表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人間嫌いな俺とビッチな少女  作者: マイナスイオン
秋の一大イベント帝都高校祭
25/61

テンプレ通りに風邪引く男と事情聴取される女

本日2話目の投稿です。

よろしくお願いします!



ピピピ....


「38.4度ね。今日は学校休みなさい」


案の定というべきなのか否や、胡桃と買い物に出た翌日、俺は熱を出した。そしてその熱は2日連続勢いを止めず、ただでさえ憂鬱な月曜日に追い打ちをかける。


学校を休めるのだからいいだろうと言いたい

だろうがそれはしんどくない場合の話だ。

俺の体調は熱が表すように物凄く悪い。


それでもあれだけ雨に打たれれば風邪を引いても仕方ないと思うべきだろうか。


そう考えるのなら胡桃は大丈夫なのだろうか?

そこで胡桃が出てくる辺り少しずつ俺も変わって来ているのだろう。


「決意したのに熱出て学校行けないとはな....」


この世に神がいるのならどうやら俺を1人にしたいらしい。


「寝言をぶつぶつ言ってる暇があるなら大人しく寝ときなさい。愛しの萌ちゃんには私から連絡しといてあげるから♡」


逆に姉貴に寝言は寝て言えとツッコミたいとこであったがいかんせんそんな元気はない。


俺は大人しく目を閉じて夢へと旅立った。


*********************


「はぁ、鍋島休みかぁ」


ただでさえ憂鬱な月曜日なのに....

あっ、なんか今の感じ鍋島が思ってそうだよね。


「ハックション、寒気がする....はぁ、本格的な風邪になってきやがった」


…………

今日のお昼は鍋島がいないからグループでご飯を食べている。雫と心からはまだ黙認という形で何も言われてなかった。

あくまで昨日までの話だけど....


「あれー?今日は愛しの鍋島くんがいなくて落ち込んでるのかなー?」


グループの1人、最上早苗が私をからかうためにとっておきの爆弾を落とす。


「そんなことないよー!久しぶりにみんなで

お昼食べれて嬉しいよ!」


「なら鍋島なんかと食べずに私たちと食べればいいじゃん」


早苗はさらにこう続けた。


「それに罰ゲームの筈だったのに側から見たらなんかただのカップルみたいな感じだし萌、本当は好きなんじゃないのー?」


普段雫や心の影に隠れてものは発言しないくせにこういう時にだけ活きる子っているよね......


「えー萌ついに好きになっちゃったのー?」


「鍋島のどこがいいか教えなさいよー!」


鍋島は今日は学校にはいない。


私は思わず誰があんな奴のことを好きかと

言いそうになるのを堪えた。


嘘でもそんなことは言ったらダメダメ!私を

信じてって言った限りはそれなりの行動しないとだよね!


「ねえ、みんな聞いて!私と鍋島は本当に付き合ってないしお互い好きでもないと思う。

でも、話してみたらいい奴で面白いし、

楽しかったから一緒にいるだけだよ!」


「それを好きって...,」


「もういいじゃない早苗」


リーダーの雫が間に入る。


「そうだよ〜最上ちゃん。そんな尋問みたいなことしなくていいじゃない」


心も雫の言葉に続く。


「別に萌が惚れてようが私たちには関係ないでしょ?私たちが確認したいことは一つなんだから」


「そうそう!雫の言う通り!これは元は萌の罰ゲームだったでしょ?今の萌の行動がその趣旨からズレてないかってことを私たちは言いたいの」


やっぱり....2人に黙認されていたとはいえ、

いずれ何か言われる日が来ると思ってた。


もう、早苗が余計なことを今日持ち出すから!


「私はもう鍋島に罰ゲームを理由に関わることはしたくない。鍋島以外のことでも、今までは嘘告白でも反応みて楽しんでたけどそんなこともしたくない」


「今更そんな綺麗事言い出してどうしたの萌?」


「そうだよ〜最初はすごいノリノリだったじゃーん」


「嘘告白で傷つく人もいるかもしれないし、それが原因で人と関われなくなったりするかもしれないじゃない?」


「なんか鍋島のやつに言われたの?」


「ううん、これは私が思ったこと。鍋島は私のことを振ったから関係ないけど、もしOKしてたらって思うと酷いことしてたのかなって」


「酷いことをするから罰ゲームじゃないの?」


「そうだよ〜いいことしてちゃ罰ゲームにならないよー」


「とにかく、私は今普通に友達として鍋島と接してる。もしそれで恋愛感情が生まれてもそれは罰ゲームは関係ないから!」


私は雫と心に言い切った。


これできっと私の地位は終わり。


今まではトップカースト所属なんて肩書きが

あったけど雫に逆らうとなればこのグループにはいられない、もう潮時かな?


それでも....私は構わないとあの日決めたんだから!


「萌がそこまで言うなんてびっくり。でも、私たちとしても萌には抜けられたら困るよね心」


「そうだよね〜雫と並んで学年1、2位を争う

人気者だからねぇ」


「まあいいわ、鍋島のことは好きにしたら?

あなたがそこまで言う存在の鍋島と私も話してみたくなったわ」


「雫がそう言うなら私もそれでいい〜誰か文句ある人〜?」


心は普段ホワホワしてるけど雫の側近とあってこう言う場では目は笑っていない。


早苗すら意見しないと言うことは文句を言う

メンバーはなしってこと?


「ないみたいだね。萌の罰ゲームは告白したということで完了でいい。後は萌が好きにしたらいいさ」


「ま、元々嘘告白なんて罰ゲームは特殊だし、次回はみんなで楽しめる罰ゲームにしようね〜♪」


なんかよくわかんないけどお咎めはなしってことで話し合いは終わったみたい。

……

「私たちにも鍋島と話しさせてよー」


「よく見るとブサイクではないよね」


「前に私服見た時髪もセットしてたし別人だったし!」


そうと決まれば周りの掌返しは凄い。

でもきっと彼女らに鍋島が心を開くことはないと

思う。


でも、理由はどうであれまた周りと馴染めるのは彼にとってはいいことなのかもしれない。


だけど....彼と仲良く話せるのは私の特権。

そう思ってしまう私もいる。


「今日はお見舞いにでも行ってあげようかな」


1人でそんなことを呟く私であった。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

少し補足ですが、雫のグループでは萌は気づいてないですが雫、心、萌の3人が中心です。

2人の行動の意味をそこで補っていただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ