表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

このネタ、パクっていいですか?

作者: 峯岸

著作権工学、先進要件工学、知的財産権

このネタ、パクっていいですか?


「いいよ! ライセンス料金くれたらネ」


出世払いじゃダメですか? 売れた時、支払います。忘れてたら法的手段に訴えて稼ぎを奪ってくださいな。


「法的に訴えるって、大変じゃないか。どっちが先に書いたとかの証明は、どうやるの? 証明できないなら、パクったもの勝ちやん」


その問題は活動報告のココ! コメント欄ね。書き込んだ時間が編集不可能のまま記録されるコメント欄。ここにアイデアをぶっ込めば、誰が先に生み出したかを証明する材料になるんだ。

だからオレのニートロワイヤルも勝手にパクっていいのだよ。


「そうか、じゃあパクリ社会を作ろう。交渉の手間を省いたパクリ文化が流行れば、生産性の効率性は上がる。きっと社会に貢献できる。弁護士人口も増えすぎてるし、彼らの仕事も増やしやらんといかんしな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ