表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/167

第23話 本格始動

 ――合同演習二日目。


「さて、今日から通常通りの訓練に戻るが、学生諸君(しょくん)も振り落とされずについて来るように! 配慮(はいりょ)はするが、甘えさせるつもりはないからな!」


 団服に一等空尉の階級証を光らせる男性教官は、俺たち学生を含めた中隊に(げき)を飛ばす。

 ここからが、ようやく本番だな。


「まず学生諸君(しょくん)は、三人一組に分かれてくれ。そこに団員二名を加えた五人一組を一小隊とし、海上演習に(のぞ)んでもらう! 昨日以上に慣れないことも多いと思うが、是非(ぜひ)とも有意義な時間として欲しい!」


 俺以外の全員がAクラスである状況でチーム分け。

 正直、うげっ――と思ったが、今回は雪那と風破がいてくれたことで事なきを得た。

 それと土守一派で一チーム。他の三人で一チームと、綺麗に分かれてくれたことも嬉しい誤算だったのかもしれない。


「では戦闘シミュレーターを起動する。持ち場に付けっ!」


 そうして教官に(うなが)されると、各自魔導兵装(アルミュール)を起動して空に舞い上がった。


 ちなみに俺たち学生を含め、今は全員が軍支給の“陽炎”を使っている。

 理由は二つ。


 一つ目は、これが連携訓練(・・・・)であり、一人だけ突出(とつしゅつ)しても意味がないから。

 二つ目は、それを理解できず、ここで良いところを見せてやろう――的な考えを、最初から潰すためだろう。

 実際、ついさっき固有(ワンオフ)機を起動しようとポージングしたまま固まった自称・僕様は、なんとも哀愁(あいしゅう)(ただよ)う姿だったしな。


 そんなことを考えている一方、眼下の滑走路(かっそうろ)が波打つ海上へと変化し、本物と変わらない(しお)の香りが(ただよ)ってきた。

 これは第二研究所で試験稼働に用いたシミュレーターの大型規格版であり、周りはすっかり大海原(おおうなばら)だ。


 でも魔導使いである俺たちからすれば、驚くような現象でもない。むしろ海風を切る感覚に心地良さすら覚えながら、団員の指示に合わせて空を駆けていく。


「次、即時反転からの“流斬連撃陣りゅうざんれんげきじん”――!!」


 急上昇からの反転。

 俺たちは二人と三人で分かれ、五つの流星と化した。

 更にそのままの勢いで下方のターゲットマーカーへと降り注ぎ、順番にすれ違い様に一閃を叩き込んでいく。


 怒涛(どとう)の疾風五連撃。

 ターゲットマーカーは、一瞬にして細切れと化す。


「……初めてにしては上出来だ。以後の訓練もこの調子でな。そして次は射撃陣形に取り()かる……と言いたいところだが、この小隊は特別進捗(しんちょく)が良い。よって、他の者が追い付いて来るまで休憩とする!」


 男性団員の指示が飛び、風破はフラフラと危なっかしい様子で訓練場の(わき)に着地した瞬間に座り込んでしまう。

 だが普段はここまで実戦的な訓練が学園で行われることはない。風破の反応は当然のものだし、陣形をやり切っただけで十分すぎるレベルだろう。

 その上、コミュ力の高さを発揮し、小隊についてくれている団員たちと談笑している。あれは俺には真似できそうにないな。


「あれだけ自信満々だったというのに、随分な有様(ありさま)だな」

「というか、俺たちの進捗(しんちょく)が良いってより、連中がグダグダしてるだけなんじゃないのか?」


 ちなみに他の連中の間抜けな様子も真似できそうにもない。


「上、旋回、左四五度。次に高度を下げ、相手の背後に回り込み、多角的に攻撃を加えるには……って、っ!? なぁああっ!?!?」

「お、おいっ!? どわぁ!?」


 土守の取り巻き二人は、あわや正面衝突寸前――というところを、どうにかすれ違うように回避する。

 ギリギリでも避けたことを()めるべきか、Aランクのエリートが間抜け極まりないと呆れるべきか。

 恐らくは後者だろう。実際、僕様も見事にブチギレ中だ。


「え、えっと……! つ、次はッ! ふぇ!? なんでみんなと逆方向に!?」


 それに花咲伊吹(はなさきいぶき)とかいう、第三勢力の女子生徒も目を回しながら空を舞っている。

 彼女と同じ小隊の連中も散々ということで、風破の優秀さが際立つな。


「……この様でプログラムが消化し切れるのだろうか?」

「まあ、なるようになるさ。確かに学園の恥を晒している気はしないでもないが……」


 俺はFクラスだし関係ない。


 そんなことを考えていると、隣の雪那からジト目を向けられる。学園が誇る超絶(スーパー)女子高生とドロップアウト寸前の俺では、そもそも認識が違うのだろう。

 人気者は大変だな。


 ともかく二日目の訓練日程の間、終始生徒の悲鳴が空に響き渡り続けていた。



 そして続く最終日――。


「今一度、僕の優秀さを証明してみせる!」

「……だってさ」

「知らん。私には関係ない」


 俺たち学生は二グループに分かれ、まさかの全力戦闘に挑むことになった。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


「面白そう!」

「続きが気になる!」


と少しでも思っていただけましたら、

広告の下にある【☆☆☆☆☆】を→【★★★★★】にしてポイントを入れてくださると嬉しいです!


その応援がモチベーションとなりますので、ぜひよろしくお願いいたします。

では次話以降も読んでくださると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ