関西(特に大阪)の国語の教科書
只今、新連載の方に集中しており、毎度毎度のおバカ丸出し作品は、一時お休みしている作者です。
今回は、連載で絞りに絞り尽くした、只でさえ足らない脳ミソの休憩の為に、何も考えずに書く、いつものおバカ作品を書いてます(笑)
さて、私、どうしても気になると言うか、不思議に思う事があるんです。聞いてください。
そして、これは純粋な疑問であり、何か特定の地域の方々を、バカにしているつもりも、ありません。私のおバカな脳ミソだと、いくら考えても、何回考えても、この結果に行き着いてしまうのです。
私は、今でもたまに、チャットサイトに行き、チャットを楽しむのですが、そのチャットにも、現れます。誰がと言うと……【関西弁でチャットする人】がです。
私、こう見えてチャット歴がそこそこ長く、15年ぐらいになります。きっと、その間に、日本中色んな場所に住む人とも知らず知らずに、チャットで会話を楽しんでるはずです。
東北の人。沖縄の人。東京の人。って。
そして、どこの都道県の人もほぼ、必ず【標準語】を使い文字を起こしてます。そう……関西人を抜いて……。
何故か知りませんが、関西人だけは、関西弁を文字に起こしてチャットするんです。
標準語って、普通、めちゃくちゃ方言がキツい、例えば……青森県の人や沖縄県の人も、学校の国語の授業で、標準語を習い覚えますよね?
それで、何故に関西人だけが、関西弁で文字を、起こすのか?
私なりに少し考えてみた事があります。
・郷土愛が強すぎる説
関西人は郷土愛が強すぎるのでは? そう思いましたが、私もそこそこ郷土愛が強すぎます。それは、多分、日本中にそう言う方もいるでしょう。そう言う方でも、標準語で文字を起こす事から、この説は違う。という結論に達しました。
・お笑い気質説
日本人の持つイメージとして、関西人は面白い。ってイメージを持ってますが、日本中には、関西人に負けないぐらい面白い人も必ず居ます、芸人も全てが、関西人では無いように。よって、このセツも違う。という結論に達しました。
そして、考えに考えた末に出した結論が……
【関西圏の国語の教科書は標準語では無く関西弁で書かれている】説です。
これ、説得力あるんですよ。
我々日本人(関西圏を除く)が学校で使用する教科書全てが【標準語】で書かれている為に、自然に標準語が身に付き、文字も標準語で書いちゃうんです。
しかし、関西人が通う学校では、教科書全てが関西弁で書かれている為に、刷り込まれ、無意識に文字も関西弁にしてしまうんです。
どうです? 説得力意外とありません?
皆さんの中にも、関西弁で文字を書くのは何故? と思った事がある方は、それは国語の教科書が関西弁で書かれているから。
これで解決です。
最後まで、ご清聴ありがとうございました(笑)