表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
250/286

それぞれの心の闇ー貴司3

その後、魔術界への扉が開いて、研究室メンバーのあき以外の4人が魔術修行をすることになった。

はじめの師匠はパールだった。

パールは優しく丁寧に教えてくれた。

貴司はそんな優しさに安堵しながらも修行していた。

研究と修行を通して勇太と海斗とも仲良くなった。

勇太とは研究室からの帰り道で修行の話を含めた色々な話ができた。

海斗は貴司と成績が同じぐらいだが、かっこよくてモテて何人の女子と付き合っていたのを貴司でも知っていた。

海斗のことは自分とは対極の存在に感じていたが、海斗が勇太と海斗の部屋でする飲み会に呼んでくれたり、研究室での反応式を聞きに来たので一緒に考えたりして、距離が縮まってきたことにうれしく感じていた。

樹理奈からケータイのアドレス交換をして欲しいと言われた時は冷静さを装うのに必死だった。

『Juriのファンが見たら怒るだろうな…』

そんなことを思っていた。

貴司は自分から樹理奈にメールを送ることはできなかった。

送りたくても何て送って良いのか分からなかった。

魔術修行、海斗誘拐、勇太を介しての安倍晴明の復活、敵の奇襲…魔術界に関わったことで、様々な出来事があった。

それを研究室のメンバーと一緒に乗り越えていったことで、特別な絆ができた気がしていた。

樹理奈とも気を楽にして話せるようになったが、たまに樹理奈のことを『Juri』と言ってしまいそうになっていた。

そして、だんだん樹理奈への想いが憧れから好意へと変わっていった。

そのことに貴司も自覚し始め、余計にファンだったことが言えなくなってしまった。

魔術修行がより楽しく感じ始めたのはモリオンが貴司の師匠になってからだった。


「貴司、この人がモリオンよ。」

上級魔術師(ファセット)になって修行を始める時にパールから紹介された男ーボサボサの髪に黒ぶちの円い眼鏡をかけ、無精髭を生やした黒い袴を履いた20代後半ぐらいの青年だった。

そんなモリオンの容姿に親近感を覚えながら、

「こんにちは。貴司です。よろしくお願いします。」

とあいさつした。

「あなた以来の無属性よ。モリオンの修行を思い出させてくれる子なの。今日はモリオン1人でお願いね。」

そう言ってパールは姿を消した。

「相変わらず、俺のことガキ扱いだな。」

モリオンがやっと口を開いた。

「俺はモリオン。今、大学で研究もしてる。さて、何からするか。」

モリオンは積極的に術を教えてくれた。

図書館(ライブラリー)から本を持ってきて、今なぜこの術を

教えてくれるのだろうと思うような術まで教えてくれたが、それが後に大いに役立ったので、モリオンは先を見据えて教えてくれているものだと分かった。

研究者気質のモリオンとも話が合うので、貴司はモリオンのことを憧れのお兄さんのように感じていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ