表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光を求めて  作者: kotupon
7/361

課題は山積み

 長い夜が明けようとしていたが、休んでいる暇はなかった。

戦いが終わった今、やるべきことが山積みだった。

倒した狼たちの処理をしなければならない。


 シマたちはまず、狼たちの腹を裂き、皮を剥ぎ取り、血抜きを始めた。

戦いの余韻が残る中、疲労と緊張を抱えたまま、無心で作業を進める。

作業の途中、家の扉がゆっくりと開き、メグたちが恐る恐る姿を現した。


 「……お兄ちゃぁ~ん!」


 メグが泣きながらシマに飛びついた。その小さな手が必死にシマの服を握りしめる。

シマは痛む体を気にせず、メグの背を優しく撫でた。


 「終わったのね」

 エイラは落ち着いた声で言ったが、その目には安堵の色が見えた。


 「俺たちの勝ちだ!」


 ザックが拳を突き上げ、勝利の喜びを爆発させる。


 「生き残ったぜ!」


 フレッドも力強く叫んだ。


 しかし、シマはそんな雰囲気に水を差すように言う。

 「お前ら、最後までやりきるぞ。肉が不味くなってもいいのか?」


 全員の表情が引き締まる。戦いが終わったとはいえ、生きるための作業はまだ終わっていない。


 「私も手伝うわ」

 エイラが手をまくる。


 「私も!」


 「僕も!」


 メグ、ミーナ、リズ、オスカーが次々と声を上げ、一緒に作業を手伝うことになった。


 狼の毛皮、肉、内臓、骨と部位ごとに分けていく。

作業はなかなか大変だったが、皆で手を動かすことでスムーズに進んだ。


 「川に行って汚れを落としたいな。毛皮をなめすこともしたいが……」


 誰かが呟くと、仲間たちが顔を見合わせる。


 「さすがにもう狼は来ないんじゃない?」


 「でも慎重に行動すべきだ」


 意見が割れた。安全を優先するべきか、それとも不快な血生臭さを洗い流すべきか。

結局、女性陣の「血の臭いは嫌!」という声に押され、川へ行くことになった。


 慎重に周囲を確認しながら川へ向かう。

狼の内臓を餌に魚をおびき寄せると、驚くほどの大漁となった。

皆が疲れを忘れて歓声を上げる。


 「これでしばらく魚には困らないな!」


 「せっかくだから、保存用に干しておきましょう。」


 「そうだな。」


 幸いなことに、狼の襲撃はなかった。

無事に川で体を洗い、毛皮をなめす準備を整え、家へ戻る。


 その日の夜、狼の肉を食べてみることにした。

しかし、食べてみると想像以上に固く、筋張っていて、さらに臭みが強かった。


 「……薄くスライスすれば食べられないこともないが、これはきついな」


 シマが苦笑する。


 「香草があれば、もう少しマシになるかもしれない」


 「あと、水をもっときれいに使いたい。川の水を引き込めないか?」


 「でも、それには溝を掘る必要があるし、すぐには無理そうだな」


 「とりあえず、貯水用の桶を増やすのが先決かもしれないな」


 こうして、長い戦いの夜が終わり、新たな生活の課題が見えてきたのだった。


 シマは疲れた体を横たえながら、次にすべきことを考える。

この地で生き抜くために、やるべきことは山ほどあった。



 長い夜が明け、戦いの疲れがどっと押し寄せてきたのか、シマは夕飯を食べた後、いつの間にか眠ってしまっていた。

目が覚めたのは昼ごろだった。精神的にも肉体的にも相当疲れていたようで、全身が重い。

ふと、自分の体の上に毛皮や衣服がかけられていることに気がついた。


 「メグがかけてくれたのか?……。メグ、ありがとうな」


メグが小さな声で返事をする。「うん。」

 シマは優しく頭を撫でる。


 周囲を見渡すと、ザック、ジトー、クリフ、ロイド、トーマス、フレッド、サーシャ、ケイト、ノエルといった仲間たちはまだ深い眠りについていた。

みんなも相当疲れているのだろう。

彼らを起こさないよう、シマは静かに身を起こし、そっと家を出た。


 そんなシマの後を追うように、メグ、エイラ、ミーナ、リズ、オスカーがついてくる。

彼らはすでに目を覚ましていたようだった。


 まずはフェンスの確認をする。

昨夜の戦いで損傷していないか不安だったが、細かい傷はあるものの、大きく壊れた箇所はないようでホッと胸をなで下ろした。


 しかし、シマの脳裏には疑問がよぎる。


 「……狼たちがここを襲ってきた理由はなんだろうか?」


 ただの偶然なのか、それとも何か理由があるのか。シマは考えを巡らせる。


 「狩場からつけられていたのか……? それとも、血の匂いを嗅ぎつけたのか……?」


 そういえば、この場所で兎や鳥、蛇などを解体していたことを思い出す。

血の匂いが狼たちを引き寄せた可能性は高い。

今さらながら、それは失敗だったかもしれないとシマは後悔する。


 「お兄ちゃん、難しい顔してるけど、どうしたの?」


 メグが心配そうにシマの顔を覗き込む。

それに気づいて顔を上げると、エイラ、ミーナ、リズ、オスカーも同じように不安げな表情を浮かべていた。


 シマはふと考える。自分一人で悩むなと、仲間たちには常々言ってきたのは、他でもない自分自身ではなかったか。


 「……そうだな。みんなにも相談しないとな」


 シマは静かにそう呟き、仲間たちが起きたら、このことを話し合おうと決めるのだった。


 その後、シマたちは集まり、狼たちの襲撃について話し合いを始めた。


 「やっぱり血の匂いが原因だったんじゃないか?」

ザックが言う。

「俺たちがここで動物を解体してたのがまずかったんだ」


 「でも、それだけでこんなに大量の狼が来るかな……?」

サーシャが首をかしげる。

「何か他にも要因があったんじゃない?」


 「俺たちがこの土地に入り込んだから、縄張りを荒らしたと思われたのかもしれない」

ジトーが腕を組みながら推測する。


 「あるいは……」シマが口を開く。

「人肉の味を覚えてしまった狼たちだったのかもしれない」


 仲間たちは息をのんだ。

奴隷商の連中がさらった子供たちの遺体はどうなったのか。

その考えが全員の頭をよぎる。


 「……そうだとしたら、俺たちは今後も狙われるかもしれない」

トーマスが低く呟く。「対策を考えないと」


 「今度からは解体は川のそばでやろう。使えない内臓などはそのまま川に捨てればいいだろう」


 シマが提案すると、仲間たちは頷いた。


 「フェンスをもっと補強しないとな」


 「それなら、木材を集めて柵を二重にするのはどう?」ケイトがアイデアを出す。「そうすれば狼が簡単に突っ込んでこられなくなる」


 「それもいいな」


 「血がしみ込んだ土を掘り起こして川に捨ててみてはどうかしら?。やらないよりはましでしょ」


 「川までのルートを安全にできないかしら?」サーシャが提案する。「直線距離で150メートルくらいかな。人が二人通れるくらいの道を作り、木材を立てて障壁にすればいいんじゃない?」


 「きっちりと並べなくてもいい。大型の獣が通れないようにすれば、それだけでも効果はあるはずだ」


 「香草も欲しいわ」ミーナが言う。


 「それなら薬草もよ」リズが続ける。


 「食器類、大工道具、裁縫道具、スコップやツルハシも必要だわ。」

ノエルが挙げる。


 こうして皆で考えると、次々と意見が出てきた。

どれも必要なものだが、人手は無限にあるわけではない。

まずは優先順位をつける必要がある。


 「まずは安全性を確保するのが第一だな」

シマが結論をまとめる。


 「そうだな。そのためにはまず、木材を集めて柵の強化だ。それと、道を作るための伐採作業も必要になるな」ジトーが言った。


 「伐採なら僕たち男手がやろう」ロイドが頷く。


 「木を切るのはいいけど、切った後どうする?」

ノエルが尋ねる。


 「加工する必要があるな。できるだけ太い木は柵に、細かい枝や葉は燃料に使える。無駄なく使おう」シマが指示を出す。


 「それなら、木を削るための道具も欲しいな。今あるナイフだけでは大変すぎる」

クリフが言う。


 「斧や鋸があれば楽なんだけどな……」


 「まずは今できることからやろう。木を集め、道を作り、フェンスを二重にする。それが最優先だ」


 シマの言葉に、仲間たちは頷いた。


 「それと、食料の確保も並行してやらないと。備蓄はしてあるけど、この冬を乗り越えられるかは不安だわ。狼の肉もあるけど、味がキツすぎるし、保存も考えないとね」ミーナが言う。


 「干し肉にするのがいいかな。塩があればいいんだけど……」


 「塩はないけど、いくつかの草には味を整える効果があるかもしれない。試してみる価値はあるわ」エイラが提案した。


 「香草を探しながら、薬草も見つけておきたいわね」


 「それなら、探索班も作るか。森の奥にはまだ危険があるだろうし、慎重に行動しないといけないな」


 シマたちはそれぞれの役割を決め、行動に移ることにした。

 翌日から、子供たちはそれぞれの作業に取り掛かった。


トーマスとジトーは木材集めを担当し、森へ入って適した木を探し、手頃なサイズに切り倒して運ぶ作業を続けた。

木材は柵の補強にも必要であり、また冬の薪にもなるため、できるだけ多く集める必要があった。


 クリフ、フレッド、ケイト、ノエル、ミーナ、リズ、メグは柵の補強とフェンスの強化に取り組んだ。

傷んだ部分を修繕し、新たに木を打ち込み、二重の壁を作ることで防御を強化していく。

同時に、血がしみ込んでしまった土を掘り起こし、清潔な土と入れ替える作業も進めた。

狼たちを引き寄せる要因を少しでも減らすためだ。


 ロイドとザックは川までの道づくりを担当した。

まずは道沿いの木々や雑草を刈り取り、歩きやすい通路を作る。

そして、簡単な柵を設けることで、大型の獣が入り込めないようにした。

さらに、作業の合間に魚を獲ることも行った。

狼の内臓を餌にすると、多くの魚が寄ってきたため、思いのほかの大漁となる。


 シマ、サーシャ、エイラは香草と薬草を探す役割を担った。

冬を迎えるにあたり、食料の保存や傷の治療に役立つ植物を集めることは欠かせない。

香草は肉の臭みを消し、少しでも美味しく食べるために重要だった。

三人は森の中を慎重に進み、使えそうな植物を集めていった。


 オスカーは弓矢作りを担当した。

彼は以前から狩りに必要な武器の製作を一手に引き受けていた。

時折、気分転換に柵作りに参加することもあったが、基本的には安全な家の中で弓矢の仕上げをしていた。


 それぞれの仕事は忙しく、時には苦労もあったが、何よりも恐ろしい冬の季節がすぐそこまで迫っている。

寒さが本格化する前に、できるだけの準備を整えようと、子供たちは全力で取り組んでいた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ