表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

なんか気づいたらポトフがありました。

ベッドから立ち上がり、当たりをぐるりと見渡してみる。

西洋のような高貴な家具が目に入った。部屋の大きさといい、窓の外から見る景色といい、この家はかなり大きいらしい。


城や屋敷、そういう範囲。


窓を覗いて見えたのは、この建物がとても高いということ。

そして庭にはたくさんの薔薇が咲いていたということ。


それだけの情報量では、先程の男が誰かわからない。

この建物の持ち主なのか従者なのか、はたまた侵入者か。


グゥ、とお腹がなる。


お腹空いた...。



テーブルに目をやると、そこには湯気の立ったスープとパンが置いてある。


...スープ、というのはポトフである。


しかし問題はそこではない。

先程そこにあったかどうかが問題なのだ。

いい匂いもしている中、私は気付かなかったなんてことあるのか。


そう考え込むが、空腹で何も考えられない。


クンクン、とパンを嗅いでみる。

しかしいい匂いがするだけであり、本のように毒を見分けるなんて出来なかった。


椅子に腰かけ、ポトフをよく観察する。


皿を回してみたり、掻き混ぜてみたり。


そして、持ち上げてみた。

すると、皿の下にメモが貼ってあった。


“I want you to eat”そう書かれた1枚の紙。


食べて欲しいです、か。

そもそも何故皿の下に入れたのだろう?


お盆の上に置いてある訳ではなく、テーブルの上に直置きされていた。


持ち上げない限り、見えないだろう。


ということは、このメモを見つけることを書き主は察していたのか?

そう考察をしてみるも答えは出ない。


はぁ、とため息をついて、スープをスプーンですくう。


そして、口の中に放り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ