表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/286

作戦決行

「オパール取り敢えず出よう。」

ターコイズはオパールを連れて部屋を出た。

「明日、決行する。それまで、静養しておくんだ。」

クォーツが言った。

勇太は自分の空間に戻った。

人間界の自分の部屋そっくりにベッドと机と本棚を置いていた。

やはり自分の部屋が落ち着くと勇太は思ったからだ。

唯一の違いは晴明とペリドットがいないことだった。

勇太は机に向かって指環を外した。

指環の内側の“A to Y♡”を眺めていた。

『あき、待ってて。』

勇太はそう思って指環と“あるもの”を机の上に置いた。


次の日、『光と闇の空間』に勇太たちは集まった。

「揃ったな。これから人間界のある場所に向かう。」

そう言って連れてこられたのは、

「駅の近くのバーの前?」

大学の最寄り駅の側にある“Bar metal”の前だった。

『こんな近くに…あき…』

勇太は早くあきの無事を確認したかった。

「このバーはカムフラージュだ。行くぞ。」

勇太とクォーツ、海斗と貴司、樹理奈とアメジストがペアになって中に潜入する。

(ラスト)になるローブだ。被ると宝石核(ジュエルコア)の魔力を感知できないが、(ラスト)そっくりの容姿になる。」

そう言ってモリオンは2人に1着ずつ黒いローブとタバコの箱の大きさの無線機を渡した。

無線機には位置やモリオンのモニターに目の前の様子や人を映し出す機能がついている。

「リシアは俺と残って指示を出すんだ。」

中の情報は逐一モリオンに報告し、全員で共有するのがルールで、

「敵の目的を知ること、ブルーサンドストーンの奪還。これが最優先だ。撤退命令が出たらすぐに従うこと。万が一、ヤツらにバレてしまったら逃げるのが優先、戦闘はさける。いいな?」

勇太とクォーツは一緒にローブを被った。

「本当に2人が被っているように見えない!」

樹理奈が言った。

「じゃあ、先に行ってくる。」

勇太とクォーツはバーのドアに向かって歩いた。

勇太たちが近づくとドアは消えて、中は土のトンネルの坑道(ゲートウェイ)が奥まで続いていた。

「落ち着け、メタモルフォシス、いや、勇太。」

勇太がウズウズしているのを察したクォーツが言った。

「分かってる…」

勇太たちはどんどん先へ進んで行った。

途中、道が2手に別れていた。

「モリオン、どっちに進んだら良い?」

勇太が無線機を通して聞いた。

「右にはマーキュリーたちの部屋があるようだ。左へ行け。」

「その次は3つに別れてるから。まん中よ。」

リシアも言った。

「フリントストーンたちからの情報だ。ブルーサンドストーンはシルバーと一緒にいる。しかも、シルバーの部屋に。」

「了解。」

進むにつれて(ラスト)と何体もすれ違った。

「やけに(ラスト)が多いわね。何かあるのかも。気をつけて。」

リシアが言った。

「おい、そこの人形!」

勇太たちは聞き覚えのある声に呼び止められた。

「すぐに振り向くな。ゆっくりだ。」

クォーツが勇太に言った。

「お前は見回り担当か?」

マーキュリーだった。

眉間にシワを寄せて明らかにイライラした様子だった。

(ラスト)に当たっちゃダメよ。もうすぐ儀式なんだから。」

マーキュリーの後ろから女が歩いてきた。

「アーセニックよ。目を合わせないように。」

リシアが言った。

「見回りばっかり増やして!イライラするだけよ!」

マーキュリーは怒っていた。

「シルバーの命令なんだから。」

「魔術界のヤツらが攻めてくるとでも?!」

「さぁ?シルバーは何考えてるか知らないけど。私の(ラスト)はプラチニウムの世話係に駆り出されたし。あんたのは見回りだっけ?」

「うるさい!」

マーキュリーは来た方向へ戻って行った。

「ほら、仕事しな!」

勇太たちにそう言ってアーセニックはマーキュリーを追いかけていった。

「モリオン、ヤツら何かの儀式をするそうだ。それと、プラチニウムの世話係をしている(ラスト)もいると。」

クォーツが無線機に向かって言った。

「アメジストたちにも向かわせよう。」

「マーキュリーたちが部屋に向かった。」

勇太も言った。

「フリントストーンとフローライトを部屋から撤退させて見張りに紛れさせるとしよう。お前たちもシルバーの部屋に向かえ。」

モリオンが言った。


「俺たちは見張りのふりをしておけば良いんだな。」

「うん。」

海斗と貴司はマーキュリーたちの部屋を物色し、何か情報を探していたのだった。

部屋から出た2人は黒いコートの男とすれ違った。

「リシア、今のは誰だ?」

海斗が無線機に向かって聞いた時だった。

「待て。」

男に呼び止められた。

「お前、(ラスト)ではないだろ?」

男はニヤリとしてこちらを見ていた。

「黙ってた方が良いのかな?」

貴司が少し震えながら呟いた。

「マズイわね。よりによって…」

その様子をモニターから見ていたリシアが言った。

「こんな早くにコイツと遭遇するとはな。」

モリオンも言った。

(ラスト)ではないとすると、魔術界の者だな?」

男は近づいてローブを剥いだ。

海斗と貴司の姿が露になった。

「ほう。2人いたか。モリオンの発明にしてはなかなか。」

男はローブを眺め、貴司に渡した。

「大林、ここは俺が食い止めるからお前は行け。」

「でも…」

「無線機も持っていけ。この状況をモリオンたちに伝えるんだ。俺なら大丈夫。こんな時のために鍛えてもらったんだ。」

「…松下君。」

「早く行け。ローブも被って。」

「ゴメン、松下君。中島君たちに来てもらうよ。」

貴司はローブを被り、(ラスト)の格好になって、その場を立ち去った。

「松下…松下海斗だな?フローライトの。」

男が言った。

「なぜ俺のことを?」

海斗か聞いた。

「ちゃんと情報収集しているさ。しかし、シルバーの予想が当たったな。魔術界のヤツらが女王を奪還しにくると。可能性は50%程だと思っていたが。しかも、お前が目の前に現れてくれるなんて!」

男は手をあげて喜んでいた。

「モリオン、バレちゃって松下君が…」

貴司が無線機に叫んだ。

「落ち着け。ローブの中からは声が漏れないとはいえ油断するな。状況は分かっている。フローライトは賢明な判断だった。」

モリオンが言った。

「中島君とクォーツを呼んで!じゃないと松下君が…あの人は誰なの?」

「アイツは、ニッケルだ。金属中毒(メタルポイゾニング)のマッドサイエンティストの。」

モリオンが言った。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ