表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光を求めて  作者: kotupon


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

159/447

案外、世間は狭い?!

 馬面の男は、確かにその外見どおりの面長で、鼻筋が長く、目は少し離れていたが……不思議と人懐っこい雰囲気があった。

笑えば、口元がやけに大きく、目尻にしわが寄る。

それがどこか憎めない、愛嬌を感じさせる。


 そんな彼が、緊張した面持ちで、意を決したように一礼した。

「えっと、その……申し訳ない。聞き耳を立ててたのは事実だ。でも悪気はなかったんだ、本当に。ただ、『鉄の掟』とか『ダミアン』って単語が聞こえてきて……つい、反応しちまって……」


 素直な謝罪の言葉に、傭兵団の誰もが一瞬目を見合わせた。


 「ダミアンの知り合いか?」

ジトーが問うと、男はこくこくと頷いた。


「うん、うん、まあ、知り合いどころじゃないかもな。同じ商会に属してるんだ、俺はディープ。ダミアンさんは、俺らの会頭ってことになってる」


 「会頭、ってことは……」

トーマスが腕を組んで眉を上げる。

「わりと偉い立場じゃねえか、あいつ」


 「そう、めちゃくちゃ偉いよ。そりゃもう、取引先が土下座して頼み込んでくるくらいには」

ディープは誇らしげに言った。


 「それで、この街には?」

エイラが問いかける。


「うん、タイズには買い付けで来てる。いま市場がにぎわっててさ。鉄の掟傭兵団も連れてきてる。宿はここじゃない「リュウニ宿」ってとこに泊まってる」


 「それでお前も、その鉄の掟と一緒の宿に泊まってるのか?」

ザックが言えば、ディープはまたこくこくと頷く。

「そうそう。ちょっとだけ抜けて、こっちの『ワトソン宿』に来てみたんだ。ここ、評判いいって聞いたし、なにか面白い話が聞けるんじゃないかと思って」


 「……まさか、本当に面白い話に出くわすとは思わなかったけどな」

ディープは頭を掻きながら、苦笑いを浮かべた。


 その飾らない態度に、誰もが思わず力を抜く。


 「ふふ……噓はついてなさそうね」リズが言った。


 「つーか、そんなにペラペラ喋ってて、商人としてやっていけるのか?」

フレッドが茶々を入れる。


 「はは、たまに言われるよ、仲間にも。でもねぇ、性に合わないんだよ。駆け引きとか、裏の読み合いとか。俺は正直に、ちゃんと顔見て話して、納得してもらうのが一番だと思ってる」


 ディープの言葉に、ふとエイラが頷いた。

 「……なるほど。駆け引きや損得勘定じゃなく、人柄と誠実さで勝負するタイプの商人ね。だからこそ、ダミアンって人が手元に置いてるのかもしれない」


 「おっ、なんだか褒められてる?」

ディープが照れくさそうに笑う。


 「悪い意味じゃないわ。むしろ信用できる人間だってことよ」

エイラが淡く微笑む。


 「……なんとなく、分かる気がするな」

シマが静かに言った。

「顔つきは馬っぽいけど、話してると妙に安心する」


 「お、おい、また馬面言うなよ!」

ディープが笑いながら抗議すると、ザックが悪戯っぽく肩をすくめた。

 「でも否定はしねえんだな」


 「否定したって、俺の顔は変わんねえしな……」

ディープは少しだけ肩を落とし、すぐに笑ってみせた。

「まあ、こうやって人の縁ができるなら、馬面でもいいかもな」


 その言葉に、シャイン傭兵団の面々から柔らかな笑みがこぼれる。


 「ディープさん、ちょっと聞いてもいいかな。たしか……ダミアンさんたちって、最初は8人で商会を立ち上げたって話だけど、あなたもその初期メンバーだったんですか?」


 ディープの目がぱっと見開かれる。

 「えっ、よく知ってるなあ!それ、ダミアンさんから聞いたの? だとしたらすごいよ。あの人、あんまり昔の話しないんだけどな」


 「聞いたさ、ちょっとだけな」

トーマスが頷きながら返す。


 「へえ~……珍しいな。あの人、本当に秘密主義っていうか、昔のことはあまり話さないんだよな。……ま、俺も一応、その時から一緒にやってる。初期の8人組の一人さ」

 そう言って胸を張るディープ。その顔はどこか誇らしげで、目元には懐かしさすら滲んでいた。


 ディープはふと思い出したように皆を見渡しながら言った。

「もしかして、この中に『シマ』って名前の人、いる?」


 その問いに、シマが軽く手を挙げた。

 「ん? ああ、俺がそうだ」


 するとディープは、ほんの一瞬ぽかんと口を開けたあと、パッと笑顔を広げた。

 「うっそ、あんたが?! へえええ……なんか、想像してたよりずっと……」


 「ずっと?」

シマが苦笑いしながら促すと、


 「……いや、こう、渋いっていうか、大人だなあって。ダミアンさんから聞いた話では、そりゃもうとんでもねえガキがいたもんだって言っててさ」


 「……へえ?」

サーシャが興味深そうに身を乗り出す。


 「そうそう、それで俺が名前聞いたんだよ。『そいつ、なんて名前なんですか?』って。そしたら珍しく教えてくれてな。『シマっていう、頭の回転が恐ろしい程早いガキがいた』って」


 「ふふっ」

エイラが小さく笑った。

「恐ろしいガキ、ねぇ……想像つくような、つかないような」


 「普段なら絶対そういうの教えてくれないんだけど、その時はすごい上機嫌でさあ。何があったのかは聞かなかったけど、よっぽど印象に残ってたんだと思うよ、あんたのこと」


 「……ふ~ん、そうなのか」

シマはジュースを一口飲みながら、どこか懐かしそうに目を細めた。


 その空気を破るように、ジトーが口を開く。

 「で? 今もその8人でやってんのか?」


 「ああ、いやいや、今はもう規模がぜんぜん違う」

ディープが手を振りながら笑った。

「50人規模の商会だ。荷運びから営業、帳簿付け、輸送手段の手配に護衛の依頼まで、ぜーんぶやってる」


 「50人か、そりゃでけえな」

トーマスが驚いたように口笛を吹く。


 「でも、買い付けとか仕入れ先の交渉、売り先の開拓なんかは、いまでも俺たち初期メンバーがやってるんだ。ダミアンさんも自分で足を運ぶのが好きだからね。部下に任せきりにしないタイプなんだよ」


 「なるほど……」

ロイドが頷く。

「それで『鉄の掟』みたいな傭兵団とも直接つながってるのか」


 「そうそう、あいつらとは最近組むことが多くてさ。俺たちも護衛が必要な場面が増えてきたし、向こうも信頼できる取引先がほしいってことで、利害が一致したんだろうな」


 「それにしても」

エイラが言う。

「あなた、ずいぶんと包み隠さず話すのね」


 「ははっ、よく言われる」

ディープが朗らかに笑った。

「でもまあ、言えることは言う。どうせバレることなら、最初から正直な方がいいしな。商人としてはイレギュラーかもしれないけど、俺はこういうやり方が性に合ってるんだよ」


 その言葉に、シャイン傭兵団の面々はどこか納得したように頷いた。


 「……ま、こうやって話してると、確かに悪いやつじゃねえな」

ザックがぼそっと呟いた。

 「馬面には変わりねえけどな」


 「……くぅ、それはもういいだろ……!」


 再び笑いが広がった酒場の一角。

その和やかな空気の中、ディープというひとりの商人の存在が、シャイン傭兵団の旅路に小さな光を灯し始めていた。


「今、一緒に行動している『鉄の掟』傭兵団を率いてるのは誰なんだ?」

 ジュースのグラスを手にしていたシマが、ふとディープに視線を向けて尋ねた。


「うん? ああ、それならダルソンさんだよ」

 ディープはすぐに答えた。

特に考える様子もないあたり、どうやら信頼は厚いらしい。


 その名前に、シマが少しだけ目を細めた。

「……一番最初に声をかけたやつだな」

 椅子に背を預けながら、どこか思い出すように呟く。


「顔をみりゃあ、思い出せる……はず」

 ジトーも頷いたが、確信はなさそうだ。


「俺もあまり記憶に残ってねえなあ……」

 トーマスも肩をすくめて首を傾げる。


「君たちはさあ……」

 ロイドが呆れたように深くため息をついた。

「記憶って言葉の意味、たまに忘れてない?」


 その様子にくすくすと笑うミーナとノエル。


「で、私たちね、そのダミアンっていう人に会いに行こうって話してたの」

 サーシャが柔らかな笑みを浮かべながらディープに伝えた。


「……一応聞くけどさ、何のために?」

 ディープは冗談めかしつつも、やや真面目な顔で問い返す。

商人としての警戒心がにじむ。


 シマはグラスを置き、やや曖昧に答えた。

「この国の周辺のこととか……まあ、いろいろだな」

 言葉を濁しながらも、目だけは真っ直ぐにディープを見ていた。


「……なるほど。情報ってやつか」

 ディープは小さくうなずくと、肘をついて少し考えるそぶりを見せた。

「でもねえ、あの人がそうやすやすと教えるとは思えないけど?」

 苦笑交じりにそう言うと、テーブルの果実酒をひと口飲む。


「ま、あいつは金さえ払えば大丈夫だろ」

 シマが軽く言い放った。


 それを聞いたディープが、ちょっとだけ表情を緩めた。

「……まあ、確かに。金には厳しい人だからね。でもあの人、対価さえちゃんと払えば絶対に嘘は言わないよ。そういう意味ではすごく信頼できる」

 どこか誇らしげに言う。


「そうだね」

 とロイドも頷いた。

「ダミアンさんって、物言いはストレートで不愛想なとこもあるけど、誠実ではある。交渉ごとにおいては、むしろ信用しやすいタイプだ」


「なるほどなあ」

 トーマスが腕を組みながら唸る。

「口がうまいやつよりよっぽどマシってことか」


「そういうこと」

 ディープが笑った。

「うちは“正直にやって長く続ける”ってのが信条だからさ。ダミアンさんがいたから、こうやって商会もでっかくなったんだと思う」


「ふん、まあお前もなかなか話せる馬面だよ」

 ザックが言って、また周囲に小さな笑いが広がった。


「……それ、いつまで言われ続けるの……?」

 ディープが肩を落とす。

笑っているあたり、まんざらでもなさそうだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ