表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼い宇宙  作者: 零崎 紅
1/2

始まりの鐘

音楽の時間に私は戦慄した。この曲は恋愛の歌じゃないか。恋を知らない私が歌ってもよいのだろうか。ふと考えた。ピアノは習っていなかったけれど、美術より好きだった。それだけの理由で音楽をとったが今、嫌いになりかけている。自分より上手な人を見て、上手に出来ていたはずのモノが上手でないことに気づき、自分がどれほど劣等生なのか、思い知らされる。テストも平均以下で、隣の子は一位を普通にとっていて。それでいてなお、その子は皆に好かれる。私は自分から敵を作って、除け者にされて。そんな毎日を送っていた。何故私には何もないのだろうか。そんなことずっと考えてきた。答えは未だに出ていない。所詮、ないものねだりしてしまう。ないものねだりするくらいなら私は...。今日もそんなこと考えながら学校に来る。

「おはよう!沙希ちゃん!」

突然うしろから抱きついて挨拶をしてくる彼女は私の友達、伶ちゃん。私と違って〝今〟を生きているのだ。部活もちゃんとしていて、頑張り屋。対する私は帰宅部。以前はある部活のマネージャーをしていた。だが、その部活の生徒とイザコザを起こして辞めた。私は、何がしたいのだろうか。...わからない。わからないんだ。何をしたいのかが。この心の中は空間が広がっている。まるで何かの感情が抜け落ちた。そんなひとりぼっちの世界に私は生きている。

「沙希ちゃん!今日は数学のプリント提出だよね?」

「そう....だったと思うよ?」

駅を降りて私達は歩き出す。退屈な日々の始まりを告げる鐘が鳴る。しかし、このとき、私は知らなかった。この鐘が退屈な日々を終わらせる鐘だったことを。これは、私と彼との小さな恋の物語。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ