表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

紫色の女の子

留守番をしていたえっちゃん女の子と遊ぶことになりました。

「なにしてあそぶの」

えっちゃんは女の子に問いかけます。

女の子は不気味な笑顔で言いました。

「ひらがなを当てる遊びだよ」

「ひらがな」

「そう、ひらがなを当てるの」

どうしよう、えっちゃんは昨日学校でひらがなを習ったばっかりちゃんと答えられるのか不安で一杯です。

えっちゃんが少しうつむくと女の子は

「やるの、やらないの、どっち」

とえっちゃんに言います。

えっちゃんは、「やる」と答えました。

女の子は優しい笑顔になるとあそびがはじまりました。

このひらがななーんだ、

女の子の左手から「は」がでてきました。

えっちゃんは悩みます。「これは、「は」だ」

えっちゃんが答えます。

「正解、次はこれ」また、女の子の左手からひらがながでてきました。今度は「じ」です。

「「じ」だ」えっちゃんがこたえます。

「じゃあ、最後これなーんだ」

女の子が左手からひらがなをだしました。

えっちゃんは自信に満ちた声で答えました。

「「め」だ」

「正解」女の子は楽しそうに答えました。

簡単な問題で、よかったとえっちゃんはほっとしました。なぜなら問題ででてきた、答えは

「は」「じ」「め」

えっちゃんの名前だったのです。

「楽しかった、じゃあ、また会おうね」

女の子が消えました。

なんだったんだろう、とえっちゃんは考えましたが、

ドアがかちゃりと音をたてました。

ママだ、とえっちゃんは小走りでドアの方へ向かいます。「ただいま」ママが帰ってきました。

「おかえり」とえっちゃんが言いましたが、ママはそのままとおりすぎてしまいました。

ママとえっちゃんは言おうとしましたが、ママにはえっちゃんが見えていないようでした。

みーつけた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ