表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

第六章『差し出された最後の手紙』

つぎの記憶は、どこか湿った空気の中にあった。空は曇り、窓の外では雨が降っていた。教室の中にいるのに、なぜか寒さが染み込んでくる。

私はまた、そこに立っていた。

そして、そこにも――彼がいた。

席に座ったまま、彼は何度も折り直されたような紙を見つめていた。指先は落ち着かず、唇が、言葉にならない言葉をくり返している。迷っていた。その紙を渡すべきかどうか。それとも、心の奥にしまったままにするか。

記憶の中の私は、それに気づいていた。でも、目を逸らした。

「なんか今日、ずっと変だよ」

そう言って、わざと冗談っぽく笑った。

怖かったのだ。“なにかが終わる予感”が、怖くてたまらなかった。

彼は笑った。いつもどおりの、優しい笑顔。でもその目は、ほんの少しだけ、濡れていた。

「ねえ、これ……」

彼が紙を差し出しかけた、その瞬間。私は立ち上がって、背を向けた。

「あとで見る。今、忙しいから。」

嘘だった。忙しくなんてなかった。ただ、受け取るのが、怖かった。あの紙には、きっと彼の最後の勇気が詰まっていた。それを、私は、受け取らなかった。差し出された言葉も、心も、全部、置き去りにしてしまった。


そして、その翌日――彼はいなくなった。


あれが、最後のチャンスだったのだ。

彼の手が、震えていたこと。声が、少しだけ揺れていたこと。目が、何かに怯えていたこと。ぜんぶ、わかっていた。なのに私は、その手紙を受け取らなかった。

“名前を呼べなかった”ことよりも、“渡された言葉を、受け取れなかった”ことのほうが、ずっと重く、深く、私を壊していた。

今、この記憶の中でも、彼はまた、ひとりきりであの紙を見つめていた。何度もたたみ直された、言葉の結晶。

私はただ、見ていることしかできない。過去は変わらない。だから、痛む。だから、息が詰まる。


でも。

もしも。

あの紙を、今度こそ受け取れる未来があるのなら――


私は、手を伸ばしたいと思った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ