表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レイズ・アライズ  作者: 左門正利
◆ ジーグとオズマ
8/91

◇ ドノヴァンの敵

 イレーナがセシルに伝える。


「隊長、フォーゼリエ・メディカルマスターから連絡です」


 セシルが通信装置のマイクまで来る。メディカルマスターのティナ・フォーゼリエは、セシルと同期だ。


「フォーゼリエ、わたしだ」

「えらくバタバタしてるみたいね。なにかあったの?」

「ターレルに向かったモルダンとジーグが、そこでシグマッハの悪魔に遭遇した」

「──っ!」

「下にいる救援チームに、部下とともに同行してくれ。わたしもすぐに行く」

「了解。メディカルチーム、ティナ・フォーゼリエ以下、ロラン・パーセルならびにマーサ・チェルゼ、救援チームに同行します」

「頼む」


 彼女は参謀のアストンに告げる。


「あとは任せる。わたしに、もしものことがあったときは、頼んだぞ」


 アストンは血相をかえて言葉を返した。


「待ってください。あなたにもしものことがあると、特機隊はまともに機能しなくなります。ターレルの現場には、わたしが……」

「相手はシグマッハの悪魔だぞ。ジーグとモルダンの二人を連れて帰れる可能性がいちばん高いのは、わたしだ」


 アストンは沈黙を余儀なくされる。


 セシルはイレーナに指示を出した。


「通信はハイブリッドで、わたしの方にまわすんだ。絶対に切るなよ」

「了解です」


 ふたたび、アストンの方をふり向いた。


「では、行ってくる」


 困惑した想いがその顔に隠せないアストンは、出せる言葉が限られる。


「……どうか、ごぶじで」


 セシルは、無言で首を縦にふった。




 セシルが救援チームの装甲車に乗り込むと、彼女はみんなに告げる。


「全員、準備はいいか。最初の目的地は、ターレルだ。そこからヤーパスに向かう。モルダン副隊長とジーグを確保しだい、帰還する。行くぞ、発進せよ!」


 セシルの号令により、彼女を乗せた装甲車が出発する。さらに隊員たちを乗せたトラックに、メディカルチームのホバーランサーが続く。


 ──間に合うだろうか


 セシルは気がかりでならない。彼女は、指令室の通信を介してヘッドギアからきこえてくるレミーたちの会話に、神経を集中させるのだった。




 一方、ヤーパスに向かおうとしていた三人は、異様な雰囲気をかもし出していた。


 余裕のある笑みを浮かべるドノヴァン・オズマを前に、リナ・ジーグとレミー・モルダンは緊迫した空気におおわれる。


 武器などなにひとつ備えていない人間が、まさかシグマッハの悪魔だったとは、誰が想像できよう。

 彼は、仲間と連絡をとるための通信機さえ持っていないのだ。


 重い空気がのしかかるなか、レミーが口をひらいた。


「おまえは、なぜターレルにいたんだ」


 しかも、たった独りで。そんな彼は、レミーに答える。


「ラムドの部隊を待ってたんだよ。ここへ来るはずの部隊をね。まあ、当てがはずれたけど、そのかわりに君たちが来た」


 レミーは息を飲んだ。


 ──こ、こいつ、ひとりでわれわれの部隊を相手に戦おうとしていたのか!


 だが、彼なら不可能ではないだろう。むしろ、ラムドの部隊が全滅する確率の方が、ずっと高いかもしれない。


 レミーがそんなことを考えているとき、リナは別のことを思っていた。

 彼女はそれをドノヴァンにぶつけてみる。


「どうして、わたしたちをすぐに攻撃しなかったのですか?」


 不意をついて殺すチャンスは、いくらでもあったはずだと彼女は思う。それなのに、この男は殺気がまったくなかった。

 対峙しているいまでもそうだ。まるで、自分たちといっしょにいるのを楽しんでいるかのようだ。


 彼は答える。


「俺の本当の敵は、君たちじゃないんだ」

「え?」


 ドノヴァンの言葉に、彼女たちは呆然となる。


「俺の敵は、ラムド第二代大統領、ダーモス・コーネンなんだよ」


 彼らの間に、一陣の風が吹いた。それが合図であるかのように、三人をとりまく雰囲気が変わってゆく。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ