表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光を求めて  作者: kotupon


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

257/453

報告2

深淵の森を出て1週間後、ロイドたち一行はノーレム街に着く。

長旅の疲れはあるものの、皆の顔にはどこか安堵と達成感が浮かんでいる。

陽光は高く、まだ午前の気配。

石畳を踏みしめながら、彼らはモノクローム宿へと向かった。


「着いた……ようやく、か」


「ほんと、帰ってきたんだね」


木製の大きな扉を開けると、懐かしい暖かさと、香ばしいパンと香草スープの匂いが鼻腔をくすぐった。1階の酒場兼食堂には、数名の団員たちが集まっていた。


シオンが真っ先に顔を上げ、目を見開く。

「ロイド!ユキヒョウ隊長!……帰ってきたか!!」


ロッベンもすぐさま立ち上がり、両手を広げるように叫んだ。

「マリア隊長、お帰りなさい!!」


場の空気が一変し、団員たちが次々と立ち上がって、ロイドたちを出迎える。

ノエル、リズにも、リスペクトと安堵が混じった言葉が投げかけられ、ロイドとトーマス、フレッドは背中をばしばしと叩かれる。


「お前ら、ちゃんと金残ってんだろうな?」

フレッドが胡乱な目で問いかけると、シオンが笑って答える。

「無駄な散財はしてねえよ、まだ50金貨くらい残ってるって」


「なら上出来だ」


「とりあえず……飯と酒だ」

トーマスが口を開いた瞬間、酒場の奥から香ばしい香りが立ちのぼり、腹が鳴る音が次々と響く。


「君たち、この荷物を馬車に積んどいてくれないかい?」

ユキヒョウが背負い袋を下ろしながら声をかける。


「了解っす!」と返事をし、数名の団員たちが駆け寄る。


「慎重にね、ちょっと重いけどお願いね」

リズが声をかけると、団員たちは笑いながら荷物を慎重に受け取っていく。


やがてテーブルには、焼き立てのパン、ソーセージ、チーズ、肉の煮込み、香草の効いたスープ、大皿に盛られたサラダ、そして果実酒やエールの瓶が所狭しと並んだ。


「いっただきまーす!!」

号令のようなフレッドの声を合図に、ロイドたちは遠慮もなく手を伸ばした。

パンを千切ってスープに浸し、一口目で顔をほころばせる。


「……うまっ……いけるな!」


「このスープ、ハーブが効いてるわね……染みる……」とノエル。


トーマスは大鍋の煮込み肉を丸ごとすくって豪快に頬張り、ロイドは果実酒をひと口で流し込みながら、にっこりと笑う。


そんな中、意外にも豪快に飲み食いしている者がいた。


「……ユキヒョウ隊長……って、そんなに食いましたっけ?」

シオンが目を丸くする。


「マリア隊長も……だな」

ロッベンが同じく驚いた表情を浮かべる。


目の前で、ユキヒョウは三杯目のスープをすすりながら、パンを頬張っていた。

マリアもまた、一口ごとに「ん~っ」と声を漏らし、食事に没頭していた。


「食べられるときに食べる!飲めるときに飲む!シャイン傭兵団の鉄則でしょ!」

マリアが、少し酔いの入った笑顔で言う。


「その通りだよ」

ユキヒョウが頷きながら杯を掲げる。

「深淵の森から帰ってきた今だからこそ、わかる……生きて、戻ってこられたことが、どれほどありがたいことか」


フレッドがパンをちぎりながらニヤリと笑う。

「今は腹いっぱい食って飲む!それでいいじゃねえか!」


テーブルの端では、トーマスが大ぶりのソーセージをぶ厚い指でつまみ、豪快にかぶりつく。

ぷりっとした皮が歯を跳ね返す感触のあと、中からジューシーな肉汁が溢れ出す。

それを咀嚼しながら、口角を上げて言った。

「……お前らも、だいぶ俺らの流儀に染まってきたな」


その言葉に、向かいに座るロイドが穏やかな笑みを浮かべて応じる。

「僕たちは身体が資本なんだから。たくさん食べておかないと、いざという時に力が出ないと困るからね」


そのやりとりを聞いて、ノエルとリズが笑みを浮かべる。

ふたりは言葉こそ少ないが、手を止めることなく食事を進めている。


「これだけ元気なら、次も安心ね」

ノエルが品のある笑顔で静かに言う。

その声は、部屋の喧騒の中でもどこか落ち着いた響きを持っていた。


「それだけ、身体が欲してたのかもね」

リズが隣で続けた。その声には、ほんの少し安堵が混じっている。


彼女たちの動きは静かだが、皿の上の料理は着実に減っていた。


団員たちは笑いながら頷き、テーブルには笑い声と談笑が広がった。



食事が一段落し、団員たちの表情にもようやく安堵の色が滲んだ頃合いだった。

暖かなスープの湯気がまだ微かに漂う卓上で、ロッベンが背筋を伸ばし、静かに口を開いた。


「ロイド団長補佐。報告がある」

その声音にはいつもの皮肉や冗談めいた調子はなく、まっすぐで真剣なものだった。


ロイドが静かにうなずく。

「聞こうか」


ロッベンは周囲を一瞥し、他の団員たちの注意が自分に集まっていることを確認すると、低い声で語り始めた。

「この街で俺たちが集めた情報だが――この街を治めているヒュー・デ・チェスター伯爵、最近になってブランゲル侯爵家の一派に加わったらしい。元々は中立を貫いていた人物だったそうだ」


「……彼について、何か人となりは分かっているのか?」

問いかけたのはユキヒョウだった。

背を預けていた椅子から少し身を乗り出す。


「穏やかな人物だと聞いた。武勲に名を残したような武将ではないし、政治手腕に長けた策士というわけでもなさそうだ。ただ、誠実で、領民からの信頼は厚い……らしい」


ロッベンがそう言うと、ノエルが指を組み、眉根を寄せる。

「……その彼が、なぜ中立を捨ててブランゲル侯爵家に?」


ロッベンはわずかに目を伏せて答えた。

「……すまない。そこまでは掴みきれなかった。情報を提供した連中も、その理由については口を濁していた」


静かに息を吐いたのはトーマスだった。

「で、この街の軍事力はどれくらいある?」


「歩兵中心におよそ2000名。兵数だけ見ればそれなりだが、正直言って精鋭とは聞いた事がない。……ただ、気になる話を聞いた…最近、この街では弓兵の育成に力を入れ始めているらしい」


その言葉に、リズが目を細めて呟く。

「……もしかしてだけど、オスカーの弓が流れてるんじゃない?」


「十分にあり得るわね。あの弓は、腕さえあれば凶器になる」

マリアも同意するように言った。


シオンが懸念を口にする。

「……この街に、オスカーの弓をこれ以上卸すのは危険じゃないか?」


それに答えたのはフレッドだった。腕を組んで、肩をすくめる。

「問題ねぇだろ。お前らが使ってるやつに比べりゃ、数段劣る代物さ」


ノエルとリズが顔を見合わせ、やや肩の力を抜く。

「ええ、そのとおりよ。弓兵を育てるとなれば相応の時間がかかるわ」と、ノエル。


ロイドが指を一本立てて補足する。

「弓兵だけでは戦えないし、彼らを守る歩兵や、支援する部隊も必要になる。前衛が崩れたら、弓兵は的になるだけだ」


「矢が尽きたら『後は素手で』なんてわけにもいかねぇしな」

トーマスが茶化しつつも現実を語る。


「運用次第では、せっかくの強力な弓兵も意味をなさないわ」

リズが静かに続ける。


一瞬の沈黙の後、ノエルがふっと息をついて微笑む。

「……でも、ブランゲル侯爵家一派が軍事力を強化できるのは、悪いことではないわ。今のところ、彼らとは良好な関係にあるのだから」


ロッベンが少し身を乗り出し、念を押すように問う。

「シャイン傭兵団は……本当に、ブランゲル侯爵家とは懇意の仲なんだよな?」


その問いに、ロイドはわずかに微笑み、確信を持ってうなずいた。

「ええ。」


どこか飄々とした口調ではあるが、その瞳には確かな自信の光がトーマスにはあった。

「俺たちの力の一端を知ってるブランゲル侯爵が、敵にまわる……?ねえな」


リズが軽やかに続ける。

「それに――ブランゲル侯爵家の家紋が押された正式な書簡があるのよ。『シャイン傭兵団に対する信頼と支援を確約する』って、はっきり書かれたやつ」


その言葉に、ロイドたちがうなずく。

確かに、あの文書は単なる礼状ではなかった。明確な意思表示――それも、貴族として責任を伴うものだった。


「加えて、公衆の面前で堂々と宣言したでしょ『我がブランゲル家はシャイン傭兵団の後ろ盾となる』って。」

リズの声には誇らしげな響きがある。


フレッドが腕を組みながらぽつりと呟いた。

「俺たちは、あいつの判断に従うだけだ」

それは強がりでも、諦めでもない。

ただ淡々と、そして絶対の信頼をにじませた言葉だった。


「シマに全幅の信頼を寄せてるってことだね」

ユキヒョウが口元を緩め、優しげに目を細めて言う。

どこか嬉しそうでもあった。彼にとっても、シマは信ずべき仲間でもある。


そのやりとりを静かに聞いていたロイドが、柔らかく微笑みながら頷く。

「……そうですね。シマは悩みがあれば、必ず相談してくれます。決して一人で抱え込もうとはしません。」


その言葉に、場がふわりと緩んだ。

信頼とは、契約ではない。

誓約文以上に、日々の中で積み上げられてきたものだった。

そして――その信頼の中心には、いつもシマがいる。

ロイドたちの表情には静かな覚悟と、温かな自負が浮かんでいた。



暖かなランタンの光が揺れる中、ロッベンが地図の上に指を滑らせながら、低く落ち着いた声で口を開いた。

「次の情報だ。――アンヘル王国の第一王子と第二王子の仲が、かなり険悪な状況にあるらしい」


その一言に、場の空気がわずかに張り詰める。


「詳しいことまでは分からなかった。だが、内戦を避けようと、周囲の貴族たちは相当に気を遣っているようだ。中でも領地を持たない“法衣貴族”たち――要職についている連中は、必死になって両者の間を取り持とうとしているらしい……もっとも、最近じゃその法衣貴族たちも、ブランゲル侯爵家に取り込まれ始めているという話もあるがな」


「……つまり、第二王子が暴発しないよう気をつけながら、着々と影響力を広げてるってことかな」

ロイドが静かに応じた。


「ジェイソン様――がいれば、その辺りは抜かりなさそうね」

ノエルが頬杖をつきながらつぶやいた。


シオンが前へ身を乗り出す。

「構図としては、第一王子とブランゲル侯爵一派 対 第二王子とスニアス侯爵一派、ということか。東と西、二大勢力に分かれての睨み合いだな」


ロイドが目を伏せて言った。

「……僕の村も、フレッドの村も、トーマスの村も……もちろん、ブランゲル侯爵一派の勢力圏に含まれる。どうか、できるだけ穏便に済んでほしいと願うばかりだよ」


トーマスが苦々しい顔で鼻を鳴らした。

「ああ。戦になれば徴兵だ。…働き盛りの者がどんどん連れて行かれる」


「貴族同士で勝手にやり合ってくれりゃあいいのにな。」

フレッドはランタンの光を見つめながら呟くように言った。


ユキヒョウが苦笑を浮かべて、静かに応じる。

「……貴族から見れば、平民は“使い勝手のいい道具”ってところかもねぇ。命を燃やして動く、安くて壊れても代わりの効く道具さ」


誰も笑わなかった。

灯りの揺らぎが彼らの顔を照らす。

思い出すのは、かつて見送った幼馴染の背、家に帰ってこなかった親兄弟たちの名、そして焼け落ちた村の煙。

それでも彼らは目を伏せない。

シャイン傭兵団は、その理不尽の中で、ただ自分たちの意志で道を選び、進んでいる。


ロイドがそっと口を開いた。

「……だから、僕たちは目を逸らさず、見極めなければいけない。誰が何を企んでいるのか。どこに巻き込まれ、どこを守るべきか」


その言葉に、静かな決意が宿っていた。

彼らはただの傭兵ではない。

命を預かり、人の未来に関わる者として――確かな「選択」を背負う存在だった。

それはいつしか、「選ばれる側」ではなく「選ぶ側」になったことを意味していた。


最早、自分たちだけの問題ではなくなっている。

もう“家族を守る”だけでは済まされない。

自分たちがどこに立ち、誰の声に耳を傾けるか。

それが、遠くの村に生きる無関係な誰かの、生と死の境界線を作る。


その重さに、彼らは気づいている。

そして、逃げない。


なぜなら――「家族」として集った彼らは、「責任」を背負う覚悟を、いつの間にか分かち合っていたからだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ