表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/35

第六幕 宇治1

役名

   源氏

   柏木

   声

   囃子

   唄


(天空。雲浮かぶ。雲が他の屋台上空より吊り中央に浮かぶ。

雲の上。源氏と柏木が乗っている)


柏木 あれより十年の月日が流れ。源氏殿の御孫匂う宮、

 やんちゃ盛りでござりまする。

源氏 なんの柏木ソナタの息子、何度も言うがそなたの息子、

 薫は慎重に慎重に、できた息子よ、ふん。


柏木 私の血筋に似合わず仏道心の篤い。

源氏 今に見ておれ、薫が煩悩でのたうち回る姿を。

柏木 そうはさせませんよ私の子ですから。

(二人、下界を見下ろす)


源氏 ああっ、薫が宇治の姫君に一目ぼれ。今に化けの皮が剥がれるぞ。

柏木 いえいえ、薫は慎重ですからご安心を。あれ、あの乳母には見覚えが?

源氏 マメじゃなあ薫は。姫が目当てなのじゃ。


柏木 そんなことはありませんよ。俗聖の師八宮のために。

源氏 ふん、将を射んとすれば馬を射よ、というではないか。


〽 人里離れた山奥に

  ほう、そんなところに

  みめ麗しき姫二人、いたら

  いたら。ひょっとしたら、

  あるかもしれない。

  あるかもしれない、ふふふふふ。


柏木 匂う宮と薫が話をしておりますが。

源氏 二人の下心見え見えじゃ。もっとこううまくやれんもんかのう。

柏木 いやいや深入りは禁物。


源氏 まだまだ子供じゃ。じれったいのう。

柏木 薫は私に似て慎重なのでございます。

源氏 嘘をつけ、何が慎重じゃ。うぶな女三宮をかすみ取ったくせに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ