表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/44

№19 3泊4日・・・3日目

 次第に感じる違和感。


「さっ、今日は合宿最終日だ。気合入れるぞ」

 絵馬はそう言った。

 確かに言った・・・だが違和感をおぼえる。

 なんだか、もやっとする。

 喉の奥に小骨がつかえたような・・・。


 午前、午後とアニ研メンバーと3人娘は海の家でのバイトに精をだす。

 くたくたになりながら、夕方をむかえ、浜辺で泳いだり遊んだりして過ごす。

 合宿最後の晩餐をいただく。

 そして、帰宅するはずの・・・朝・・・。



「起きろ!皆の衆、さぁ、今日は合宿最終日だぞい!」

 露利田は、後輩男子を起してまわる。

「せいっ!」

 部長は布団をめくる。

 ひとつの布団の中には、康治を中心に左絵馬、右圭の川の字で寝ていた。

「このお話に濃厚BLはいらぬ!」

 彼は一喝する。


 陽の照りつける間は、海の家の稼ぎ時、みんなは汗水流して、あくせく働いた。

 夕方、ちょっとだけだるい身体を動かし、海へと走る。

 夕飯をいただいたあと、夜、みんなで花火をして思い出づくり。

そして、明日は帰宅するだけ・・・朝。



「起きなさいっ、男どもっ!」

 江洲田は豪快にアニ研メンバーを起こして回る。

「・・・うちは夜這い禁止っ!」

 康治の寝る布団をめくる。

 莉子、シャロット、ホラン、絵馬、圭と芋づる式に出てきた。

「はっ、いつのまに!」

 康治が惨状に驚く。

「もっと~」莉子。

「しゅごい~」シャロット。

「素敵です」ホラン。

「やっとやっとだな」絵馬。

「お前は俺のモノだ」圭。

「・・・こいつら、どんな夢見てんだよ!」

 窓辺に寄り添う露利田が呟いた。

「最終日のはじまりだ」

 パンパンと江洲田が両手を叩く。

「さっ、仕事のはじまりだよ」


「・・・・・・」

 絵馬は皿洗いもそこそこに黙り込んでいる。

「どうした絵馬?」

 圭が訝しがる。

「いいや、なにか変だなと思わないか」

「何が?」

 康治が尋ねる。

「・・・違和感・・・感じないか」

「・・・・・・」

「・・・・・・」

「気のせいだろ」

 部長のやや声がうわずったそっけない声がし、江洲田の檄が飛ぶ。

「そこ、手を動かすっ!」

「はいっ!」


 看板3人娘も変化を感じる。

 店の常連と交わす会話。


 ホランが注文を取りに駆けよる。

「ホランちゃん、今日も元気だね~」

「はいっ!」

「ホランちゃん、こっちに来て何日になるの?」

「はいっ!3日目です」

「ん?」

「ん」

「・・・いや、もうちょっと長くいるような・・・おじさんの気のせいかな」

「ん?」


 シャロットが配膳をさげる時、

「この間は、さぁせんでした」

 初日の海辺の輩たちが詫びを入れに来たのである。

「ああ」

「姉御っ!」

「ん」

「いつまで、ご逗留で」

「30日(7月)」

「ん」

「ん?」

(兄貴・・・今日は5日・・・)

 小声で話す。

(馬鹿野郎っ、姉御は8月の終わりまでいるんだよ)

「わっかりました。今度、俺らに稽古わつけてください」

 輩たちはそう言うと、そそくさと店を出で言った。

「いや・・・アタシ達は明日帰る・・・」

 言葉も聞かずに彼等は去って行った。


 莉子の場合、接客スマイル時、常連から、

「いらっしゃいませ」

「ん」

「どうしました」

「莉子ちゃんさぁ」

「はい?」

「3泊4日って言ってたよね」

「はい。今日が最終日です」

「・・・そう」

「どうしました」

「いや・・・うん」

「?」

「可愛いから、いっか」

「はい、可愛いです」


・・・・・・。

・・・・・・。

・・・・・・。

 夕食みんなは無言で食べた。

 違和感が次第に現実となってくる。


 次の日が訪れるそう信じて・・・みんなは眠りについた。


 それは・・・。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ