表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
探偵法  作者: 冷凍レモン
序章
1/5

探偵の世界

 21XX年6月。これまでに類を見ない新しい法律が施行された。その名は『探偵法』。犯罪数が著しく増加していく一方で警察の検挙率は停滞気味であるというデータが発表された。それを受けた警察組織は様々な手段を尽くし向上を目指したがそれは叶うことはなかった。そんな時代に立ち上がったのが『探偵』である。とあるテレビ番組で出演した『旧探偵協会』の出雲会長のコメントは様々なメディアで取り上げられて話題となった。

 「現在の警察組織では今の荒んだ現状を変えることは不可能であろう。今こそ探偵が警察組織にとって代わる時が来たのだ。もはや警察など不要な存在なのだ。」

彼の発言は大きな波紋を生み出し、さまざまな思惑を生み出した。そんな中『探偵法』が両院で可決された。その当時は『探偵協会』と政治家にパイプがあるのではないかといううわさまで流れた。

 『探偵法』によって、探偵は新たな国家公務員となりDNAと呼ばれる独立した組織の管轄となった。そのDNAの長官となった出雲氏の活躍によって組織づくりが行われた。施行後たった1年でその効果は表れた。

犯罪の数がみるみる減ってゆき、探偵の志願者が社会現象となるまでに増えていった。そうして探偵が社会的に認められてからそのまま月日は流れていった……………


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ