表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君はラストヒーロー  作者: 月 影丸
1章 最後の英雄
8/54

小話2 世界のヒーロー辞典(抜粋)

001 ファーストヒーロー

活躍時期 1951〜1954

場所 アメリカ・ニューヨーク周辺

概要

世界最古のヒーロー。ダークグレーのタキシードを着ており、自在に伸びる杖を使っていた。



014 カナリアマン

活躍時期 1970〜1980

場所 アメリカ北西部

概要 

鮮やかな黄色のフサフサな衣装に赤いマントが特徴のヒーロー。光の銃を使いこなすガンマン。





029 グリーンペッパーマン

活躍時期 1981〜1983

場所 メキシコ

概要

全身つややかな緑のヒーロー。種を飛ばして攻撃した。活躍時期は短いが、犯罪阻止率は歴代ヒーローの中でも指折り。




038 ミーアキャットウーマン

活躍時期 1985〜1989

場所 南アフリカ共和国

概要

初の女性ヒーロー。ヒロインと言われるとブチギレたという。ミーアキャットのような衣装に、素早い動きが特徴のヒーロー。




044 ザ・サムライ

活躍時期 1988〜1994

場所 西日本全域

概要

日本初のヒーロー。関西弁で、二刀流の和服姿のヒーロー。



049・050 氷林&風花

活躍時期 1992〜1998

場所 中国・上海周辺

概要

双子のヒーロー。本当の双子だったかは謎に包まれている。兄は氷を、妹は風を自在に操ったという



059 カ・リー

活躍時期 1994〜1999

場所 インド南部

概要

最初はドジばっかりだったという逸話が残っている。後半は人権運動に力を入れるなどし、国家勲章を受章。


080 ダイナマイトマン

活躍時期 2000〜2010

場所 カナダ・オタワ

概要

とにかくダイナマイトで処理するヒーロー。導火線が短いことで有名だった。





091 カーボンスチールマン

活躍時期 2005〜2018

場所 東日本

概要

シルバーに黒い斜めのシマシマが入ったヒーロー。

得意技は金属加工。電撃引退ではテレビ会見を行っており、物議を醸し出した。




097 鈴凛

活躍時期 2010〜2019

場所 中国・北京周辺

概要

パンダのような愛くるしいコスチュームで人気だったヒロイン。ヒーローと言うと機嫌を損ねる。得意技は爆裂拳。




098 クッキー&クリームマン

活躍時期 2012〜2020

場所 アメリカ・ワシントンDC

概要

アメリカの首都で活躍したヒーロー。重量系で瓦礫撤去が異常に早かった。



099 アーリートワイライトマン

活躍時期

2018.7〜

場所

東日本

概要

世界も含めて現存する最後のヒーローと言われている。魔法全般を使いこなすヒーローで、得意なのは弓矢を使った遠距離攻撃。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ