表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/32

【5】


「なぜねずみが服を着ているの?」

 ハツカネズミが、どうやら作り物ではなく、本物の生きたねずみのようだったので、チェイミーはおっかなびっくり、疑問に思った事をたずねてみました。

 ところが、ハツカネズミは、自分の注意を無視されたのが、しゃくに障ったらしく、「失礼な子だな。」と甲高い声で言うと、入り口の扉をパタンと閉めてしまいました。

 そして、豆粒を落としたような、小さな、かんぬきを掛ける音まで、聞こえて来ました。

 チェイミーは「ごめんなさい。」と声をかけてみましたが、扉の向うはいくら待ってもしんとしています。

 せっかく面白いものを見付けたのに、このままあきらめてしまうのはもったいない、と、チェイミーは思いました。

 ですから、またハツカネズミが扉を開ける方法を、振り子時計の前でしばらく思案していましたが、考えに夢中になっているうちに、扉はゆっくり壁との境目があいまいになり、いつしか裏板と馴染んで、跡形もなく消えてしまいました。それと同時に、チェイミーの記憶の中でも、服を着たハツカネズミや、彼の住む可愛いミニチュアの部屋の様子は、薄らいで消えてしまったのですが、不思議な事に、チェイミーはそれに気が付きませんでした。

 やがて、振り子時計の中をのぞき込むのに飽きたチェイミーは、立ち上がって、床に置いてあったオルゴールを拾い上げると、二階へ続く梯子段を下りて行きました。


・【2】へ



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ