表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/223

       126

朝から萌の おめでとうコールで起こされた。


俺は春湖に対して後ろめたさで 慌てて出て行った。



  少しは俺のことも心配すればいいんだ



だいたい俺だけがずっとずっと 春湖に振りまわされてきた。

俺だって…たまには春湖に心配されたいし

思い通りになるなんてガキ扱いもしないでほしい。



  反抗期か?


そんな自分を冷静にもう一人の俺が見ている。



  おまえ情けないぞ・・・・



  ほっとけ



心の中で言葉が葛藤していた。



待ち合わせの場所につくと 萌が立っていた。


「さっきも言ったけど~おめでとう~~」



「サンキュー」



「おめでとうは何番目?家族以外は私が一番だった?」



「そりゃそうだよ~朝っぱらから。それにもう親なんて忘れてんだか

昨日もメール来たけど何も言ってないから……」



  春湖とは顔合わせてない


本当は一番最初に言ってもらいたかったな…って自分が悪いくせに



萌に連れられて カラオケBOXについた。



「先に開けて~」ニコニコ顔の萌がそう言った。


俺が開けると クラッカーが鳴った。



「おめでと~~秋杜~~」


中学の時 仲良くなった仲間が数人笑顔でむかえてくれた。



「あれ~どうした~?」



「萌からメールきてさ 秋杜の誕生日だからお祝いがてら

一緒に遊ぼうって言うからそれなら行くっていって 他のやつらにも声かけたんだ。



楽しかった。

萌のおかげで できた友達だった。



久々に笑った。

友達なんて俺には無用だと思ってたけど

萌と出会って 萌の周りに集まる人間と少しづつ触れ合って

今まで知らなかった楽しさを知った。


じぶんから友達を開拓する性格じゃないし…俺は春湖から五年も遅れてきた

自分の現にいる世界が憎かったから…


でも…一緒に笑い合う友達がいるって

すごく楽しいことなのを萌のおかげで知った気がする。



イライラしてたり 自分でも持て余していた感情が

みんなとふざけたり笑ったりして楽になった気がした。



時間を忘れてもりあがって 気がつけばフリータイム中俺は笑い続けていた。



「もうこんな時間だよ。」



みんなと別れて俺はつぶやいた。



「何言ってんの~~これから私とするんだからね。」



「え?いいよ~もうこんな時間だし。」



もしかしたら春湖が待ってるかな……と思った。



萌は頬を膨らませた。


「言ったじゃん~ママがご飯食べようって~」


萌は俺の手を掴んでタクシーをとめた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ