表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
238/286

あきの秘密 その2

「俺が鉱山(マイン)に潜入した時、コッパーとニッケルの会話を偶然聞いてしまった。『プラチニウムはまだ覚醒しないのか』と。それがあき、お前のことだった。あの時のコッパーはガーネットが化けたものだとしたら、もしかしたらわざと俺に聞かせたのかもしれない。それにお前たちの時以前に扉を開いたとき、予定していた場所とは別の場所で扉を開いてしまった。つまり、あきは魔術師になる予定の者ではなかった。しかし、お前の中の金剛の血が扉を引き寄せてしまったんだ。座標がずれたのはそのせいだろう。」

ペリドットが話した。勇太たちは黙って聞いていた。

「元々は、ダイヤがいた附属高校の美術室の美術部員が修行予定だったの。でも、そう、座標がずれてあきを含む音楽室の吹奏楽部員3人が対象になってしまった。ダイヤはこの時に座標がずれた原因を突き止めておくべきだった。ホント、バカな人。」

いつの間にか、またガーネットが現れた。

「ガッ、ガーネット?!」

勇太たち以上にペリドットが驚いていた。

「あら、お久しぶりね。見事にジルコニウムの罠にはまってこんな姿になってしまって。」

ガーネットが嫌みっぽく言った。

「うっ…」

ペリドットは黙ってしまった。

「そのお陰で助かってるところもあるんだけど。」

ガーネットはチラッと勇太を見た。

「あの…ガーネットさん、モンドが金剛の血を欲しているのはダイヤ…金剛先生の術を受けにくいからですか?」

貴司が聞いた。

「モンドはダイヤから力を奪ったとはいえ、正体は怨念の塊。つまり、完全ではないから肉体を欲しているの。そのためにダイヤの体が一番なんだけど、ダイヤの血族でも十分だと思っているのよ。」

鉱山(マイン)に潜入していたのはモンドの記憶を手に入れるためってのは本当なのか?」

海斗が聞いた。

「まぁね。」

「それは何故?」

「ダイヤの命令だったのよ。」

「何か分かったのか?」

「さぁね。」

ガーネットは教えようとはしなかった。

「ガーネットさんじゃなきゃダメだったのですか?」

勇太が聞いた。

何故、ダイヤが信頼している弟子のクォーツやアメジストではなく、ガーネットを選んだのか勇太はずっと引っ掛かっていた。

ガーネットは一瞬、驚いた顔をしたが、

「そうね。フラーレンの“おばさん”じゃリスクがあるからね。」

と意味ありげに言った。

「気をつけてね。嫌な風が吹き始めているわ。モンドが動き出すわ。」

そう言うとガーネットは姿を消した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ