表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

避けたい嘘

未成年暴行致死罪で、刑に服した過去を持つ安倍川慎之介、乖離性同一性障害と離人症を持つ彼の病と苦闘の日々。

死にたい、彼はずっと繰り返しそう腹の底で思っていた。何故なら、昔、犯罪を犯し、未成年を暴行したからだ。遺族に金を無心され、精神的に参っていたから、自分は死にたかった。首を吊りたい、どうやったら死ねるだろう?彼は、毎日定時制の高校に夜、通い、重たい車輪のペダルを漕ぎながら、自責の念に駆られて、死にたいと願っていた。夜、皆が寝静まる頃、彼は、助けて、と小さな声で言った。尾崎豊と言う人が死んだ時に、何故か惹かれた。それで彼の音楽を聴いて、彼に救ってほしいと、毎晩眠る時に祈っていた。


彼は、罪の意識から、希死念慮を抱えていた。オレは家では家族と飯を喰うのを嫌っていた。親とも誰とも口を聞かずに、悪魔と言うものはなんなのか、そんな訳の分からない物騒な本や、性的虐待を受けた被害者の告白本を良く読んで、自戒した。罪が彼自身を追い詰めて、学校でも虐めに遭っていた。だから、そんな自分自身を変えたくて、ひっきりなしに、デスボイスの、死臭のする気味の悪い世界に脚を踏み入れた。このまま行くと、僕は死んでしまう、そう察した彼は、家庭内の不和にさえ、耳を閉ざした。彼の弟が、虐められていた。彼が昔した、罪、性犯罪が、マスメディアが世間を味方にして、我が家を崩壊に導いたからだ。彼は、本当に人殺し達の末路を描いた、書物を沢山好んで読んだ。殺されたいと願う人がこの世に本当に僕みたいな人間が居るんだな、そうマイケルギルモアの書いた『心臓を貫かれて』を読んだ時、そう素直に思った。

構成1.避けたい嘘

2.改めたい自分

3.心の声

4.描かなくてもイイ

5.少女性愛

6.katharsis

7.背徳と情熱

8.車輪

9.言えない事情

10.貴婦人達の欲望

11.若さへの妬み

12.官能的誘惑

13.愛さなくてもいい

14.未練

15.期待と失望

16.貴方さえ居なければ

17.懲りない面々

18.友達

19.本当の夢

20.生き急ぐ必要のない私

21.本を読まない私

22.子供みたいな僕

23.災難

24.お金

25.貴方が私なら

26.尾崎豊では無く、全く別物の私

27.私だけの為の物語

29.見え透いた虚言

30.愛してくれないなら死ぬ

31.仕事の意味

33.どうでも良い人に愛されたくない私

34.答え

36.epilogue


あらすじ

安倍川慎之介は、自分の気持ちを見ないようにしてきた。今まで、ずっと、そんな人生だった。特に問題意識していない自分が、今生きていて障害になっていた。自分とは本当に何者なんだろう…彼はそんな当たり前の事ですら、わからなかった。一度、彼は今までの人生で受け入れなかった、拒絶してきた人間の言っていた事を全て聴こうと思った。その弊害こそ、彼が今悩んでいる答えなのだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ