表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君はラストヒーロー  作者: 月 影丸
1章 最後の英雄
7/54

6話 テレビ生出演

ミサ

それでは、今日のゲストにお越しいただきます!我が国が誇る最後の英雄!アーリートワイライトマンさんです!


アーリー

どうも、よろしくお願いいたします。敬称はいりませんので。


ミサ

なんて謙虚な方なんでしょう!こうやって生出演して頂けるなんて、私感動して泣きそうです。


アーリー

ミサパンを泣かせてしまうなんて、全国のファンに倒されてしまいますね。


ミサ

もう、冗談がお上手なんですから。では早速、簡単に本日のゲスト、アーリートワイライトマンについてご紹介させていただきます。



スライド

ラストヒーロー アーリートワイライトマンとは

ヒーローになったのはいつ?→約2年半前

性別→男

年齢→非公開

得意な技→矢を使った遠距離攻撃、転移魔法

好きなもの→平和

嫌いなもの→黒くて光ってて速い虫




ミサ

年齢や名前は非公開なんですよね。気になっちゃいます。もはや、世界中の人が知りたいでしょうね!


アーリー

秘密がバレてしまうと星に帰らなくてはならないんです、ごめんなさい。


ミサ

それは困ります!ラストヒーローがいなくなったら世界は誰が救うのでしょう。


アーリー

僕がいなくても大丈夫ですよ。


ミサ

もう、謙遜なさらないでください。

そう言えば、転移魔法がお得意だということなんですが、変身していないときでも使えるんですか?


アーリー

いいえ。能力が上がったり魔法が使えるのは変身している時だけなんです。生身の方は普通の人間なので、皆さん手加減してください。


ミサ

ヒーローってなんだか不思議ですね。

では次のスライドをどうぞ!



スライド

アーリートワイライトマンの好きなもの

動物→ネコ

植物→白い花

季節→冬

色→東雲(しののめ)

尊敬する人→カーボンスチールマン


ミサ

えっ?!あの"カーボンスチールマン"ですか?!


アーリー

はい。実は俺、小さい頃に助けてもらったことがあるんです。だから、彼のことをすごく尊敬してるんです。誰が、何と言おうと。


ミサ

そうだったんですね。これは意外な一面を見てしまいました。

話は変わりますが、東雲色って、あのサーモンピンクに近い色ですよね。


アーリー

ええ。東雲が好きだから、日の出前の薄明り(アーリートワイライト)なんです。


ミサ

そうだったんですね。綺麗な名前ですよね、アーリートワイライトって。


アーリー

長いし言いづらいんですけどね。アーリーマンでも、トワイライトマンでも助けに行きますから。


ミサ

皆さん、アーリーマンでもいいんですって。

もう少し突っ込んだお話、聞いてみちゃいますね。



スライド

実は身近!?アーリートワイライトマンの素顔

得意なスポーツは?→弓道

得意な科目は?→理数系

好きなゲームは?→ドラゴン○エスト

交際中の方は?→なし

好きなタイプは?→清楚な人

結婚願望は?→あり




ミサ

私、恋人に立候補しちゃおうかな?


アーリー

めっちゃタイプですけど、ミサパンファンにボコボコにされそうなんで、ごめんなさい。



ミサ

振られてしまいました、残念。

次の質問h


アーリー

ごめんなさい、呼ばれたようなので失礼します。

全国の皆さん、無茶は駄目ですよ。僕は一人しかいませんので。

それでは。



アーリートワイライトマンは空中に陣を描き、それに吸い込まれていった。




ミサ

アーリートワイライトマンがいなくなってしまったので、少し解説いたしますね。

彼は助けを呼ばれると、行ったことがある地であれば転移魔法陣を使ってそこに飛んでいけるそうです。同時に呼ばれた場合は緊急性が高い方を優先するようにしているとのことでs




テレビの電源が切られた。

大柄な男の手にはリモコンが握られている。逆の腕は三角巾で吊られている。

男はピクリと片眉を動かした。


「何が緊急性が高い方だ!美人を優先するくせに!」





今日もアーリートワイライトマンは大忙しなのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ