表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/69

11話 神田七海の視点

ブックマークいただきありがとうございます!嬉しいです。

 突然ですが、わたし神田七海(23)です!

 某県の小さな営業所に勤務してまーす!


 入社当時は本社の営業事務に配属が決まってたんだけど、営業所に配属予定の子が入社早々やっぱり年上の彼氏と結婚して専業主婦になりまーす!って辞めちゃって。

 あれこれ上の人がバタバタしてるなーって思ってたらいつの間にか私が営業所勤務に配属されちゃってました。


 本社勤務になったら商社ビルが建ち並ぶ一等地だから通勤であんな出会い!とかランチでこんな出会い!とか!!期待してたのに!!!


 営業所は既婚のおじさんしかいないし、近所に有名企業があるわけでもないし…正直かなりモチベーション下がっちゃって入社当時はやる気なく仕事しちゃってて。


 いつだったかうっかり部長がすっっごく大切な商談で使う資料をすっっっかり当日の朝まで忘れててもうダメだ!怒られる!

 いや、怒られるだけで済むの!?って半泣きになってたら颯爽と先輩の桜井さんが奇跡のスピードで手伝ってくれて事なきを得ました!いぇーい!


 今までは磨けば可愛いのに地味で損してる先輩だなーって思ってたけどこの

 "神田ド忘れ事件"(営業さんがこう話してるのを聞いちゃった。ひどくない?)をきっかけに桜井先輩好きー!尊敬ー!リスペクトー!!ってなって仕事も真面目に取り組むようにしてるんだけど、最近桜井さんがおかしいの!!


 6月半ばくらいからかな?

 化粧を変えたのかお肌が血色いいなって思った日があって。

 その日を境に左手人差し指に指輪がはまってるし、仕事の合間急にぼーっと考え事をしてる事が増えたなって思うし。


 あ、多分こんなに桜井さんの細かな変化に気づいてるの桜井さんの仕事の凄技を盗もうとよーく観察してる私くらいだよ?


 8月に入ってからはネイルはしてないけど爪がお手入れされてピカピカになったかと思ったら髪の毛も今まで以上に天使の輪がツヤッツヤになったし、エステに通い始めたのかお肌もよりきめ細かくなってきたし姿勢が良くなって歩く姿がキレイになったりもして!


 とりあえず桜井さんがより可愛くなっちゃってて!!!!


 極めつけは昨日桜井さんが給湯室にお茶を入れに行ったみたいだから私も~と思って後をついて給湯室へ向かったら空のマグを持ったまま恐らく目線の先は左手を眺めてる桜井さんを見かけちゃったの!!!


 や、やっぱりこれって指輪を眺めてたのかな??


 もしかして!もしかしなくても!!

 桜井さんに彼氏ができたのかな!?

 そうだとすれば急に可愛くなったのも頷けるんだけど、だけど…


 桜井さんが変な男に引っ掛かってないかが気になって気になってしょうがないの!

 だって桜井さん今まで誰とも付き合ったことないって感じだったんだよ?


 私の仕事の恩人がどんな人と付き合ってるか気になるの!でも調べる統べもないし…


 どうしたらいいの?

 もー、どうしたらいいの!?


 とりあえずどうやって桜井さんの彼氏を探り出すかが一番の課題なんだよねー。恋バナに乗ってきてくれそうなノリはないんだよねぇー。



 ・・・



「神田さん、大丈夫?」

「!?え?あ!はい!あ、桜井さん!」


 神田七海はさっきからゴミがいっぱいになってエラーマークの出ているシュレッダーに一生懸命書類をつっこんでいた。


「あー、ちょっとぼーっとしてました!」

「夏風邪でもひいちゃった?」

「元気と健康がとりえなので大丈夫です!」

(危ない危ない!

 桜井さんの事を考えてましたー!なんて口を滑らせたらいろんな意味で大変なことになっちゃう!!)


「それなら良いんだけど。あ、このまとめてあるゴミ持っていくね」

 桜井琴音はそう言うとゴミを他の部屋へ持っていく。



 チラチラと横目で見ている神田七海の熱視線には気づくのはまだまだ先のようだ。



おまけ程度の小話ですが神田さんから見た琴音についてでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ