表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レイズ・アライズ  作者: 左門正利
◆ 奪還作戦
51/91

◇ アルオーズの驚嘆

 アルオーズとともにいるシグマッハの兵隊二人は、爆発した装甲車の方をふり向いた。


 レミーたちは、その隙を見逃さない。兵隊との距離を一気につめると、彼らの股間を蹴りあげる。前かがみになったその顔面に膝蹴りを入れ、銃を持っている腕にすばやく関節技を決める。


 白衣姿でレミーとともに戦う彼女は、メディカルチームの隊員ではなく、特機隊の戦闘員ミランダ・ルゼだ。

 彼女は小柄だが接近戦を得意とし、武器を持たなくても十分すぎるほど強い。


 腕の骨をボキッと折られて悶絶(もんぜつ)する兵隊に、レミーたちは彼らが手放した銃で容赦なくトドメを刺す。


 彼女たちが戦っている間に、アルオーズの身体が一瞬でホバーランサーのある場所に移動する。


 まったく予想していなかった事態に、アルオーズは呆然となった。白衣を着たメガネの女性が、彼といっしょにいる。


「き、君は……」


 その女性は、かけていたメガネをはずす。そして後ろに(たば)ねていた髪をほどいた。

 メディカルチームの隊員に扮したセシルだ。装甲車を破壊したのも、彼女である。


 アルオーズを抑えていた兵隊が、装甲車に乗っている仲間との通信が終わる瞬間、彼女はテレポーテーションで装甲車に接近すると、車両の窓から手榴弾を投げ入れたのだ。


 そして素早くアルオーズのもとへもどり、ふたたびレイズを発動して、彼を連れてホバーランサーまで飛んだのである。


 セシルの目が、電子ロックの手錠がかけられているアルオーズの両手に注がれる。


「手錠のロックを解除しなければ」


 ホバーランサーにある解除装置をもってこようとするセシルを、アルオーズが呼び止めた。


「大丈夫だ」


 手錠がピピピッと音を発すると、瞬く間にロックが解除され、手錠は地面にガシャッと落ちた。


 セシルは目を見張る。そんな彼女に、アルオーズは伝える。


「わたしのレイズなら、この程度のロックは解除できるのだよ」


 しかし、彼には戦闘能力がない。シグマッハに捕らえられている間、自由な身体になることはできても、そこから脱出するのは彼には不可能だった。


 セシルはアルオーズに声をかける。


「乗ってください」


 アルオーズは、素直にホバーランサーに乗り込んだ。




 レミーもミランダもホバーランサーに乗ると、セシルは通信機で統合本部に連絡する。


「任務完了、官房長官をぶじに保護した。少し疲れているようだが、本人によると怪我はしていないという。これより帰還する」


 通信が終わると、レミーの運転で彼らは統合本部を目指す。


 セシルの横に座るアルオーズが、彼女に問いかける。


「なぜ、わたしを助けに来た?」


 セシルのことをあまり好きではないアルオーズは、彼女も自分をきらっていると思っている。無意識に、皮肉めいた口調になる。


「わたしより特別機動部隊の副隊長の方が、存在価値があるだろう」


 セシルは率直に答えた。


「大統領命令です」


 大統領の命令であれば、確かに彼女でも助けに来るだろう。アルオーズは、ため息をついた。


「わたしは、独り身でね」


 彼は、自分のことをポツポツと語りだす。


「妻も娘も、そして孫も、旅行中に事故に遇い、わたしは自分の家族を失ったんだ」


 知っている。彼女はワイアードからきいたことがある。


「わたしが死んだところで、悲しむ者は誰もおらんよ」


 セシルが彼に向かって口をひらいた。


「あなたが死ぬと」


 彼女の言葉は、青天の霹靂(へきれき)というほどのショックをアルオーズに与えるのだった。


「わが部隊のジーグが悲しみます」


 アルオーズは心臓が止まりそうになった。そう思うほど驚嘆し、大きく見開かれた彼の目がセシルを凝視する。その視線は、彼女に釘付けになったまま離れない。


 セシルが、彼の心情を悟ったようにいう。


「わたしが知らないとでも?」


 絶対に知らないと思った。


 アルオーズは官房長官の立場を利用してセシルの予定を調べあげ、彼女が基地にいなくてリナがいる日を入念にチェックしていた。基地に行ったときには本名は名のらず、ジーグの一族に存在する名前を使ってリナに会いに行っていたのだ。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ