表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

悪い笑い

 - 随分無茶をするな。

  オレの体だが、お前の右手でもあるんだ。痛いのは当たりまえだ -

 

 夢じゃなかった。


「やっと出てきたはね。腕が動かせないのは何故。私は治療師を開放したわよ」


 夢の中で怒鳴るというのは、なんだか妙な感じだ。


 - 話せるようになったのは、お前が痛みで気絶したからだ。

  夢の中でしか話せないのは不便だな -

 

「そうじゃなくて、何で動かないの。約束が違うじゃない」


 - オレは約束はしていない。  

  お前が言っただけだ -

 

「そんな」


 - そもそもオレはお前達の行った事に怒っていたのだぞ。

  それを無かった事にしてはい終わりのつもりか、彼への謝罪も無かったよな

  それにあれは開放なのか。ボロボロの彼を放り出しただけだ。

  大抵あんな事をさせる時には報酬を約束しているものだが、それはどうした。少なくとも半分は成功しているのだぞ、どうするのが良いと思う -

 

 確かに半分は治療師の言ったとおりになっている。右手にこいつが宿っている。うるさくて偉そうな精霊だが、いることはいる。


 それに、"すごく痛かった"痛みは感じれたのだ。


「動くようになるの?」


 これが一番重要な事だ。


 - 動くそれは保証しよう。

  お前の自由にかはお前次第だが -

 

「何それ。私は命令されるのは嫌い。貴方の言うとおりに動けだなんて、冗談じゃないわ」


 - オレの言う通りに動けとは言っていない。人として筋の通らない事をするなと言っているだけだ。

  いきなり捕まえてきた男に無理な事を要求し、出来なければ牢に入れる。約束していた報酬も払わない。

  それをお前はどう思う -

 

 言い方に悪意を感じるけど、たしかに結構ひどい事をしている。


「私も嫌かな」


 - よかった価値観は同じようだ。もし違っていたら、今後は口もきかないと思っていたからな。

  オレが嫌な事をお前がしたら伝える。それにお前が合意できたら行動を変えてくれ。

  いくらオレが嫌でも、お前が出来ない事も有るからな、それは仕方がない。

  話し合いを持つ限りは右手はお前の思うように動く -


「全部従わなかったら」


 - それでは話し合う必要も無いだろう -


 そうなると、腕は動かなくなるか。


 右腕を人質にするなんて卑怯だけど、無理な話でもなさそう。なんとなくコイツは無茶は言ってこなそうだし。


「判ったわ。これは約束してもらえるの」


 - 約束しよう -


「お嬢様目が覚めましたか?」


 メイドのエルマが覗きこんでいる。


「お水をちょうだい」


 エルマが水の入ったコップをトレイに乗せ、持ってきた。


「ありがと」


 コップを受け取り飲んだ。すごく喉が乾いていたので、全部飲んでしまった。


 右手には包帯が巻かれている。エルマがしてくれたのだろう。


「お、お嬢様。右手が……」


「治ったわ」


「おめでとうございます」


 エルマはいつも優しい。笑顔で本当に喜んでくれている。


「ありがとう」


 窓の外を見ると、日がだいむ傾いている。随分眠っていたんだ。


 そうだ、やらなきゃ。


「出かけるわ、馬車を用意して目立たたい方がいいわ。お忍び用の馬車を借りてきて」


「はい。どちらへ」


「そんな遠くないはずよ」


 そう言えば、場所をしらない。


 どうしようと思ったが、心配は不要だった。治療師は街で有名で、家はすぐに判った。郊外に治療所を開いていた。


 治療所に着くと見知った兵達が4人いる。お母様の私兵エンギ達だ。私に気づくを馬車の前に跪いて出迎える。


「何か有ったの?」


「それは……」


 エンギの口が重い。お仕事中だったのかな。


「隊長ちょうどいいのでは。中にご案内しては」


 後ろにいた兵が私を見ながら言った。言い方が、すごく感じ悪い。


「何がちょうど良いのよ。ちょうどいいのは私、こんな汚い所に入るのは嫌よ。


 治療師呼んで報酬を渡すわ。半分だけど、全部成功してないのだから、妥当よね」と金貨の入った袋を出す。


「お嬢様、その腕は」


 エンギは、お金の入った袋ではなく、その袋を持つ右腕を見ている。


「だから報酬を出すのよ。動かすには問題が無くなったわ」


 別の問題は有るけど。


「その事を、ヒシア様はご存知で」


 そうだ、急いできたからお話していない。


「これからお話するわ」


「それはお喜びになるでしょう。大変ご心配されておりましたので。急ぎ、奥様にご報告に行け」


 命じられると同時に1人の兵が馬に乗り走り出した。

 あ、待ってよ。私が言いたいのに。お母様が喜ぶ顔を一番に見るのは、私じゃなきゃ。


 あ〜あ、仕方がないな。


「あの治療師をよんで」


 出番を取られて、ちょっと不機嫌な声が出た。


 兵達が顔を見合わせた後に


「それがこの治療所にいた患者が人に移る病ににかかっている事が判り、私達はこの治療所を封鎖しておりました。中の者との接触は禁じられています」とエンギ。


 そんな事になっていたの。


「あの治療師は隠れて患者を治療していたようです。お屋敷にいた間に患者の容態が悪化し、他の者への移るようになってしまいまして。お金はお預かりします、後で渡しておきましょう」


 それなら仕方がない、移る病気の患者がいる所には入りたくはない。


「頼むわ」エンギに袋を渡した。


 これでアイツには文句は言わせないわ。


 それにしても患者を黙って治療するなんて、あの治療師、いい人なのか、悪人なのか良く判らない。

 たしか人に移る病の患者は届け出る必要が有ったと思う。なんで隠れて治療していたのだろう。


 お屋敷に戻ると、お母様が迎えてくれた。涙を流し喜んでくれた。


「リイティア本当に良かった。宝物庫に入った事がシュサレア様に知れれば、私達は終わりでした。本当に良かった」


 お母様はギューと力いっぱい抱きしてめくれた。嬉しくて、私も思いっきり抱きついたわ。


「でも勝手に治療師を牢から出したり会いにったのはいけません。兵からの報告に驚きました。今後は母に相談してからにしてくださいね」


 お母様の言うとおりだ。人に移る病の患者を隠してたとしたら、あの治療師はまだ牢に入っていなければならなかったのかも。それを勝手に出してしまった。腕を動かすためとわいえ、まずかったかも。


 久しぶりにお母様と夕食が一緒。一日中、何も食べていなかったから、お腹が空いていたので、思いっきり食べてしまった。お母様に”はしたない”と注意されてしまうぐらい。


 腕の事をお母様に話したら、夢の中で話せる事に驚かれていたわ。精霊を抑え込む方法を探すとも言っていただいた。私もいつまでも、あの生意気なやつの言いなりになるつもりはないからね。


 お部屋に戻っても、まだお腹が満たされていなかった。お菓子を用意させ、ゆっくりと味わっている。


 エルマ達メイドは隣の部屋に控えて今、この部屋には私1人。お菓子は残れば、メイド達の口にも入るだから私がお菓子を食べているのを見る視線が熱い。だから、お菓子を食べている間は1人になる。


 クッキーをつまむ右腕の包帯を見る。大事な体に傷がついてしまった。女性なのだから、傷になるような事は注意していたのに、何であんな事したんだろう。


 思いっきり刺したどのくらいの傷になったんだろう。恐る恐る、包帯を外す。


「あれ?」


 全部の包帯をとっても腕に傷跡がない。そういえば、痛みも無くなっている。


「腕のキズは治した。この体はある程度、オレの思いどおりになるらしい」


 え!夢の中でも無いのに、アイツの声が聞こえる。


 なぜと思ってると、腕が勝手に動いて前に伸びる。手の甲に口がある!


 そして、口の上に目が。悲鳴を上げそうだったが、右手が口を抑えたので声が出せなかった。


 ジタバタともがいたら、ドアを叩く音がして「お嬢様物音がしましたが、何か有りましたか」ドアの向こうからエルマが心配して声をかけてきた。


「なんでもないわ。ちょっとつまずいただけ」え、私の声!


「お怪我をされてませんか」


「大丈夫よ。心配させたわね、何もないから大丈夫よ」


 コイツ私の声を真似ている。


「離すから声を出すなよ」今度は小声を出す。


 私は声が出せないので、首をブンブンふるしかない。


 ゆっくりと右手が離れてゆく。その甲には間違いなく、目と口が一つある。二度目なので、悲鳴は出ないが、やっぱり気持ちが悪い。


「夢の中でしか話せんのは不便だからな。キズを治せるのならと思って試したら出来た。音と匂いは前から感じれていたが、見える事で周りの状況は把握しやすくなった。声を出せればお前が眠っている時以外でも話が出来るしな」


 こんな変な事平然と言わないでよ。


「いつから、見ていたの」


「お前と母親がオレをどうにかしようと話していた頃からだ」


 しまった聞かれてた。私、何であの時、コイツが聞いていないと思ってたんだろう。


「オレをどうにか出来るのかは興味がある。協力しよう」と笑う。


 これ知っている。悪い笑いだ。


誤字脱字のご指摘、ブックマーク、ご感想、Pt いただけたら嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ