表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/35

第五幕 冥府3

柏木 私が蹴鞠の時から女三宮様を見染めていたことは、

 夕霧からお聞きでしょうに。

源氏 そんなことは知るわけないではないか。

柏木 格式だけで女三宮様を正妻になんて、

 もってのほかです!


源氏 それは朱雀院が、

柏木 断ればいいではないですか。紫の上様が

 おかわいそうでなりませんでした。

源氏 それはまあ。


柏木 若者を不幸に貶める悪鬼。

源氏 悪鬼?

柏木 本人には自覚がない。権力をかさにきた大六天の魔王。


源氏 なんと?

柏木 その犠牲になったのが、私柏木、女三宮、紫の上様。さらに。

源氏 もういい!自分を正当化するのはやめい!


(源氏の影がふっと大きくなります。それに負けまいと柏木の影も大きくなり、

ついに二体の影は天を覆うほどになりました。トその時天空に大声が響きます)


紫の上 何をしておいでですかお二人とも!

(二体の影はみるみる縮みます)


紫の上 なぜ殿方はそのように争われになるのですか!

(紫の上の影が現れ、二体の影はさらに縮みひれ伏します)


紫の上 女三宮のお輿入れが決まった時には、正直私紫の上は心の底から

 落胆しました。それはそうでしょう。私は源氏の正妻だと思ってましたからね。

 皆もそう思ってたと思います。ところがよく考えてみると正式な結婚の儀は

 しておりませぬ。ということは源氏が正室を迎えるということは万が一にも

 あり得ることだったのです。


(二体の影から冷や汗がしたたり落ちます)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ