表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/223

       116

季節は過ぎてゆき 俺は受験生としての冬休みも終わり

あっという間に過ぎていく。



成績は落ちることなく なんとかとどまっている。



「今日の夜食はどうする?」

かあさんが言った。



「いいよ。俺 最近少し太った気がするからいらねー」



「なんかしないと…落ち着かないの。」



母はそう言うと キッチンのストッカーの中をのぞいた。



「頑張れよ。もう少しだ。」



「うん~」



「そうそう~春湖も部屋決めたらしいわよ。」



「え?春湖家帰ってこないのか?」



「一人で暮らすらしいわ。

勝手に決めちゃったって寂しそうだった。

春湖は なんか…昔から大人っぽかったけど…やっぱりさ…

自立してるって言うか……でも親としてはちょっと寂しいわね~」



「ほんとだな~

春湖は男より男らしいとこあるからな~

秋杜も負けてらんないぞ~

春湖をゲットするには…春湖以上に男らしくならないとな~」


父が新聞を読みながら言った。



「そうよ。浮気なんてしてらんないわよ。

秋杜のまっすぐさがいつか春湖の心に響くはずなんだから

よそ見したら恋の神様に見離されるぞ~~」



「ウザイ…しつこいから…

萌とは何もないし…それ以上にあいつにだって

そんな気はこれっぽっちもないんだから。」



「そう?秋杜みたいな子がいたら絶対好きになるけど?

それもできないなら…秋杜のオーラーが足りないってことで

ちょっと複雑だったりするかな~」



「何が言いたいんだ~かあちゃん~」




萌とは いい友達として付き合っている。



萌も俺と志望校は同じだから 勉強を教え合ったり

放課後 図書室に寄ったりしながら

時間を過ごしている。



萌とは不思議に気が合った。



笑顔を見てると癒された。



元気に救われた。



不思議な感覚だったけど……女と見てるわけじゃない。



親友?



性別を超えた友情だと俺は思っていた。




「とうとう来週だね~~~。

なんとかなんとか~合格しちゃいたね。

倍率も高いしさ~競争相手は手ごわいんだろうね。」




「萌らしくないな。

俺は自信たっぷりだけどな。」



「秋杜はいいよ~だって私よりランクいいんだからさ~

でも…絶対行きたい秋杜と一緒に

また三年間 勉強したいな。」



「仕方ないから付き合ってやるよ。」




萌はニッコリ微笑んで



「頑張るわ~」とガッツポーズを可愛くきめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ