表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

#4 問題発生

冷静に考えるが、寝起きで頭が回らない。というよりも、現実には起こり得ないことが起きているため、頭が働く訳がなかった。


鏡を見てみると、それはまさしく妹の姿だった。

わっと驚きの声を上げた途端に、女の子の声が脳内に響いた。


「なに、これ…」

はっと思いだしたように妹のスマホを手に取った。しかし、ロックが掛けられていて開けなかった。


とりあえず本当の自分に連絡しなければと思い、寮に電話した。

先生に取り次いでもらった。

自分の声が電話越しに聞こえるという不思議な体験をする。

「もしもし…依理…博です」

確認せずとも妹と分かり、ホッとした。

「お、お兄ちゃん?」

「お、おう。俺だ」

「どうして、こうなった…のかな…」

「わ、分からない。…こっちが聞きたい」

「とりあえず、スマホを使いたいから教えてくれ」

「こっちも……頼む」

お互い人の目を気にして、ひそひそ声になり、ぎこちない会話になる。端から見れば、怪しすぎる。

寮にいる僕は特にそうだろう。朝イチから電話が掛かることなどない。先生は何事かと思うことだろう。

うまく誤魔化してくれることを祈りつつ電話を切った。


先日、電話を掛けておいて良かったと思った。お陰で家族にはうまく誤魔化すことが出来た。


改めて掛け直す。

「何が起きてるのよ…困るんだけど…」

「俺に言われても…とりあえず、学校に行かない訳にはいかないだろう」

「そうね…時間がないから、ざっと注意事項を教えとくわ…」

「あと、私の体で変なことしないでよ!」

「しないから。俺も注意事項を教えとくぞ…」

「あと、困ったことがあれば、同じクラスの中川って奴を頼れ。事情を話せそうなやつは中川だけだ」

「部活は休んでいいって、大会近いんでしょ?」

「体力面は心配無さそうだが、ちょっと厄介なやつがいるから」

「そう…わかったわ。学校が終わったら必ず連絡して。約束よ!」

「あぁ、わかった」

そうして通話が終了した。


慣れない制服を着て、朝食を食べる。数ヶ月ぶりに自宅で朝を迎えるが、その様子は全く変わっていない。

母は朝食と弁当の準備を済ませ、慌ただしく自分の支度を始める。父はすぐにでも外出できる状態で、ゆっくりと朝食を食べながら新聞に目を通す。

一切会話がないのが特徴だ。


両親は、娘の中身が息子になっていることなど知る由もなく、普通に振る舞う。

少し受け答えがぎこちなくなるが、なんとも思っていないようだ。


一番困るのはトイレであるが、なんとか用を足せた。戸惑ってもおかしくないのだが、無意識にそれをこなしていた。

どうやら、入れ替わったのは意識だけのようだ。


余裕を持って、学校に向かう。叶と一緒に登校することになっている。


学校のことなどは、叶に訊くように言われていた。つまり、この事実を伝えなければならないのだ。

「おはよー」

「お、おはよう…」

「どうしたの?体調悪い?」

心配そうに訊く。

「いや、そういうんじゃないんだけど…」

「何?」

「…あのさ……信じてくれないと思うんだけど……」

「何?また変な夢見たの?」

変な夢とは何のことだろう。

「えっ?あ、いや、そういうんじゃなくて……」

予想外の発言に戸惑いながらも、言い出そうと言葉を絞り出す。

「何?ちょっとおかしいよ。今日…」

誰が見たっておかしいと思うだろう。険しい顔で見つめてくる。


「朝起きたら……さ」

「朝起きたら?」

「入れ替わってたんだ…」

思い切り真実を告げる。しかし、彼女は信じていないようだ。

「えっ!え!何?ちょっとあんた、大丈夫?どこか打ったの!?」

あまりにも現実的でない発言のため、ひどく動揺しながら、本格的に心配し始めた。

「信じてくれないよな…」


数分後、頭の整理がついたのか質問をしてきた。

「えっ、てことは、あんたヒロなの?」

「うん……」

真剣な顔になった。信じてくれたのだろうか?

「……あんた……」

「ん?」

「早く行くわよ!」

そう言いながら、手を掴まれる。

「え、うん…」


足早に学校に向かう。

まだ、生徒は疎ら。グラウンドには朝練をする生徒がまだ居た。


昇降口で上履きに履き替えると、一目散にどこかへ連れて行かれる。引っ張られるまま、ついて行くと部屋にたどり着いた。


そこは保健室。

「先生!この子の様子がおかしくて……」

止めようとしたが、扉を開けると同時に話し始めていた。

「あら、大変ね?」

色っぽい先生だった。

「入れ替わったとか言ってるんですけど、絶対おかしいですよね?」

興奮気味に言う。

「あらあら、寝ぼけてるのかしらね。こっちへ来なさい」

どうしようかと考えながら、先生の元へ行く。


顔を近づけるように言われ、近づけるといきなり耳元でささやかれる。

「博くん、だったわよね?」

「何で知ってるんですか?」

予想外の展開に悪寒がする。心拍数も上がる。


「さぁね?詳しいことは後。とりあえず、妹として生活しなさい。あまり多くの人にバレたら、アウトだからね。お友達には教えてもいいけどね~」

得体の知れない恐怖に、血の気が引いていく。


「お、おい……お前、何者だよ」

「それはひみつよ」

顔は笑っているが、冷徹な言い方だった。

この人は何かを知っている。


「あ、この子をちょっと休ませるから、先に教室に行っててね」

急に声色を変えて、叶に伝える。

「わ、わかりました」

叶が出て行った。それと同時に立ち上がり、保健室の扉の鍵を閉める。


「さて……」

表情と声色を変えて、何かを話し始める。

何が語られるのか、身構えながら話を聞いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ