表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

明け方の火事

 どぉん。という音がして、王は跳ね起きた。 何かあった。それも大きな事件だ。

 直感的にそう判って、窓の外を見ると、案の定。

 燃えている。向かいのホテルが。最上階に近い高さの部屋からもくもくと黒煙を吹上げ、勢いの強い火が白み始めたばかりの空を赤々と染め上げている。

 まるで巨大なろうそくのように見えた。

 あのホテルは、巽の泊っているホテルではないのか?

「幸星、起きろ」

 傍らの巽を乱暴に揺すり、自分はさっさとクローゼットに向かう。

取り敢えずガウンを羽織って、同じものを持って戻る。巽はまだ熟睡していた。

「幸星、起きろ。火事だ」

 ううん、と唸りはしたが、目は開かない。

「幸星、火事だ!」

 上体を起こしてから揺すり、漸く薄目を開ける。

「火事だぞ。お前の泊っているホテルが燃えている。ほら」

 ガウンで包むようにして、王は巽を抱き上げた。窓辺に近寄って、赤々と燃える空を目にして、漸く巽は目を覚ました。

「うわぁ。すごい」

「すごい、じゃなくて、お前の泊っているホテルだろう。大丈夫なのか?」

「ん? 大丈夫って?」

 向かいのホテルからこちらまでは、広場や駐車場を挟んで離れている。余程風が強くない限りは延焼する事はないだろう。

 だが王はそういう事を心配しているのではないらしい。

「荷物とか。向こうにあるんじゃないのか?」

「ああ、ある。……だめかなぁ、やっぱり」

 巽はのんびりとした調子で、燃えているホテルを眺めながら呟いた。

「丁度あの辺りだし。俺の部屋」

「すぐに行った方がいい」

 そう言って王は散乱していた衣服を拾い集めた。

「行ったって何も出来ないよ。あんなに燃えてちゃぁ」

 外では素早く出動した消防隊が、早くも消火活動に取りかかっている。消火用のロボットが外壁を伝って火災現場まで向かう様は、餌に群がる虫のように見える。

「何も消火活動を手伝って来いなんて言ってない。お前の所在をホテル側は知っているのか?」

「いや、別に何も言って来てないけど」

「恐らく避難客の確認を取っている筈だ。すぐに行って――」

 彼の言葉を遮って、携帯がけたたましく鳴った。巽の端末だった。急いで出ると、総支配人の髭面が――と言うか髭が――アップになった。

「巽? 巽か、君か?」

 余程慌てているらしい。そうです、と応えると、相手は心底安堵したような息をついた。

「よかった。無事なんですね。何処にいるんです?」

「ミスター・ウォンの部屋に。向かいのホテルです」

「そうですか。では、火事の事は……」

「ええ。見えています。これから現場に行こうかと……」

「いけません!」

 総支配人が強い口調でそう言ったので、巽は大きな目を更に丸くした。

「いえ、今はまだ火の勢いが強い。私も今、少し離れたところにいるんです。とても現場には近づけません。避難客でごった返していますから。ホテル側には、私の方から連絡を入れておきます。君は安全な所に居て下さい。火が収まったらこちらから連絡しますので」

「そうですか? それなら――」

 ちらりと王を見ると、彼は無言で頷いて見せた。

「ミスター・ウォンの部屋にいますから。向かいの――ロワイアルホテルのスウィートです」

「判りました。後で色々と確認して貰うことになりそうなんですよ。どうやら火元は貴方の部屋らしいんです」

「俺の?!」

「ええ。しかも放火の可能性があるとか」

 放火。

 唖然とした面持ちで、二人は顔を見合わせた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ