表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/286

豹変したペリドット

「晴明、『扉の空間』に行こう。」

「主の命とあらば。」

晴明に連れられて勇太たち5人は『扉の空間』に来た。

「晴明様に…えっ?!勇太も?!」

ルビーが驚いて言った。

「フラーレンは優しいからね。押しきられたんだろう。」

サファイアも言った。

「ペリドットは?」

勇太はルビーとサファイアが立っている後方にエメラルドと少し離れてつる状の植物にぐるぐる巻きにされている人の様なものがあるのに気づいた。

「エメラルド、それは何?」

樹理奈が聞いた。

「…ペリドットよ。でももう違う…化け物…」

「ぐぉぉー!」

叫び声と共に、つる状の植物がブチブチと音をたてて切れ、その間から大きな銀色の腕が2本伸びた。

「『魔力蔓』で抑えれるのも限界ね…」

つるが完全にほどけてペリドットが姿を現した。

ペリドットの目は充血して目を大きく見開いて、黒目は蛇のようにぐるぐる動き回っていた。背中には先ほど見えた大きな銀色の腕が生えていた。

樹理奈は思わず涙目になって両手で顔を被った。

「驚くのも無理はないよ。 」

サファイアが近づいてきて言った。

「マーキュリーの術にジワジワと犯されていた様だ。俺たちが気づいたときはもう…」

「そんな…ペリドット!」

勇太がペリドットに向かって叫んだ。

「アベノ…セイ…メイ…ノ…ウツワ…コロセ…」

ペリドットは勇太を見て、片言でたどたどしく言うと背中の腕が勢いよく勇太にめがけて伸びてきた。

「ふむ。」

晴明が勇太たちの前に立ち、手で円を描いた。

すると、大きな魔法陣が晴明の前に現れ、ペリドットの攻撃を防いだ。

腕は魔法陣の盾に当たってグニャリと不自然な角度で曲がり、そのまま元の長さに縮んでいった。

「あの背中の腕はマーキュリーのもの?」

あきがサファイアに聞いた。

「そうだろうな。」

勇太はまだ状況を飲めずにいた。ペリドットから攻撃されたショックもあり体が動かなかった。

「問題はほぼ魔術界にいるペリドットがいつマーキュリーと接触したか。」

サファイアが腕組みしながら言った。

『なぁ、ラーメン好きか?この前、150年くらい久々に人間界に行ったんだ。』

勇太はペリドットがターコイズとラーメンを食べに行った話をしていたことを思い出した。

『まさかその時…?!』

中級魔術師(アンカット)になる直前、ペリドットは何か落ち込んでいる様子を見せていた。

勇太はポケットに手を当てた。

ポケットに入ってる携帯電話のストラップにしている黄緑色の巾着はその後、ペリドットがくれたものだった。

『あの時も、ペリドットの様子が変だったな…』

ひどく汗をかいて、何か焦っている様子だった。

それから1人でニヤニヤしたりと明らかにおかしかった。

『俺、ペリドットの様子が変なのに気づいてたのに…』

勇太は拳をぎゅっと握った。

『主よ。悲観するでない。前を向くのだ。』

勇太の頭の中で晴明の声が響いた。

『そうだ…ペリドットとラーメン食べに行く約束してるんだ…』

勇太はまっすぐ変わり果てたペリドットを見た。

あの優しかったペリドットの面影がなく、舌をダラリと垂らし、背中を丸め、大きく見開いた目をギラつかせていた。

勇太は認めたくなかったが、エメラルドが『化け物』と表現したのが正しいように感じた。

「晴明、どうすればペリドットをもとに戻せる?」

勇太が聞いたが、晴明は黙ったままだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ