表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『第6回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞』参加作品集

「なあプール行こうぜ」 は?今12月なんですけど?


「なあ水姫(みずき)、プール行こうぜ」


 放課後、いきなりそんなことを言われて戸惑う。


 クリスマスも再来週に迫っている年の瀬、この師走にプール? 何を言っているんだこの男は。 


「あのね、今は夏じゃないんだよ? たしかについこの間まで暑かった気がするけど」


 そういえば先月までは半袖でも過ごせそうなほど暑い日もあったっけ。なんだか季節感がおかしくなっているのは理解できるけど、それにしたって限度がある。


「そんなのわかってるよ、でもさ、冬だからこそプールだと思わない? 水姫だって真冬にアイス食べるの好きじゃん?」

「まあ……言われてみればたしかに。でもこの辺に冬でもやってるプールなんてあったっけ?」

「ふふふ、実はさ商店街の福引でホテルの宿泊券当たったんだよ。そのホテルにアクアガーデンっていう年中無休の屋内プールがあって、噴水ショーとかあるんだってさ。五名様まで行けるんだけど、家四人家族じゃん? 良かったら一緒にどうかなって?」


 マジで!! 行く!! って飛びつきそうになってグッとこらえる。


 こいつ――――海斗は幼馴染だ。家族ぐるみの付き合いで何度も泊まりに行ったことはあるし、そこは今更なのだが――――


 私も花の女子高生だし? もう少しその……意識して欲しいんだけど!?


 でもまあ……あまり意識されても困るけど、安い女と思われるのはね!!


「ふ、ふーん……それで何時行く予定なの? 私も暇じゃないから」

「今週の土日、どうせ暇だろ?」

「失礼ね、暇じゃないわよ!!」

「そっか、じゃあ次の機会に。あ~あ、せっかく豪華ディナービュッフェ付きなのに残念だな、お前の好きなローストビーフ食べ放題もあったのに」

「待ちなさいよ!! 行かないなんて言ってないでしょ!!」

「でも予定あるんだろ?」

「……仕方ないからスケジュール調整してあげるわよ」 

「マジで? 良かった!!」


 ちょ、その嬉しそうな顔反則でしょ……そんなに私と一緒に行けるのが――――


「いやあ妹が絶対水姫を連れてこいってうるさいからさ。マジ助かった――――ぐえ」


 黙って腹パンを決める。コイツは少しは苦しめばいいんだよ。


 

 でもプールか、水着どうしようかな。


「イテテ……なんで急に殴るんだよ?」

「別に……それより海斗、水着なんだけどワンピースとビキニどっちが良いかな?」


 恥ずかしいけど、海斗がどうしてもって言うならビキニでも


「ワンピースで」

「何でよ?」

「妹がワンピースだから」


「このシスコン野郎!!」

「ぐえ!?」

四月咲 香月さまから水姫のイラストをいただきました(*´▽`*)


おお……水姫、こんなに可愛かったのね。おまけにスタイル抜群……(/ω\)


AIイラスト 水姫嬢

挿絵(By みてみん)


AIイラスト 水姫嬢2

挿絵(By みてみん)


AIイラスト 水姫嬢水着

挿絵(By みてみん)


AIイラスト 水姫嬢水着2

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
「いやあ妹が絶対水姫を連れてこいってうるさいからさ。マジ助かった――――ぐえ」  黙って腹パンを決める。コイツは少しは苦しめばいいんだよ。 ⇧ ここの流れが上手い!上手く言えないけど…… フムフムっ…
感想、他のこと書こうと思ったんだけど・・・。イラストが・・・。(^^;) これR15でなくていいんですか?(笑) 水姫嬢かわい過ぎ。 これであの対応をする幼馴染みの朴念仁ぶり。。(^◇^;) まあ、照…
 乙女心を知ってか知らずか、罪深い男だすのお。  この両想いでないよで、そんなようなの絶妙な距離感が魅力ですう。( *´艸`)  さっさとシスコン卒業しないと、もっと腹パンが炸裂しそうですね。笑  と…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ