表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/69

収録


 幕張メッセのライブから数日が過ぎ、収録当日になった。正直思うところはいっぱいあって、このまま臨むのにも抵抗があったのは事実だが、時間は待ってはくれない。


 俺は俺のやれることをやるだけだ。


「さあ、始まりました。凪坂ってナギナギー! 司会は私、新谷大二郎がお送りします。そして、彼女たちが……凪坂ちゃんだぁ!」


「「「……」」」


          ・・・


 相変わらずの沈黙。なんか、いろいろあって久々な収録な気がしないでもないが、相変わらず過ぎて逆に嬉しいよ。


「柿谷、元気か?」


「んばばー!」


「うん、テメー、殴んぞ」


 一周まわって変なキャラを取り戻すな。


「はい!」


 そのとき、スタジオが一斉に注目した。


 本田が手をあげている。


 キャプテンの本田が。


 香川県出身の本田が。


 自主的に手を挙げている。


「どうした本田!」


「そうですねー、私の中のー、リトル―、本田が、ここまでー連れてきたのかも、しれませんねー……はい! 凪坂46のエース? 控え? どっちなんだリリカ・ホンダです!」


「うん、それは知ってる! で、どうした?」


 と言うか、このタイミングで自己紹介をぶっこむな。


「あの……私たちのライブに来てくださって……」


「あ、ああ。うん、まあな」


 思わず照れてしまい、ぽりぽりと頭をかく。


 まあ、あのときにはお礼とか言われなかったから、なんだコイツらと思わなくもなかったが、収録中に言われるのは悪くない。


「どうでした?」


「まあ、どうって……よかったよ」


「本当ですか!? アンパンマンの掛け声、よかったですか?」


 !?


「そっちか!?」


 よかったかどうかと言われたら、まあアンパンマンだったよ!


「昔、ミーティングで梨元さんに聞かれたんです。デビュー曲は『凪坂で行こっ』か『それ行けアンパンマン』どっちがいいかって……」


「それは圧倒的に前者だろうね!」


 もう『それ行けアンパンマン』はもう完全にアンパンマンだからね!


 というか、あのオッサンどんだけアンパンマン好きなんだよ。


「私たちも凄いミーティングとかして悩みました。それこそ、みんなで胸ぐら掴みあって喧嘩したりして。三週間ほど悩んで、苦渋の決断で……『凪坂で行こっ』に決めたんです」


「一瞬即答でいい気もするけどね!?」


 こいつらのデビューシングル発売が延期したのって……まさか……


「でも、みんなで決めたんです。『たとえ、アンパンマンをあきらめても、心の中にアンパンマンを持ってればいいじゃないか』って。で、そのときに掛け声はそれにしよって。満場一致で」


「……ちなみに、その意見だしたのは?」


「センターの柿谷です。ねっ」


「エヘヘ……」


「……」


 イカれてるよお前んとこのセンター。


「とにかく、どうでしたかアンパンマンは?」


「……アンパンマンだったよ」


 それ以上に言うことはない。


「勇気リンリン」


「うるせーばか!」


 お前らしっかり梨元イズム継承してるんじゃねーよ。


「……ふぅ」


 やりきった感を出して座るキャプテン本田。


「えっ……そんだけ?」


「はい!」


「……本当に?」


「はい!」


















 お礼は!?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >お礼は!? wwwwwww 今日も新谷さんが不憫可愛いwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ