表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

クールな女上司に「ちゅー」って言わせたいだけ

作者: みなもとあるた

ねえ、頼んでいた書類はもうできたかしら?


ふうん…貴方にしては順調に書き進めているじゃない


でも中身はどうかしらね?心配だから今ここで私が読んであげるわ


どれどれ…


熱中症にご注意ください


もうすぐ夏ですね。6月中旬から8月中旬は気温が特に高く、昼夜関係なく熱中症に注意が必要です


作業に集中していると、中程度の脱水症状を起こしていても気付きにくくなりますので、体調には常に注目する必要があります


外を歩く際も、道中で適度に休憩を取ることが大切です。目的地まで歩き続けるのではなく、中間地点で一度休憩を取りましょう


運転中も熱中症のリスクは存在します。特に中古車はエアコンの性能が悪く、車中の温度が上がることがあります


運転中の熱中症は交通事故にも繋がりますので、すぐに運転を中止し、駐車場に駐車しましょう


もしも作業中に注意力散漫になる、集中力が低下するなどの症状が現れたら、作業を中断して速やかに水分を補給しましょう


昼食をとるときに水分補給する事も大事です。ただし、水やお茶ばかり飲んでいると血中のナトリウム濃度が低下し、中毒症状が現れることがあります


適度に塩分も摂取し、血中ナトリウム濃度を下げないようにしましょう


中程度の脱水症状でも、長時間放置しておくと中枢神経まで影響することがあります


症状がひどい場合には入院が必要になり、点滴注射により食塩水をチューブから注入することもありますので、十分にご注意ください


熱中症対策として総務課から経口補水液を注文しましたので、必要に応じて配布をお願いします


追加発注が必要になったら注文書に記入し、毎月中旬ごろまでに提出してください


これで終わり?ま、貴方にしては上出来かしらね


なにニヤニヤしてるのよ?私に褒められてそんなに嬉しいの?


ふん、まあいいわ、次の書類も期待してるからね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ