表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/123

第1話 不死鳥、フェニックスとの出会い

 初めての現代ファンタジーです。

 配信×ペット×おじさん? をしてみたくて書きはじめました。

 右も左もわかりませんが、見て頂けるとありがたいです。

「はっぴぃーばーすでー、俺……」


 俺——山城阿鳥やましろあとりは、公園で一人寂しく誕生日を祝っていた。

 コンビニで買ったケーキを見つめて、会社の不平不満を頭の中でぶちまける。

 残業終わりの深夜、当然ながら周囲には誰もいない。


「……25歳か」


 いそいそとスプーンを取り出して、夜風を感じながら一口。


「んまっ……」


 今の仕事を一言で表すならストレスだ。

 ありえない量の仕事に、もらえない残業代。

 パワハラ上司に命を削られる毎日。


 初めは良かった。優しい上司もいたし、頼れる同期も。

 ただ、前社長が事故で亡くなって、息子に成り代わった途端、経営がズサンになった。


 一人、また一人と辞めていく中、俺は踏ん切りがつかなかった。

 次の仕事が見つかるのかもわからない。それにまだ残っている人を見ると、全てを押し付ける気がして辞められなかった。


 上からは責められ、下は可哀想で、一体どうしたらいいのか……。


 そのとき、空に赤い光が見えた。

 物体が、炎のようにメラメラと揺らめいている。


 それはまるで蛇行運転を繰り返す飛行機のように、ゆっくりと落ちていく。

 

「なんだ? 何が燃えてる?」


 よく見るとそれは鳥だった。鳥が、燃えている。悲痛の鳴き声が、今の俺と重なって見えた。

 急いで追いかけると、公園の空き地に倒れ込んでいた。大きさは猫ぐらい、苦しそうに声をあげている。


 ……昔、資料で見たことがある。たしか、伝説の魔物、フェニックスだ。


「キュウン……」


 美しい羽毛、赤や黄色の光を放って、綺麗な炎を纏っている。

 常人なら近づくことすらできない熱波だが、幸い俺には何の問題もなかった。


「おい、大丈夫か?」


 数十年前、世界各地にダンジョンが現れた。それ以降、人類は魔法が何故か使えるようになった。

 俺が授かったスキルは【炎耐性(極)】。


 初めは喜んだ。極というのは、レベルを表しているが、最上級のものだ。ありとあらゆる炎を無効化する。

 だが、攻撃ができるわけではない。

 初めは消防士を目指そうと思ったが、手から水を出せるやつもいる。ただ無効化できるだけでは、お荷物と変わらなかった。

 つまり俺のスキルは役立たずだったのだ。


 今やダンジョンの攻略は職業の一つで、素材やアイテムで一攫千金を得たやつだっている。


 基本的にダンジョン外にモンスターが出てくることはない。

 だが、極まれにこうやって外に飛び出すやつがいたり、何らかの理由で外で魔物が現れたりもする。


 理由はわからないが、危険とみなされたらもちろん討伐対象となる。


「伝説級が……なんで怪我してるんだ?」

「キュイッ!」


 羽根に触れようとすると、思い切り威嚇された。もしかすると、人間たちに追い回されたのだろうか。

 同じ火のスキルを持つものとして、なんだか切ない。


 助けたい、そんな気持ちで、声をかけ続ける。


「大丈夫だ。俺はお前を怖がらせたりなんてしない」


 ようやく気持ちが通じたのか、フェニックスは鋭い目を和ませる。再び羽根に触れると、一部が欠けていることに気づく。

 何らかの攻撃を受けて、羽根がズタズタになっている。だから飛行がままらなかったのか。

 

 鋭いスキルでも打ち込まれたのだろうか。とても苦しそうだ。

 モンスター病院もあるが、ここからじゃ距離がありすぎる。魔力が弱っていくのが、感じる。


 俺には傍にいてあげることしか……。


「……ごめんな」


 ゆっくり撫でていると、後ろから何か魔力を感じた。かなり強い、殺気の籠った魔力だ。

 驚いて振り返ると、そこにはとてつもなくでかいオークが立っていた。

 ありえない、なぜ公園に?


 慌てて離れようとしたが、思いとどまる。俺がここから離れたらフェニックスが無残にも殺されてしまう。

 ……たとえ助からなくても、そんな死に方だけはさせたくない。


「くそ……やってやる」

 

 戦闘については、昔何度か学校で教わったことがある。

 大したことはできないが、時間を稼げば助けがくるかもしれない。


 オークの叫び声で公園が震える。覚悟を決めて、胸ポケットにあった万年筆を取り出す。


「でかぶつが、かかってこい!」

「グガアアアアアアアアアア!!!! ……ガ……ガ……」


 しかしとてつもない赤い光が飛び出し、それがオークにぶち当たると、どでかい穴が開いた。

 オークは地面に倒れ込み地震のように震わせた。


 驚いたことに、それを放ったのはフェニックスだった。

 身体中に纏った炎を打ち出したのか、今はただの真っ白い鳥になっている。


「俺を助けてくれたのか?」

「キュウ……」


 駆け寄って、フェニックスを抱き抱える、だが、俺の腕で亡くなった。


 本当にできることはなかったのか? くそ……。


 と、思っていたら——フェニックスは、徐々に炎を纏いはじめる。

 小さな火が、やがて全身を覆う。


 そういえば、聞いたことがある。

 フェニックスは——死ぬたびに強くなる。そして、不死身だと。


「キュー!」

 

 元気になったフェニックスは、バサバサと羽根を広げた。まるで熱い抱擁のように、俺の肩に乗る。


「心配して損したぜ……」

「キュウキュウッ!」


 まるでキスをしているかのように、くちばしで俺の頬をつんつん。

 何度も、つんつん。

 

 まるで、『すきすき!』と言っているかのようだった。



【大事なお願いです】


「面白い」

「フェニックス恰好いい!」

「この話の続きが気になる!」


そう思っていただけましたら

この物語が少しでも面白と思ったり、いい余韻があったと感じていただけましたら

ブックマークや評価【★★★★★】でぜひ応援お願いします。


現時点での評価でかまいません。

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

-


会社を辞めて不死身のフェニックスとのんびりスローライフ&ダンジョン配信生活!

☆書籍版、ご購入はこちらをクリックで確認できます☆

-

会社を辞めて不死身のフェニックスとのんびりスローライフ&ダンジョン配信生活!
― 新着の感想 ―
[一言] 鳥の雛は卵から孵った時、初めて見た相手を親だと思い込む。 言い換えれば、産まれてきた時初めて見た相手を親だと思い込む。 不死鳥は命が尽きた時に灰となり、その灰から新たな不死鳥が産まれてくる⋯…
[気になる点] 25歳でおじさんって作者さん10代?w 35歳でも若々しい人今はいっぱいいるからなぁ。 それとこの世界では水出せる消防士以外は絶滅したんでしょうか? 炎の効かないおじさんと、水系…
[気になる点] お荷物では決してないと思うけどなぁ 最も有効に活きる場面は一人で突入する必要があり、梁などが落ちてくる場面などのリスクを考えて踏み出せなかったの方がまだ理解できます
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ