表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/69

3

*⑅︎୨୧┈︎┈︎フィリップ視点┈︎┈︎୨୧⑅︎*




余の姪、ルルシーナは特別である。




元々、彼女の魂は余の娘リーリエのものであった。しかし、彼女は特別である。〇〇の後継者で瞳が緑だから。そして、闇属性を持っているから。


彼女がそのまま余の娘として生まれたら後継者争いが起きてしまう。我が国は長子制であるからリーリエの双子の姉がこの国の次期女王と決まっていたのだ。


余はそう告げられたのだ、〇〇から。このまま、余の最愛の妻であるティアのおなかの中にいる子供たちがそのまま生まれてくれば、国が混乱に陥ると。〇〇の役割はよく知らん。だが、偉大なるお方だとは分かった。


だから、余は様々な手段―最終的には禁術を使ってでも余の双子の弟の娘、姪とした。元の魂を交換したのだ。そして、彼女が緑の瞳のまま生まれてこないようにしたのだ。彼女が十分にこの事を理解できるようになったら、このことを話すつもりだ。それまでは余の一人だけの秘密。いや、〇〇や神、我が国の守護竜様には、ばれているだろうがその方々以外にこの事を知る者はおらぬし絶対に知らせてはならぬ。だが余の娘、アレナは知っておいたほうが良いのだろうな……


余は禁術に手を出した反動で短命になった。だが後悔はしておらん。その分、アレクシアをはじめとした様々な人々に迷惑をかけてしまうが、もしもの時も大丈夫なようにはしてあるのだ。忠臣の一部には短命になった事を伝えておるし父上にも、もしもの時は暫く国王の仕事をしてもらうように頼んだからな。余の忠臣には医者もおるし魔法に精通した者もおる。その者達に頼み、できるだけ延命はしてもらうつもりだ。それでも、もってもアレナの成人まではいかぬだろう。アレナの成人と共にあるデビュタント、そして即位式はこの目で見届けたかったのだがなぁ。それほどに禁術の反動は酷いものだ。何もしなかったら、あと百年は生きれただろうからな。


だが、そこまで後悔はしていないし、ここまでするほどに余はこの国も家族も好きで大切に思っておる。


だって余は賢王と名高く家族を溺愛していると有名なアルメラ王国二十四代目国王フィリップ・メラ・アルナティアなのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
良ければこちらもお読みください。リアーネとユリシーズが主人公の短編です。シリーズタグからも行けます。
リアーネ(ルルシーナの後の義妹)が主人公です。「悪役令嬢に転生したけど何もしません。〜何もしてないのにどうしてこうなった?〜」
ユリシーズ(ルルシーナの従弟)が主人公です。「王子は婚約者と仲良くなりたい。〜我慢してきたんだしもういいよね?〜」
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ