表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
177/223

       174

「少し休んでから下に行くよ。」



そう言って光太郎はベットに横たわった。



「うん……じゃあ私は下に行ってるね。」



「春湖……」



エレベーターに乗ろうとすると 光太郎が名前を呼んだ。



「はい?」



「素直になるってさ…難しいことだよな~。

秋杜は……俺よか何倍も…大人だよな……。」



「日々成長してるんだと思います。」



「あはは…幸せになれよ……。」



「あなたも……。いつも応援してるわ……。」


私は開いたエレベーターに乗ってドアを閉めた。



ため息が出た。

本当は……本当は…光太郎を…好きになりかけてたんだ私……。

だけど…それは間違ってるってわかってたから……



光太郎は前の人をひきずって

私は秋杜をひきずって



寂しいもの同志が……傷をなめあっている……。



だけど光太郎の胸の中はいつもあたたかくて……いい香りがした。



  バイバイ……



進む方向を間違えなくてよかった……。



このエレベーターが開いたら……もう引きずらない……。



秋杜のところに帰ろう……。




エレベーターが開くと 社長が立っていた。



「あ・・・社長・・・・。」私は緊張感に包まれた。




「春湖ちゃん…こんな騒動に巻き込んで悪かったな。」



「いえ……」



「デパートにも相手が君だろうっという電話もずい分入ってたり

必要以上に受付を遠目に見てる人が多かったから……他の三人には

申し訳なかったけどそこのとこうまくやってくれてた。

本当に申し訳なかったね。」



「いい経験をしました。そう思うと楽しいです。」


笑顔で答えた。



リビングでは子供たちの走り回る声がしていた。


一世さんを見つけて

そろそろ帰ると耳打ちした。



「食べて行きなさい。春湖ちゃんの分も作ったのよ。」



「ごめんなさい…秋杜が…秋杜が待ってるから・……。」



「あ…そうだったわ。送って行くわ。」一世さんが優しく微笑んだ。



「何か大事な話があるようだから…私はタクシーで帰ります。」



「そう?じゃあ少し待ってて夕飯の分 持って帰って。

秋杜君と一緒に食べたらいいわ。」



「ありがとうございます。」



しばらく子どもたちを遊んだり 社長と話したりしてると


インターフォンが鳴った。



「ごめんなさい~~春湖ちゃん出て~~」

社長の奥さまがそう言ったから玄関のモニターを確認すると



少しぽっちゃりとした眼鏡をかけた女の人がうつった。



「どちらさまですか?」



「パープルレッドの増岡と言います。」と言った。



「少しお待ちくださいませ。」



私はキッチンにいる奥さまに


「パープルレッドの増岡さまですが?」と聞きに行くと




「あら増岡さんって・・・・・」

一瞬シーンとなってから



「あ~~~!!!香澄さん!!??」とみんなが騒ぎだした。




幸子さんが玄関のカギを開けて声が聞こえてきた。



「ご無沙汰しています。あの……ルイトはいますか?」

とても焦った様子だった。



「さっき突然帰ってきて…今部屋にいます。」



「すみません…ちょっと話したいので…いいですか?」



「それは全然~~どうぞどうぞ~」


香澄さんがスリッパに履き替えたら エレベータが開いて光太郎が出てきた。



「香澄・・・・。」



「ルイト!!!何を考えてんの!?」



「心配してくれたんだ~~。わざわざ来てくれて~~

もう俺のマネじゃないんだからさ…気にすんなよ……。」



そう言うとみんなに向かって


「俺……アメリカにわたって一人でやって行こうと思ってんだ。

ミュージカルとか勉強して…向こうで活躍できる仕事をしようと思ってる。」



光太郎の爆弾発言に 家じゅうに緊張感が走った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ