表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
JCRT 少年犯罪対応部隊  作者: サックー
コンビニ強盗編
4/17

2章1話

「問題です、陸海空自衛隊が正式採用している89式5.56自動小銃で使用されている、弾丸の口径を答えなさい」「5.56ミリ、使用弾薬は確か5.56ミリNATOを元にした5.56普通弾で国産化されている、内径が.223レミントン、国産化弾丸の内径名はわからない」間髪入れずに120点の回答が返ってきた。「ちなみに新型の20式は同じく5.56普通弾、退役した64式は7.62ミリだよ?」「なんでそこまで知ってんだよ」「国産ライフルは使いやすいからねぇ…64式は重かったけど、89式普通に使いやすいからねぇ、20式は撃ったことないけど89式と同じ口径だし」バケモンだなこいつ「いきなりどうしたの?」「Wikipediaで89式出てきたから難問を出してみようと思ったのに」「作動方式にするべきだったね」「どうせ答えられるだろ」「そうだねガス圧作動方式、発射時のガスを…」「もういいわかった…そうだ、忘れてた、警棒と特殊警棒の違いを教えろ」話をとりあえず逸らす、これ以上語らせたらパンクする「話逸らした、でもしたねそんな話、警棒がた…無線」入電を知らせる音がなる。またお預けか『至急至急、愛知県警本部から各局、昭和警察署管内、コンビニ強盗が発生、現場は昭和区、昭和区役所前のコンビニにてタタキ発生至急現場に向かわれたしどうぞ」「近いね、行くよ、無線」「了解」片手で赤色灯を車のルーフにつけながらもう片方で点灯する「4秒?」「8秒」「了解、つけると同時に手を引っ込めその勢いで無線機を取り送信モードにする「J1より愛知県警本部、昭和署管内で発生したコンビニ強盗事件対応するどうぞ」「了解、受傷事故に注意して向かわれたしどうぞ」拳銃のハンマー起こして安全装置解除していいと思う、最悪すぐ撃てるように」発砲の判断がお早いことで「とりあえず盾とさすまたで対応する」「まぁ死者出したくないし最善だね」撃ちたかったって顔に出ているのが面白いな「こちらJ1まもなく着」『了解、十分に注意して対応されたし以上愛知県警本部』駐車場にパトカーを停めて飛び降りる「こちらJ1元着、逃走後のようですどうぞ」『了解、J1は聴取にあたり、他対応局は周辺捜索されたし』見事に逃げられた後だ「警察、警察です」「やっときた、遅い」「これでも早い方です。犯人の特徴は?」「男か女かはわからなかった、声からして中学生から高校生くらい、ナイフを持ってた、6.7センチくらい」「ありがとうございます。佐久無線」「わかってる、J1より愛知県警本部、容疑者は男女不明、10代後半と推測される。刃渡推定6〜7センチの刃物所持どうぞ」『人着(服装など)は?』「人着に関しては…」莉乃に目配せをする「黒の長ズボン、白のポロシャツ、黒色キャップ」わかってらっしゃるな、さすが莉乃「黒の長ズボン、白のポロシャツ、黒色のキャップ」『愛知県警本部了、解捜索中各局…』捜索に参加していないので無線から意識を外す「どんな感じ?」「90%防犯カメラはアテにならない」「なんで?」「帽子で顔隠してる」「はぁ…夜だから余計見えないか」「そうだねぇ、コンビニ出たところで帽子上げてるから周辺の防犯カメラ片っ端から見れば行ける…お疲れ様です」「機捜1-1元着、現場検証に入るどうぞ、おひさ莉乃ちゃん」「2月の合同捜査以来ですね」「そうだねぇ〜やっと拝めたよ、莉乃ちゃんの後輩」こいつら知り合いか「弥生佐久ヤヨイサクくん、まぁ…聞いてるでしょ」「おしゃべりのバカからね〜、佐久くん私、斉藤綾サイトウアヤ、機動捜査隊、よろしくね〜」「弥生佐久です…斉藤」「優樹課長のお姉さん」「言われてみれば似てるな」「よく言われる〜、まぁ前置きはこの程度に、コンビニの扉の高さが約2メートル、防犯カメラから印刷して、店内に入ってきた時の写真の中の高さが5センチ、つまり200:5cm、200÷5=40、つまりこの世界の1cmは写真の中で40cm、写真内の犯人の高さは4cm、40×4=160、身長約160センチメートル、平均的な男性の身長か、少し高い身長の女性、どっちだと思う?」「体格から女性」「てかこれ制服じゃないすか?」「……」

「なんで気づかなかったんだ」「私もそれどころじゃなくて…そういえばこれ昭和高校ですね」「まぁ、刃物向けられた状態で悠長に服装判別するのは無理ですしね」「とりあえず付近の女子高生を片っ端から職質かけて」「私たちがやる、莉乃ちゃんたちは高校行って」「明日行きます、もう夜遅いですし」現在午後12時高校突撃したところで門の前で行き止まりである「じゃぁ片っ端から職質かけるの手伝って」「OK、佐久無線」「へいへい、J1から愛知県警本部、防犯カメラから犯人の所属高校及び身長を特定、昭和高校の生徒、身長160センチ前後」『愛知県警本部了解、周辺を捜索せよ』「J1了解」「うぅ帰りたい」莉乃がコンビニからでながらつぶやく「それなコーヒ飲みたい」「それより仮眠したい」莉乃が眠そうに返す「コーヒ飲めば解決」「コーヒ飲めない」「あれ、昭和高校の制服」「だね、職質かけるよ?」「かけて」「OK」莉乃が早歩きで近寄る「警察、愛知県警」莉乃が警察手帳を出す。「えっあっはい…どうしました?」「ちょっと事件がありまして…身分証明書の提示をお願いします」「あーハイハイ…学生証でいいですか?」待てよ?こいつら普通に話してるけど…今は深夜…高校生が出歩いてる…「ねぇ、未成年がこの時間に歩くのダメじゃね?」「……確かに」「…いやえっと…留年2年目です」「あっはい、成年ですね」クソほど気まずい「…うーん、身長お聞きしても?」「156.7cm」「ギリ該当者かなぁ」「誤差いくつ?」「誤差出たとして1〜3まぁギリギリな感じ」「まぁそうだな…30分前まで何してました?」「友達の家で遊んでました」「OK OK、名前は?」「伊藤紗枝いとうさえです」「OKありがとう、他2人質問」「なし」「なしで」「じゃぁとりあえず解放するけど、早めに帰りなよ〜」「帰路についたところなんです」「はいタクシー代」莉乃が財布から福沢諭吉を追い出す「もらえないですって」「使い道ゲームの課金か、推しのスパチャしかないんだから、ほら有意義に使いな」莉乃が押し付ける「じゃぁ…ありがたくいただきます」申し訳なさそうに福沢諭吉を受け取って立ち去る「…推しいるんだな」「まぁねぇ…」「というか、課金するほどゲームやってるのか?」「やってるよ〜、サーマルスコープ高いからね」なるほどFPSか「さてと…もしもし?」綾が電話に出る「この辺に該当者なし」「OK、じゃぁ帰りますかぁ」「相手は子供だ、JCRT…」「わかってるよ、私たちの出番でしょ」「頼んだよ」「わかってるよ〜」眼には目を、子供には子供を「絶対逮捕する、JCRTの名にかけて」「どこの金⚪︎一だよ」綾がつっこむ「言ってるじゃねぇか」そういいながらパトカーに乗り込む「任して、絶対、逮捕するから犯人」「任せた」明日の聞き込み頑張るか…

さてと、多分いつになるかわからないので解説します

作中、莉乃ちゃんが、警棒と特殊警棒の違いの話をしてましたね?ましたね???

警棒は、金属の棒です。つまり鉄パイプを黒色に塗っても警棒になるわけですね。一番いい例だとトンファーですね。あれもちょっと違うかもな

特殊警棒は縮小するタイプです。伸び縮みします。

警察が持ってるのが特殊警棒です。

以上警棒と特殊警棒の違いでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ