表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/87

第22話 湿地帯の激戦・後編

 夜通し続いた蛙の大合唱が止み、ひっそりと静まり返った湿地帯に朝が訪れた。水面上には霧が発生し、視界は非常に悪かったが、日が昇り、気温が上がると風とともに霧はほとんど晴れて、大分見通しは良くなった。


 ひんやりとした空気が流れ込み、感覚を刺激する。目を擦りながらテントから這い出したリディアは、洞穴ほらあなの中を流れる小川で、魔唱石を洗うレオンを見た。


「やあ、おはようレオン。うるさかったね……カエル」


 レオンは濡れた手の水分を布で拭き取り、黄土色の石もきれいにぬぐった。


「おはよう。僕は疲れてたから、気にならなかったよ」


「スゴい精霊召喚だったしね~……。で、その魔唱石なんだけど」


「これ? オーガの目にまっていた物だし、洗おうかと思って」


 レオンがてのひらに乗せた石を、リディアはひょいと取り上げた。間近で食い入るように見詰めている。


「存在は知ってたけど、見るのは初めてなんだ。私も身に付けたら、新しい力が目覚めるのかな」


「それは人によるけど……。少なくとも、魔力は向上するんじゃないか?」


 いつの間にか、雷光槍ライトニングスピアがリディアの真横に浮かんでいた。


「私は魔法が苦手だから、魔力を消費するのは、この槍から電撃を放つ時くらいだけどね…………。ん~っ、ところでレオンって何者なの? 普通の冒険者じゃないよね。昨日の戦いぶり、あれは……」


 急に詰め寄られたレオンは、どう答えるべきか苦慮していると、小さな羽虫が飛んできて、リディアの鼻先に留まった。


「きゃっ、虫っ!」


 慌てふためき、リディアは目を固くつぶって手で追い払った。


「おはようございます」


「わっ!?」


 2人の間に割って入るように、シャドウが現れた。レオンの裾から出てきて、実体化したのである。一瞬目を閉じた間に、至近距離に出現したので、リディアはのけ反って驚いた。


(なんなの? 気配も感じなかった。)


「虫が苦手なんだ? 意外だね 」


 リディアの反応や仕草を見て、レオンはプッと吹き出した。


「そんなにおかしい? 虫は嫌いなの!」


 頬を紅潮させて、プイッと顔を背けたが、すぐにシャドウに向き直って指を差した。


「それよりシャドウ、いったいどこから出てきたのよ? 大体あなたは一緒に食事もしないし、あまり感情を見せないしさぁ、どういう……」


「ふわぁ~っ、どうかしたんですか~」


 欠伸あくびをしながら、ゴソゴソとテントから顔を覗かせるエレナの間延びした声に、リディアは気勢をがれた。


「あ~っ、もういいわ。朝食を終えたらさっさとリザードマン(トカゲちゃん)退治に出発しましょっ!」


 リディアは魔唱石を携えて、馬車へ食材を取りに行ってしまった。レオンは返してもらおうかと迷ったが、預けておくことにした。


「ここはリディアに持たせてみるか」


「フフッ、新たな能力が開眼するんでしょうかねぇ」


「新たな能力と言えば、今朝、神聖魔法を修得していた事に気付いたよ」


「強大な精霊術を行使したことで、レベルが上がったのでしょう」


「そうか、それで……。よし、やるぞ!」


 石を積んだかまどに、エレナが魔法で火を起こしていた。食事の準備は女性2人に任せて、レオンは剣や鎧の点検を始めた。



 馬車と2頭の馬を残して出発したレオンたちは、湿地帯のどこかにある、リザードマンの巣を探した。昨日の戦いに参戦して来なかったのは、距離が離れていたため、とレオンは推測していた。


 モンスターが踏み固めたであろう細い道や、軟らかい地面の部分を進むと、大きな水草が生い茂る地域に入った。


 なおも突き進むと、水草を編んだ家らしき物が、遠くに視認された。


「まさか、リザードマンが家を? そんな知能や文化があったのか? てっきり水中に潜んでいるものとばかり思ってたけど」


「レオ様、なんでしょう? この臭い……」


 とても生臭い、鼻が曲がるほどの悪臭が漂ってきて、一同は顔をしかめた。


「シャドウはなんで平気な顔をしてるわけ?」


 平然としているシャドウに対し、リディアは怪訝けげんな面持ちであった。


「私は気になりませんね」


「どういう鼻してるのよ。風邪でも引いてるの?」


(そうか、シャドウに味覚があるはずないけど、嗅覚もないのか。)


 レオンが1人で納得していると、左方の沼から、泥だらけのリザードマンが3匹浮上し、襲い掛かってきた。悪臭が酷くなる。


 レオンは素早く反応し、太陽剣ソールブレードを抜くと、飛び上がった先頭の1匹が落下する所を、斬り払った。脇腹を切り裂かれ、前のめりに倒れるモンスター。


 幸いにも相手は素手だったので、高熱を発した剣によって、難なく後続の1匹を肩から斜めに斬り倒した。


「あんたたち臭いのよっ!」


 もう1匹は、リディアの槍が首を貫通し、絶命した。レオンとリディアは、武器に付着した泥を水溜まりで洗い流した。


「いよいよ奴らの棲息地だな。よし! …………プロテクト! ホーリーブレス! リカバー!」


 レオンは神聖魔法で全員の物理防御力を高め、神の祝福で力を授かり、更に体力の回復まで行った。今朝になって修得している事に気付いた呪文とは、後に唱えた2つであった。


「おおっ? 力が湧いてくる」


 全身を淡い光に包まれ、リディアは気合いが注入されたようであった。


(昨日もですが、やはり、私は効果が無いようですね。)


(やっぱりそうか。でもリディアの手前、シャドウだけ呪文を掛けないのは不自然だし。)


 2人がひそひそ話をしていると、あちこちの水面からリザードマンがぬうっと姿を現した。


「レオ様、正面からも来ますよ!」


 曲がりくねった道の先は、ちょっとした広場になっていた。そこに何匹か集まってきている。


「あそこで戦おう!」


「よ~し、張り切っちゃうよ!」


 リディアが先頭を切って弾かれたように疾走し、次々と道を塞ぐ敵を薙ぎ倒していく。道の両側から迫る者は、レオンが斬り、シャドウが鋼鉄のメイスで撲殺した。


「フレイム! ライトニング!」


 エレナは昨日の戦いの後、いくつかの呪文を試し、中級の呪文が安定して発動した。これなら、不安定な念導術に頼る必要もなくなる。かつての力を順調に取り戻しつつあることを実感し、嬉し涙を流していた。


 ゴブリンと違い、リザードマンは初級の呪文で倒すのは難しい。1人でそっと流した涙を思い返し、エレナは確実に仕留めていった。


 レオンたちは広場に到達すると、円陣を組んで互いの死角を補った。リザードマンは統制が取れておらず、バラバラに襲って来たので、それぞれ前面に集中し、死体の山を築いた。


 辺り一体の敵は掃討され、動く者はいなくなった。レオンたちは一息ついて、エレナは青い魔法薬を飲んで魔力を回復した。


「レオンの魔法の効果もあるけど……。魔唱石のおかげで絶好調よっ!」


 今朝がた、レオンから預かった魔唱石をふところに忍ばせたリディアは、魔力が高まっていた。先行して、リザードマンの‘家’へ向かっていく。


 それは、眼下に広大な水面を望む、高台に建てられていた。通常の緑色とは異なる、2回りは大きい黒い個体が中からのっそりと現れ、こちらを向いて槍を突き上げ、何か叫んでいる。


 その声を合図に、湖面を埋め尽くさんばかりの、大量の新手が出現した。


「あれがボスね!」


 リディアは真っ先に攻撃を仕掛けたのだが……。


「!?」


 くるっと旋回した強力な尾の一撃をまともに受け、リディアは対岸まで吹き飛ばされた。


「痛たたっ……。油断した」


「リディアっ!」


 少し遅れたレオンたちは、リディアの身を案じた。


「私は平気よ! それよりもっ……!」


 雷光槍ライトニングスピアから、電撃が放たれた。魔唱石の影響でリディアの魔力が高まり、威力が増していた。バリバリッと音を立てて、水面に落ちると、一度に10匹以上も感電死させた。電撃を放つ度に、湖面に浮かぶ死体が増えていく。


「ぬっ……! あいつメ!」


「なにっ? このリザードマン、人間の言葉が話せるのか?」


「グフフフ、そうダ。俺は特別ダ。…………むっ? その鎧……貴様、父を殺しタ冒険者なのカ?」


 レオンは、黒いボスがぎこちなく話す事よりも、あらぬ誤解を受けている方が気になった。


「なんのことかわからないぞ! これは店で買った代物で……あっ」


 レオンはこの旅に出る時、王都の店で鎧を購入したが、店主が語った()()()を思い出した。


「確か、どこかで暴れ回っていた、悪名高いリザードマンから作られた、って話だったな。持つ者に災いをもたらすとか」


「我が父を愚弄するナ! 許さんぞ、人間メ!」


 ボスは巨大な三ツ又の槍――トライデントを低く構え、何度も突いてきた。レオンは半身はんみに構えてかわす。そこへ足下を払うように尾の一撃が来たが、これも跳んでなんとか避けた。


 レオンも反撃するが、上半身の鱗は硬く、容易には斬れそうにない。


 湖面の死体の上を、フワリフワリとリディアが跳んで、リザードマンが集結する岸辺に突っ込み、電撃を乱発して食い止めていた。だが数が多く、他の地点からも上陸し、レオンたちを包囲にかかる。


「先程までのザコとは違いますよ!」


 高台を目指して殺到する敵と、シャドウとエレナが激突した。今度は剣や盾、投げ槍を装備している個体が多かった。エレナは高台をよじ登ってくる者を、魔法で落として回った。


ぜよ、ファイアボール!」


 太陽剣ソールブレードから、火球が発射された。以前より数が5~6個に増え、サラマンダーの力の一部が剣に宿り、威力も向上している。


「かわされたっ?」


 ボスは腹這いになって頭上に流し、火球は後方から登ってきた数匹を丸焼けにした。


「やるナ……。だが、まだまだ仲間はいるゾ!」


 後続のリザードマンが、次々と水中から現れる。リディアもシャドウも、押され気味になってきた。シャドウは数匹の攻撃を受け止め、押し返し、メイスで粉砕するが、ジリジリと退く。


「数が多すぎるよ~っ!」


 リディアも弱音を吐き始めた。レオンも有効なダメージを与えられず、苦戦している。サラマンダーを召喚すれば形勢逆転し、一気に片を付けられるだろうが、無防備になる精霊術は、この状況では自殺行為であろう。


(ああ、このままじゃみんなが、レオ様が……。)


 エレナは心臓の鼓動が高鳴り、脈打つのが聴こえた。懸命に戦う仲間の姿、眼前の光景が、ひどく緩慢に見えた。そして無意識に腰の袋に左手が伸び、何かを握り締めた。


「はあああああっ!!」


 小柄なエレナが発したとは思えない掛け声と、空気を震わす振動。一番近くにいたレオンとボスは揃ってエレナを見た。


「……エレナ? ……これは……?」


 左手から右手の水晶の杖へ、どす黒い物が流れ込んだ。


「ヘルファイア!」


 中心が青白く揺らめく黒い炎が四方へ散り、リザードマンが密集する所を直撃した。黒い火柱が上がる。


「……インフェルノ!」


 吹き上がる火柱がエレナの飛ばした風と合体し、炎の旋風と化した。混乱し、逃げ惑うリザードマンを焼き尽くしていく。危険を感じたリディアは退避した。だいぶ数は減ったが、まだまだ残っている。


「ブラックスフィア! ……サンダーボルト!」


 黒い球体が空中で静止し、そこへ雷撃呪文が撃ち込まれた。すると内部で反射し、増殖していく……。


「サンダーストーム!!」


 無数の雷撃が、球体から放射状に放たれた。雷が雨のように降り注ぎ、リザードマンの大半を黒焦げにした。残るは30匹ほどである。エレナは虚脱状態なのか、立ち尽くしていた。


「すっごい! エレナやるぅ!」


 この程度なら、リディアには物の数ではない。シャドウと協力してことごとく倒した。ついに1000を越えるリザードマンを全滅させたのである。


「バカな……。我が配下が全滅だト? あの魔法使いは何者ダ?」


「エレナ、大丈夫なのか?」


 レオンは眼前の強敵に注意を払いながらも、エレナをチラリと見た。しかし、うつむいているので表情は窺えない。


 リディアとシャドウが戻ってきた。


「さあ、いくらお前でも、我々を同時に相手にしたら無事では済まないぞ」


「グググ……」


 ボスが後退りをした。水中に逃げる行動にも見えた。


「そこまでだ、御子よ!」


 そこにはクロード率いるボルダンの特務部隊がおり、エレナが捕らわれていた。3人が離れた隙にリサが素早く抱き抱え、連れ去ったのである。レオンは王国とは別の追っ手がいたのを悟り、冷や汗が流れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ