表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集ー文芸系

ツキカイ

 彼女の誕生日プレゼントに「何が欲しい?」と聞いたら。

「月が欲しい」と言われた。


 *


「いや、意味わっかんねーんだけど!」


 ドン、とビールのジョッキをテーブルに叩きつけて、俺は会社の同期との飲み会で愚痴を零した。


「いーなぁ、ノロケ」

「これがノロケに聞こえる?」

「可愛い彼女のわがままじゃん」

「可愛いで済まねーよ。俺もう三週間正解探してるんだけど」


 そうなのだ。彼女に何が欲しいか、と尋ねたのは、誕生日の一ヶ月前。

 旅行などを希望された時のために、早めに聞いた。

 返ってきた答えは、謎かけのような言葉だった。当然俺は何を意味するのか尋ねたが、彼女は「自分で考えて」と教えてくれなかった。

 回答の回数制限はないらしく、俺はしつこくならない程度に、何度か彼女に確認した。

 プラネタリウムだろうか。展望台だろうか。望遠鏡? モチーフのアクセサリーか、それとも名を冠した菓子か。

 しかし、どれもこれもハズレだった。

 既に三週間が経過している。誕生日まで、もう一週間しかない。正直、お手上げだった。


「あんたの彼女、いつもそんな面倒くさいの?」

「いーやぁ。今まではもっとストレートで楽だった。有名店の菓子が欲しいとか、予約しないと行けないレストランとか、一緒に買い物行ったりとか」

「えー優しい。めっちゃ具体的」

「そうなんだよ。だから悩む必要なかったんだけどさぁ」


 なんで今更、と不満を漏らす俺に、同期の女は意地悪そうに笑った。


「だからじゃないの?」

「あ?」

「あんたがそんなんだから。ちょっとは自分のことで、頭いっぱいにして欲しいんじゃないの。いじらしーじゃん」


 女の意見は参考になる。参考にはなるが、それではまるで、俺が彼女のことを考えていないみたいだ。

 ――いや、当たっているかもしれない。

 彼女と付き合って、もう五年は経つ。同棲してからは、二年。

 俺は、すっかり彼女に世話されることに慣れてしまった。仕事も忙しくなって、彼女に構うことも少なくなったが、彼女は不満を漏らさなかった。俺は面倒を言わない彼女のことを、よく出来た女だと思っていた。

 だから急に意味のわからない謎かけをした彼女に対して、正直いらいらしてしまっていた。

 これは、彼女の意思表示なのかもしれない。


「頑張って考えなよ。わかんなかったら、別れられるかもね」

「縁起でもねーこと言うな」


 *


 誕生日が間近に迫って、俺は情けないと思いながらも、彼女に尋ねた。


「なー。ヒントだけでも、くんない?」

「んー……お金は、かかんないよ」

「なんじゃそら。買うもんじゃないってこと?」

「そうだなぁ」


 ますます意味がわからなかった。金を使わずに手に入る月って、なんだ。


「それさぁ……当たらないと、なんかある?」

「さぁ、どうだろ」

「おい」


 ふふ、と彼女は小さく笑った。否定しろよ。

 

 *


 誕生日当日。結局考えてもわからなかった俺は、珍しく彼女よりも早起きをして、朝食を作った。

 起きてきた彼女は、目を丸くしてテーブルの上を見た。


「わあ。どうしたの、これ」

「エッグベネディクト」

「うん。美味しそうだねぇ」


 彼女は、ぽけぽけと笑った。まだ寝ぼけていそうだ。

 俺は照れくささもあって、ぶっきらぼうに答える。


「いっつも、飯作ってもらってばっかじゃん。だから、ハズレだとは思うんだけど、月。卵で、表してみた」


 彼女はぱちぱちと瞬きすると、優しく笑った。


「そっか。嬉しい、ありがと」

「……ん」


 二人で席について、コーヒーを飲みながら朝食を食べる。


「……で、結局正解ってなんだったの?」

「んふふ、なんだろーねぇ」

「いや、さすがに当日なんだから教えろよ」

「明日ね」


 釈然としないながらも、今日は彼女の誕生日。機嫌を損ねるわけにはいかない。

 その後は、二人で映画を見たりと、のんびり過ごした。


 *


 その夜。眠っていると、玄関の音がした。

 寝坊したのかと思って跳び起きたが、周囲はまだ真っ暗だった。

 焦った、彼女がもう仕事にでも出かけたのかと思った。

 しかし、隣に彼女の姿はない。ということは、玄関の音は彼女だろう。

 まさかこんな夜中に買い物にでも行ったのだろうか。

 何か連絡が入っていないかとスマホを確認するが、なんのメッセージもない。

 不安になって、寝室からリビングに出る。何故か部屋の中がほんのり明るかった。

 見ると、カーテンが開いていた。月明かりで照らされているようだった。

 何故カーテンが開いているのかと窓辺に寄ると、そこには水槽が置かれていた。

 魚など飼っていないので、ぎょっとして覗き込む。


 ――そこには、月があった。


 水面に映った月を見て、ああ、これが答えだったのか、と思った。

 だったらこれは、彼女のいたずらだろうか。

 水槽の横には、年季の入ったCDが置かれていた。ケースを開けると、歌詞カードの裏に、手紙が一枚入っていた。


『ばいばい』


 ただ、その一言だけ。


「――……は」


 待てよ。もうちょっとなんか、あるだろ。説明しろよ。

 そんな風に思いながらも、本当はわかっていた。

 この曲を、二人で一緒に聞いた時のことを。

 忘れていたのは、俺の方。


 別れを告げてくれただけ、彼女は優しかった。

最後まで読んでいただきありがとうございます。もし気に入っていただけましたら、是非★評価いただけると大変嬉しいです。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ