表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【毎日更新】[更新停止]異世界、来ました  作者: 鴆夢
第4章 少年期 夏休みイベント
42/59

第42話「番外」「転生galgame攻略不可能 npcの女性キャラクタ」

 夢?記憶?かつて?ここはどこ?

 「いらっしゃいませ! 薬か道具はどちらにしますか?」

 スタジオでは、男性向けゲームの npc の女性キャラクターの声を担当しています。

 「東城さん、もっと喜びの感情を持って入りましょう」

 ゲームのプロデューサーが意図的に私を苦しめていると思っていました。

 これが声優になって初めての仕事でした。

 「はい。」

 「いらっしゃいませ! 薬か道具はどちらにしますか?」

 「はい、オーケー、次の段に移ります。」

 「来てくれてありがとう! また来てね!」

 「東城さん、この喜びが重すぎます!ちょっと悲しい気持ちになりますように!」

 このプロデューサー、わざとやってるんじゃないの?

 「来てくれてありがとう! また来てね!」

 「違う! 違う! もう一度!」

 あれから何回やり直したんだろう?そして夢から覚めた。私は自分の部屋の大きなベッドに横になり、前世の私は東城奈々という声優だった。

 「どうして昔の自分の仕事の夢を見るの?」

 「そういえばあのゲーム、なんて名前だったっけ?そして、私が声を演じたキャラクターには名前がありますか?」

 「あっ!思い出せない!それは重要なことですか?」

 それから私は、ほこりっぽい記憶をよみがえらせようと、懸命に考えた。

 「ゲームの名前はたしか勇者復国戦記でしたが、私が配役したキャラクターに名前はなく、設定には道具屋の娘と書いてありました。」

 「この記憶って大事なの?」

 「そういえばあのゲーム、勇者王室のシンボルは飛行機の模様が入った金の懐中時計。」

 「ちょっと待ってよ!たしかライトがいつも時計を見せてくれる懐中時計は金の懐中時計ではなかったか?そしてよく見たことはないけれど、確かに飛行機の模様でしょう?」

 「ただし、 そのゲームでは主人公の名前はプレイヤーが自分で設定したもので、 主人公は最初から孤児だった。」

 「ちょっと待ってよ!たしかゲームのパンフレットには、千歳を超える大魔使いのエルフ、アリアという人の名前が書かれていた。」

 「白銀のかみをツインテールにしたのは、たしかに見たことのあるアリアだったわ!」

 「偶然か?アリアの動く城のことも、まさか…」

 「私はその男性向けゲームの世界に転生してしまったのでしょうか?」

 「まさか?」

 ベッドから起き上がって鏡の前に行き、自分の姿をよく見た!燃えるような赤い髪、エメラルドのような瞳は、私が吹き替えをした道具屋の娘によく似ていた。

 「どうして今までそんなことを思い出したんだろう?」

 「つまり私はそのゲームの世界にいるってことか?」

 「まさか、これって大型 vr ゲームじゃないでしょうね?私は元の世界に生きているのかもしれない?もしかしたら脳の損傷で治療中なのではないでしょうか?」

 「じゃあ、システムインターフェースのコントロールを呼び出せるんでしょう?」

 何もない空に向かって、一生懸命手を振り回す。期待にこたえるように、コントロール・インターフェースが現れた。

 「やっぱり私は vr のゲームにいるんだ!」

 「じゃあ、早く出よう!」

 しかし、私は長い間、ログアウトするオプションが表示されませんでした。

 「ログアウトの選択肢はありません!」

 自分のキャラクターを見てみると、カーマイヤー家の末娘で、先祖返り現象により龍人族の力と魔力を持つ。そして、キャラクターのイントロとともに、これがプリセット npc キャラクターであると書かれていることに気づき、 npc の2つの能力を持っています。死不可、絶対防御。

 「死不可、絶対防御ぜったいぼうぎょ

 「つまり、私は死なずに、すべての攻撃を防ぐことができるということですか?」

 化粧台に近づき、引き出しから針を取り出した。

 「絶対防御発動!」

 それから指に針を突き刺すと、システムの警告ブロックから飛び出しました!

 「これが npc、破壊不可能なターゲット。」

 「どうやら私は npc になっていて、絶対防御が解除されているらしい!」

 次に針を刺した時。

 「痛っ!」

 針が指に刺さり、血が流れ出した。

 「早く止血しないと!」

 私はすぐに引き出しから絆創膏を探し出し、指を当てた。

 「私が癒しの魔法を使えたらいいのに。」

 「そもそも私は転生しているのか、それとも vr ゲームの世界にいるのか?」

 「わかんないよ!私の最後の記憶は、飛行機が不時着したとき、急激な気圧の変化と受けた g の力で失神したことだけである。」

 「世界はこんなにもリアルなのに、私は11年半もこの世界で生きてきた。」

 「死んではいけないこのスキル、テストしてみてはいけません!本当に死んだらどうする?」

 そのとき、ドアをノックする音が聞こえ、それから女性の話し声が聞こえた。

 「リナお嬢様、おはようございます!夏休みだからといって遅くまで寝てはいけません!入ります!」

 ドアをノックしたのはメイドのセシリだった。

 「リナお嬢様はもうお起きになりましたよ!じゃ、早く顔を洗ってきてください。」

 「セシリー、私はリナ・カーマイヤーですよね?」

 わたしは自分の顔を指さした。

 「変な質問は? リナお嬢様。」

 「変なことを聞いてごめんなさい。これから顔を洗います。」

 それから顔を洗ってトイレに行ってくる、部屋に戻ってセシリに着替えと髪をとかしてもらい、それから朝食に行きました。家族も両親も兄も姉も、みんな楽しそうに朝食を食べていました。

 兄たちは自分たちの才能を比べ合い、それぞれが経営している商店の業績がどれほど伸びたかを語り合ったが、父親は聞いているだけで返事はしなかった。

 姉と母は王都の衣料品店で今シーズン出る夏服を買うことを話し合っている。

 「リナも夏服を買いに行くの?」

 ソーヤー姉さんに聞かれました。

 「私は服に不自由していません。前にたくさん買いました。」

 「衣装は季節ごとに変えなきゃ!」

 お姉ちゃんはそんなにもったいないから、そんなお金があったらお店に投資したり、商品を買って転売したりして、経済の流れをよくするためにお金を稼ごう。口に出しては何も言えなかった。姉の金の使い方を責めるべきではなかった。

 お金持ちがお金を使わなければ、お金の流れが止まってしまい、どんどん貯め込んでしまうと、貧富の差がどんどん大きくなってしまうので、お金持ちはお金を貯めるべきではありません。

 「ごめん、今日は行きたいところがあるんだ。」

 「そうですか!」

 「ソーヤー、リナの服はわたしたちふたりで選びましょう。」

 「はい、お母さん」

 行きたいところがあると言っていたが、実は今日は月曜日なので、王都のアリア魔導具店にアリアが現れることになっていた。

 朝食の時間が終わってから車でアリア魔導具店に向かい、車を降りて店の前に近づくと、店内にはかなりの人の列ができていた、店の外まで列ができている、今日はセールがあるから。

 ピンクの髪の店員が私に尋ねた。

 「お嬢さん、君も魔電炉を買いに来たのですか?」

 「いいえ、アリアに会いに来たのです。」

 「そうか、それじゃ番号札はあげないね。」

 それから列に並んで進み、ようやく店に入ると、アリアはカウンターの向こうで客の代わりに会計をし、会計の前に魔電炉の機能テストをして、商品が問題ないことを確認してから売り出した。それからティヴィア先生が店内の制服を着て、並んでいる人たちにアイスティーを出しているのが見えた。

 この店の制服はどう見てもメイド服なのだろうか、と私は茶を受け取りながら笑っていた。

 「笑うな! リナ!」

 「まさかあの真面目な先生が急にメイド服を着るとは!ぷっ!」

 「ところでお前、魔導具屋に何しに来たんだ?でんを買った番号札を持っていないだろう?」

 「アリアを通してライトが見つかるかもしれないと言いたいのですが」

 「ライトなら動く城で眠っているだろう。彼は数日前にかなり難しい任務に出かけた。」

 「難しい任務? どうやって見つければいいの?」

 「あそこの倉庫の扉は、いますぐアリアの動く城に通じている。」

 「じゃ、行ってきます! 先生! じゃあな。」

 「うん、笑わないで!」

 「はい、わかりました!」

 それから扉を開けて、たしかにアリアの動く城に通じていることを確認し、中に入ると勝手に扉が閉まった。

 「ヨー!ガキ!あいつがいないうちに連れてってくれ。」

 「モンドさん、あなたを連れて行くことはできません。」

 火の精霊せいれいのモンドは、またいつものように言った。

 「ライトはいるか?」

 「上の部屋へやていて、昨日きのう帰ってきたら、ひどい有様ありさまだったわ!」

 「彼に何かあったの?」

 「ヒドラと何度も戦ったんだって!お腹を撃ち抜かれました!」

 「腹を撃ち抜かれたのか! !」

 「でも、聖女からもらった回復薬で、命拾いしました。」

 「よかった、彼は生きている!」

 腹に穴をあけられたと聞いたとたん、泣き出しそうになった。なぜライトはこんな難しい任務を引き受けなければならないのか?

 それから誰かが二階から降りてくる音が聞こえ、ライトと目が合った。

 「リナ、来たね! おはよう!」

 「おはようございます、大丈夫ですか?」

 「朝ごはんを食べてからあなたのところへ行くつもりだったけど、あなたが来たんだから、これはあなたにお任せしましょう。」

 彼は異空間から取り出したのはトパーズ色の球体、3つ星ドラゴンボール。やつはドラゴンボールを私の手に渡した。

 「手を怪我けがしたのね!治療してあげましょう。」

 一瞬で癒しの魔術で手の傷を治してくれたので、絆創膏を取って見てみると、確かに傷は回復していた。

 「ありがとう、どこで見つけたの?」

 「この前のドラゴンボールレーダーには100キロ離れたドラゴンボールが表示されていたじゃないですか?これだよ!サトスの町の廃墟で見つけた。」

 「よろしいですか? ライト、あなたには叶えたい願いがありますよね?」

 「願いよ!願い事がたくさんあります!しかしその願いはドラゴンボールを通さずともかなえられる。」

 ライトが広間に行ってすわると、テーブルにはアリアが用意してくれた朝食があった。

 ドラゴンボールを探してくれてありがとう。なぜかその言葉が出てこない。そして肩から下げたバッグにドラゴンボールをしまった。

 「ライト、今回きみがやった仕事の話をしてくれないか?」

 「いいよ! 朝食を食べながら言ってあげる!」

 私はその話を聞いて安堵のため息をついた。

 「生き残ってくれてよかった、回復薬をくれた聖女様に感謝かんしゃしないとね!」

 「うん、そうだね!だから明日教皇の国に戻るつもりだ。」

 ライト、 ひとつ言いたいんだけど、 この世界は男性向けのゲームで、 あなたはその主人公で、 私は npc なんだ。口まで出かかっている言葉が私には言えない。

 私は転生者であることをライトに知られたくないから、彼は将来複数の女の子と恋に落ちるだろう。まさか私という npc を選ばないだろうな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ