表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
瀬戸内君は可愛い人【連載版】  作者: 空飛ぶひよこ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/42

今野ちゃんと応援



 ーー試合は、劣勢のまま後半戦を向かえた。


「あー……また、取られた。これで、2対0かあ。こっから追い上げるのは、厳しいぞ」


「でも、うちの高校も強豪相手に、よく食らいついていると思うよ。実際、ミスもほとんどないし、ディフェンスもオフェンスも負けてない。……ただ、向こうのキーパーがなあ」


「もはや化け物だよな。ありゃ。今までの試合も、他校の得点0で抑えてきたんだろ? ……『ガーディアン』の渾名は伊達じゃないな」


 すぐそばで聞こえてくる会話を聞きながら、フィールドを必死に走る瀬戸内君の姿を目で追った。


 ……頑張れ、頑張れ、頑張れ……!


 必勝タオルを握り締めて、私はただひたすら、心の中で瀬戸内君の勝利を願った。


「……ああー。瀬戸内、ディフェンスに囲まれた」


「えぐい囲み方するなあ……ゴールまでだいぶ距離あるし、これはもうボール取られるなあ」


 複数人のディフェンスに囲まれている瀬戸内君の姿が見えた瞬間、いてもたってもいられなくなった。

 もしかしたら、私の応援が瀬戸内君の邪魔になるかもしれないなんて考えは、その瞬間頭から吹き飛んでいた。

 その場に立ち上がり、周りの目を気にする余裕もなく、喉が枯れるくらいの大声で叫ぶ。


「ーー頑張れ! 瀬戸内君!」


 次の瞬間、瀬戸内君が蹴ったボールが大きく弧を描いて、宙を舞った。


「……無回転ロングシュート」


 誰かが、ぽつりと呟いた。


 ーーその時の光景は、まるでスローモーションのように、見えた。

 一切の回転が加えられていないボールが、30メートル以上先のゴールへと、まっすぐ飛んでいく。

 ボールの動きに気付いたキーパーが、すぐに動いて飛んできたボールを弾いたが、手に当たったボールは異なる軌跡を描いてゴールの中に吸い込まれていった。


「ーーあいつ、決めた! 決めたぞ! 点数、入った!」


「『ガーディアン』の守備を破ったんだ!」


 周囲から、高い歓声が上がるのを聞きながら、私はその場に立ち尽くして、瀬戸内君を眺めていた。

 大林君に肘で小突かれながら、再び試合に戻っていく瀬戸内君と、一瞬目があった気がしたのは、私の勘違いだろうか。

 



 ーーだけど、結局うちの高校が点数を取れたのは、この1点だけで。

 瀬戸内君達の最後のインターハイ予選は、健闘を讃えられながらも、幕を閉じたのだった。




「……お疲れ様。瀬戸内君」


 試合終了後、一人でいた瀬戸内君に買っていたスポーツドリンクを差し出すと、瀬戸内君は少し失敗した笑顔で受け取ってくれた。


「ありがとう。今野。……お前の応援、聞こえた」


 渡したスポーツドリンクを一口飲んで、瀬戸内君は目を伏せた。


「……こんな結果で終わったけど、今までの大会で一番ベストを尽くせた試合だったと思う。俺も、他のメンバーも。実力以上、全部出しきって負けたんだ。悔いはない。……負けた俺が言っても、信じられないかもしれないけど」


「信じるよ……見てたから」


 私は、サッカーのことはわからないけれど。

 それでも、試合の間中ずっと瀬戸内君を見てたから、わかる。


「格好よかったよ。瀬戸内君。すごく、すごく、格好よかった」


 私の言葉に、瀬戸内君は小さく微笑み返してくれた。


「……それより、瀬戸内君。こんなところで一人でいていいの? チームメイトのみんなと一緒にいなくて」


 どこを見渡しても、大林君はもちろん、他のメンバーの姿も見えない。

 と言うか、私だって、瀬戸内君から連絡をもらわなかったら、瀬戸内君を見つけられなかった気もする。

 なんで瀬戸内君は、こんなところに一人でいるんだろう。


「いや……それは……」


 瀬戸内君はちょっと気まずそうに視線をさまよわせた。


「他の奴らに邪魔されずに、今野と話したかったし……それに」


「……それに?」


「それに………俺がいたら、邪魔かもしれないと思ったから」


 ……うん?


「……意味が、わからないんだけど、何が邪魔なの?」


「だって、ほら……俺はサッカー部の中では、転校してきてから一年そこそこしかいない新参者だろう? やっぱり他の奴ら……特に三年は、同じ時間を過ごしたメンバーだけで、話したいことがあると思ったんだ。最後の試合だから」


 思わず、ため息が口から漏れた。

 瀬戸内君……それはさすがに、私、ちょっと君に呆れましたよ。


「ど、どうしたんだ? そんな上目遣いで、ジッと見つめて……」


「にらんでるんデス。頬を染めないでクダサイ。……はい。じゃあ、さっさとチームメイトのところ、戻りますよー」


「え? 今野……ちょっと、ま」


「待ちません」


 私は大林君のように瀬戸内君を引きずる力はないから、背中を押して、瀬戸内君をせっつく。

 ……うう、重い。そして背中広い。

 全体重かけて押しても、瀬戸内君、ぴくりともしないのが悔しい。

 


「……部活に入ったのが遅かったとか、関係ないよ。だったら一年生のレギュラーの子はどうなるの? ……チームメイトなんでしょ。だったらちゃんと負けた悔しさも、一緒に分かち合いなさい!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ