表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/59

第6話「決闘」

 翌朝、朝食後は蔵書庫にこもって魔法書や魔術書を読み、午後からは本で学んだことを実践しました。魔力は使えば使うほど増えると言われているので、いつも気絶するまで使っていたのだが、7回ほど気絶しているうちに、自分の魔力が限界に達する前にどうなるかがだんだんわかってきた、体内のエネルギーが絞り出されていくような、吐きたくても吐けないような感覚。

 剣術や体術の師匠ししょうについては、毎週日曜日に修道院にいのりに来るリウイさんにたくすことにしたが、リウイさんは B 級冒険者ぼうけんしゃで、普段ふだんの仕事は城外じょうがい魔物まもの掃討そうとうすることだ。

 「リウイさん、剣術と体術を教えていただけますか? 」

 礼拝堂で休んでいたリウイさんに、私は話しかけた。

 「なんでこんな毛も生えてない子に教えなきゃいけないんだよ!」

 「リウイさん、あなたが毎週修道院に来る目的は、シスター・カイヤーに会うためでしょう!」

 「はっ? なんだって? 」

 「恥ずかしがらなくていいよ!祈りの相手を選ぶたびに同じ人を選ぶのは明らかではありませんか?」

 シスター・カイヤーは三十を過ぎた女性だが、レニー姉にはかなわないものの、外見は若々しく美しい。

 「クソガキ! そんなに目立つのか? 」

 「リウイさん、どうして彼女に告白しなかったんですか? 」

 「お前の知ったこっちゃないだろ? クソガキ! 」

 「意気地なしめ! 」

 「どうでもいいけど、彼女と毎週会って話ができればいいの。」

 「30代なのに、愛を求める勇気が出ないの? 」?」

 「相手は修道女だぞ!聖女様に純潔を!告白したら再会を断られるだけ。」

 「そういうことですか?シスターカイヤは毎回この日だけは特別におしゃれをしていると思います!もしかして両想いかも!さっさと告白しろ!このイケメン!」

 シスター・カイヤーは祈りを捧げる人々を映すために特別な服装をしています。

 「本当に? 私に気があるの? 」

 「そうよ!可能性はあると思いますよ!さっさと告白しろ!」

 さっさと告白しろ!そして撃沈されよ!剣術や体術を教えてくれないなんて。

 「じゃあ、行ってきます! ふんっ! 」

 行け! 行け!

 リウイさんの後ろの石柱の後ろについていくと、リウイさんがシスター・カイヤを見つけて声をかけた。

 「シスター・カイヤ!ちょっとお話があるんですが、よろしいでしょうか?」

 こいつが急にどもったのは、 なんと純情なことか!彼の年齢なら売春宿に行ったことがあるだろう?

 「リウイさん、今日のお祈りは終わったはずですよ!用事があるので、先に行きます。」

 「待ってください!一言だけ言っておきますが、私はあなたが好きです、どうか私と結婚してください!」

 シスター・カイヤは悔しそうな表情を浮かべ、それから俺が隠れている石柱に視線を走らせ、殺気を感じた!

 「リウイさん、わたしは聖女さまをまつるシスターですから、人と結婚することはできません。」

 「そうですか? 私は、少し希望があると思っていました。」

 「それじゃあ、あたしは用事があるから、そうそう、石柱の陰に隠れているライト、このことをレニーに伝えておくわ。」

 それからリウイさんが石柱のほうを見ると、隠れていたはずの僕が少し顔を出した。リウイさんが泣き出した!この男も純情すぎるんじゃない?

 「シスター・カイヤが姉に何を伝えようとしているのかわからない?リウイさんに剣術と体術を教えてもらいたかっただけです。」

 「このろくでなし!あなたがリウイさんに告白させたんでしょ?ちゃんとレニーに言って、お仕置きさせてあげるから。」

 「クソガキ、だましやがって! 」

 「リウイさん、あたしはあなたを助けてるのよ!叶わない恋から解放されましたね!」

 うっかり揉み合いが成功して、李維さんが喜んで剣術や体術を教えてくれるかもしれないと思わないことはないけど、実際には無理だよね!シスターが好きになったとか。

 「うっ! 」

 「大の男が子供の前で何を泣いているんだ? 」

 「これからはシスター・カイヤーに祈りを捧げることができないからです! 」!シスター・カイヤももう傷の手当てはしてくれない!それに振られたから悲しいんだよ!」

 「あなたの祈りを受け入れないとか、傷の手当てをしないとか言っているわけではありません。リウイさん、しっかりしてください!」

 「シスター・カイヤは私のこと嫌いじゃないの? 」

 「いいえ」

 「本当にまた会えるのかな? 」

 「会えないなんて言ってないよ!大の男が冒険者ぼうけんしゃ突然とつぜん、子供の前であんなにみっともなく泣くなんて、みっともないじゃないか!しっかりしろ!そんなことをして人にどうして君を好きになってもらえようか!」

 「シスター・カイヤは私のことが好きなの? 」

 「わかりません、答えないで、行きます。」

 シスター・カイヤは礼拝堂を去った。休日だったので、たくさんの人が集まっていた!この大きな男を気にかけて。

 「先生、シスター様がお好きです!追いつくのは難しいですよ!」

 一人のおじいさんがリウイさんの背中を叩きながら言った。

 「ええい!まったく、唐突に芝居のような告白ですね、冒険者さんがんばってください!」

 おばさんの一人がリウイさんの胸を叩いて言った。

 私は人が集まってきたのをよけて、書庫に逃げ込んだが、姉に捕まってしまった。そしたらこんなことになっちゃって、レニー姉さんの膝の上に寝転がって、お尻が出ちゃって、つまり今、お尻を叩かれてるってことになっちゃった。

 「あっ、痛い! 」

 「この悪ガキ、カイヤ先輩から聞いてるのに、どうしてリウイさんに告白をそそのかすんだよ!」

 「私は彼が早く夢から覚めるのを手伝っているのよ! 」

 「口答えしやがって、この悪ガキ! パチン! 」

 「あっ、痛い! 」

 それだけで十回もお尻を叩かれて、お尻が真っ赤になった。

 「くそっ! リウイさんのせいだ! 」

 私が庭に出ると、リウイさんが二本の木剣を手に待っていて、何をしているのだろうと思っていると、彼が私に向かって口を開いたのです!

 「クソガキ! 決闘しよう! 」

 「お前、子供に八つ当たりしたいのか? 」

 「剣術や体術を習いたいんじゃないのか?この剣を持って攻めてみろ!」

 もう一本の木剣を投げつけてきたので、やっとのことで手を伸ばしてそれをつかんだのだが、いまのわたしはまだ子供で、その木剣の重さまでが重く感じられた。

 「クソガキ!剣も持てないようだな!それでも剣術を教えてやろうか?」

 「馬鹿にするなよ!補助術、力祝福発動!」

 ポケットから補助魔術まじゅつえがかれた陣形図を取り出して手で持って胸にりつけ、魔力で術式陣形を走らせると、木剣が軽くなったのがわかった。

 「急に魔術が使えるようになった? 」?生意気なまいきなガキだな!じゃあ行くよ!」

 あっという間に剣が飛んできたので、私は陣形の紙を投げ捨て、すぐに剣を握って攻撃を防いだが、力の差はすぐに現れ、私は地面に尻餅をついた。

 「判断力が速い! 」!俺の剣を受け止めてくれた!そして手にした剣を離さず、しっかりと握り締めた。」

 「教えてるの? 怒ってるの? 」

 「決闘だって言ったでしょ。剣一本で俺に触れてくれたら、毎週剣術と体術を教えてやる。」

 「自分の言ったことを後悔するな! 」

 「生意気なガキ! 俺にもよく触れてくれるな! 」

 周囲の子供たちが見物していると、シスター・エレアの声が聞こえてきた。

 「これはどうした!リウイさんやめてください!まだ子供なのに!カイヤ先輩に言っておきます!」

 「これは男と男の決闘だ!どうか手を出さないでください!」

 そのすきねらい、すかさず剣を構えて突進とっしんした。すると彼は身をかわして私の剣をかわし、足で私を地面に蹴り倒しました。地面に落ちたすきに魔法をみ始めた。実は魔法は数単語をマスターするだけで素早くかけられる。

 「水精霊すいせいれい、水気を集め、加圧水砲かあつすいほう速射そくしゃ !連射!」

 当たるかと思ったが、木剣でいちいちはねのけられてしまった。木剣にくぼみができているところをみると、この水砲の攻撃力は低くなく、当たればこぶしで殴られるほどの痛みがあるのだろう。それから一瞬いっしゅん、リウイさんは僕の視界から消え、次の瞬間しゅんかんけんが僕の腹におそいかかり、魔法まほう中断ちゅうだんした。

 「クソガキ! 魔法で勝てると思うな! 」

 「おまえこそ、子供と真剣勝負!」

 「俺ね!昔は師匠に剣術を習っていたのに、本気で殴り伏せられたことが何十回もあったんだぞ!」

 ポケットから回復術の陣式を取り出そうとしたとき、シスター・カイヤーが現れた。

 「リウイさん!あなたは一体何をしているのですか?子供たちはびっくり仰天した。」

 そういえば回復術を覚えるために、レニー姉さんに修復した枝を見せたら、手の傷を癒すために自分の手を刺すようにと針を渡されました。自分に才能があるのかどうかはわからないが、折れた枝を治療するときよりも、自分の傷を治療するほうが得意だった。

 ところで私は今、人生の走馬灯を経験しているのだろうか?持っていた治癒陣式が落ちたが、拾う気力はなかった。そして嘔吐おうと感に襲われ、血を吐いた。

 あっ! これは遊び心だ!

 遠くから聞こえてくるネスの声。

 「ライト! 」

 さっそくレニー姉さんが手当てをしてくれました。

 「ライト!お姉さんが話しかけているのを聞いたことがありますか?なぜそんなことをするのか?強くならなければならない理由はありますか?」

 強くなる理由?ゲームをして、レベルアップして、強くなったつもりだけど、強くなったらどうすればいいの?この世界でやり直した第二の人生を、本気で生きたい。前世のように何もできなくなり、引きこもりでもゴミでもゴミでもなくなった。

 「お姉ちゃん、本気で... 生きたい! 」

 その後、私とリウイさんは、レニー姉さんとシスター・カイヤがいる院長室に向かいました。

 「リウイさん、あなたが庭でやっていることを説明していただきたいのです。あなたの説明によれば、今後、修道院に来てお祈りをさせるかどうかを検討しなければならないかもしれません。」

 「この子が剣術や体術を習いたいというのなら、昔、師匠に教わった通りに教えてやる!」

 「それはあなたが何歳の時のことですか? 」

 「十二歳かな?自分の年齢もよく覚えていません。」

 「ライト!彼は4歳よ!君はどうしてそんなひどいことができるのか!うっかりすると殺してしまうかもしれません。!」

 「それについては俺も反省しています! 」

 「ではライト!あなたが原因のようですが、何か言い訳や言いたいことはありますか?」

 「わたしは本当に剣術や体術を習いたいと思っているので、ぜひリウイさんに教えてもらいたいと思っています。」

 「ライト、何言ってんだよ! 」

 レニー姉さんが緊張した面持ちで口を挟みます。院長先生は席を立って、庭ではしゃいでいる子供たちを窓の外から眺めて言った。

 「それならいい!リウイさんが望むなら、ライトに指導を受けさせてください。」

 「院長さま、どうして軽重を知らぬこの男に子供を教えさせることができましょう?大怪我したらどうする?」

 シスター・カイヤは言った。

 「カイヤ、訊いてないよ!リウイさんライトを指導してくれませんか?」

 「院長閣下、ライトとの約束では、決闘で俺を一撃することになっているので、俺は彼を指導しようと思っているのです。」

 「ではライト、お前は彼の剣を打つ自信があるのか? 」

 「あります! 」

 院長様の言葉に、わたしは毅然とした目で応えた。

 「じゃあ、こうしよう。リウイさん、 毎週お祈りに来て、 この子と決闘して?」

 「院長! 」

 シスター・カイヤは言った。

 「いいですよ」

 リウイさんは言う。

 それから私たちは院長室を出ました、そこで私はリウイさんに当たるという、小さな目標を立てました。そういえばあの二本の木剣は院内の子供たちの玩具おもちゃだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ