴れたのなら、俺は構いませんよ」

「……もしかしてお前、底抜けの馬鹿か、とんでもない善人かのどっちかだろ」


 握手を拒否されながら、俺は苦笑いを浮かべた。

 何となく悪い人ではないとは思うんだけど……口が悪いなぁ。


「ザッシュさんは、なんでここに居るんですか?」


 腰を下ろしたザッシュが言う。


「……それは後で話す。それよりも、俺もここに数十日もいるが、見つかるのはドブネズミと汚ねえ水だけだ。この場所はハズレだ」


 俺は悩む。

 ザッシュが数十日も調べて何もないのなら、俺が探しても見つかる物はないだろう。


「君たちは馬鹿だね。見つからないのなら、聞けばいいよ」

「おいレイン……聞くって誰に聞くんだ。小さい服ばっかり着てるから頭に血が回ってねえんじゃねえか?」


 つい口走ってしまったことにザッシュが口元を隠した。

 レインが半眼でザッシュを睨む。

 

「……まぁ良いや、ザッシュには地獄を見てもらうよ」

「は……? 何するつもりだ?」


 杖の底をトントン……と叩いて、魔法を発動する。


「【全方位探知(ハイ・サーチ)】」


 目を瞑りながらレインが言う。


「数は雑魚が1456匹、Aランク級魔物が3匹。思ったより少ないね」


 一瞬、【地下迷宮】が静まり返る。


 ザッシュの声が響いた。


「お、おい……もしかしてレイン! てめえ!」

「アルトなら余裕でしょ」

「俺は大丈夫」


 俺が笑顔で返す。

 【探知(サーチ)】の魔法は、魔物にとっては餌が自ら音を立てているような物だ。

 

 だからこの魔法を広範囲で使えば、それだけ大量の魔物が寄ってくる。


「ちょ、ちょっと待てよ! お前ら正気か!? 魔物の数が多すぎるだろ! 普通じゃねえって!」

「ザッシュさん、最初から何もなかったらこうするつもりだったので大丈夫です!」


 アルトが親指を立てる。


「何も大丈夫じゃねえよ! 常識的に考えろ!」


 ドドド……と【地下迷宮】が揺れ始める。

 暗闇から無数の真っ赤な眼が見える。


「この大量の魔物の中でAランクの冒険者を倒せそうな魔物が居れば……事件は見えてくると思う」


 アルトが【疾駆】を使い先行する。


 その後ろ姿に、ザッシュがつぶやいた。

「おい……まさか、レイン。アルトの実力って……」

「滅尽の樹魔を単騎撃破。噂ぐらい聞いてるよね」


 ザッシュはそこで気付く。


「そうかよ……さっきの攻撃は全部、手加減してたってことか……」


 よくよく考えれば、アルトから攻撃を仕掛けてきたのは最初だけ。それ以降はザッシュを素手で抑え込もうとしていた。


「俺を相手に、すげえな……」


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

となりのヤングジャンプ様より、コミカライズ連載開始!
【世界最強の執事】最強執事の英雄譚、始動!!
クリックすれば読むことができます!
― 新着の感想 ―
[気になる点] えー? ほぼ確認もせずに殺気を出して即死毒攻撃しといて……ええ?!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ