表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

悪夢のはじまり4

寮の部屋に戻ってすぐ置きっぱなしにしていたスマホを確認する。《学校に携帯電話などを持ち込んではならない》形骸化した校則を俺はなんとなく守り続けていた。ベッドの上のスマホには両親からのメールが届いていた。



寡黙な父と豪快な母。

見た目も性格も俺と父は瓜二つだ。

母は周りの目なんて気にせず常に我が道を行く。気の小さい俺とまったく似ていない。正直なところコンプレックスを抱いてさえいる。



俺が高校で寮に入ったのを期に、両親はイギリスで暮らし始めた。

母がいきなりイギリスに住みたいと言いはじめ、次の日には面接を受ける就職口のリストを作っていたときには、父も自分も反対しようとは思わなかった。作家である父はどこでも仕事はできるからと言って、母についていくことを決めた。



イギリスにいる両親からのメールを確認する。一週間に一回届くメールには、どこに行こうと逞しく人生を楽しんでいる母の様子が綴られていた。元気そうで安心すると同時に、自分はこうはなれないと悲観的な気持ちになる。

読み進めていくとメールは体に気をつけてという言葉で結ばれていた。添付された笑顔の父の写真を見てふと笑みがこぼれる。口下手な父からメールが届がない代わりに、母は毎回必ず最後に父の写真を添付していた。

写真の中の父は嫌々写っているのを隠す気もない様子だった。その気持ちはよくわかる。俺も写真に写るのは好きじゃない。きっと俺にメールしてないのを詰られて、写真くらい撮らせろと母にやり込められてるのだろう。毎週のことなのにいまだに嫌がる父と嫌がられても律儀に写真を送ってくる母の様子がなんだかおかしかった。





メールを返信した後は宿題を一通り終わらせて、いつものように寝る準備を早めに済ませた。一ノ瀬はまだ帰ってこない。多分他校の女子と遊んでいるのだろう。あいつがもし猫を撫でてたら女子が黄色い声をあげて喜びそうだなと、八つ当たり気味に考える。

じかに撫でることはできなかったが、子猫が夢に出てきたりしたら嬉しい。少し期待して眠りについた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ