表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

第一章 月満と宇佐美と、うさちゃん号 その2

「…すみません、実は朝から何も食べてなくて…。お腹が空いて…さっきからフラフラなんです…。何か食事ができる場所はありますでしょうか…」


宇佐美(うさみ)は、顔色も悪く、フラフラになっていた。


「…ここからだと、近くにファストフード店があるけど…」


「…そこで食事をとりながら詳しいことをお話ししますので、案内していただけますか?戻れ、うさちゃん号」


宇佐美がそう言うと、雪うさぎロボットは吸い込まれるようにして、宇佐美が身につけているペンダントの中に入っていった。


「…劇団でも、ドッキリ動画でも、手品師でもない…」


月満(つきまろ)は、確かに軽自動車ほどの雪うさぎ型のロボットが、ただのペンダントに収納されるところを目の前で見たのである。


「やっと、やっと分かっていただけましたか!」


「…魔法…魔法少女?いや、魔法姉ちゃん???」


「…それこそ、余計に斜め上すぎる発想かと」


(俺にとっては、百年後の未来から来てるっていうだけでも、斜め上すぎるが…)


「ああ…もう限界…」


宇佐美は、見る見るうちに血の気が引いて顔が青白くなり、立っていられなくなったのかその場で崩れ落ちた。


「あ!おい!くそ、スマホ使えないから救急車も呼べない!ちょっとしっかりしてくれよ!」


「喉…乾いて…お腹空いて…急に気持ち悪くなって…」


どうやら、宇佐美は軽い脳貧血を起こしたようだ。


「分かった!分かったから!とりあえずこれ飲んで!」


月満は持っていた未開封のペットボトルの「壮健武茶(そうけんぶちゃ)」の蓋を開け、宇佐美に飲ませた。宇佐美は、まるまる一本をあっという間に飲み干し、少しずつ顔に血の気が戻ってきた。


「…ありがとうございます…。ご迷惑をおかけして…申し訳ございません…。ずっと博士を追っていて…水分不足だった自覚が無かったようです…」


「…よく分からんが、喉が渇いてる自覚がなくても、水分補給はこまめに取らないとぶっ倒れるぞ…」


「…はい、気をつけます…」


宇佐美は、だいぶ血の気も戻り、立ち上がることができたようだ。


「その…ファストフード店に連れて行ってもらえませんか…」


「分かったよ。とりあえず、すぐそこだから」


月満は宇佐美と一緒に、歩いて3分ほどの場所にあるファストフード店へと向かった。


(…はぁ…なんでこんな変な人と関わることになってしまったんだ…とほほ…)


月満は、古井戸がある道を通ったことに激しく後悔した。やがて、二人はファストフード店へと到着した。


「うわぁ~!美味しそうな匂いがする~!」


時間帯のためか、幸い客はほとんどいなかった。月満と宇佐美が来たファストフード店は、店の中央に大きなタッチパネルがあり、そこから注文するシステムになっている。


「何かおすすめはありますか?」


宇佐美が月満に尋ねた。


「…う~ん、この季節限定バーガーでいいんじゃない?」


「じゃあ、これを二つ注文しますね」


宇佐美はタッチパネルを操作して、季節限定バーガーを注文した。しかし、月満は一つの疑問を抱いた。


「ねえ。金、払えるの?」


「もちろんです。あっ!」


宇佐美は、百年後の未来から来た人間だ。現在の通貨とはだいぶ違うし、電子マネーやクレジットカードも、現代のものとは大きく異なっていた。


「すみません!すみません!」


「はぁ…結局俺が払うことになるのかよ…。金ないのに…」


月満は、渋々自分の財布から、交通系電子マネーのカードを出した。


「本当に申し訳ございません。協力を要請しておいて、食事までおごっていただけるとは」


「…いや、おごったつもりないから…。あとで返してもらうから」


「はい、それはもちろんです」


(…踏み倒されそう…)


月満はそう思った。


「…あのぉ~…、非常に言いにくいのですが…」


宇佐美が、申し訳なさそうに月満に言った。


「……なに?」


月満は、ふてくされながら宇佐美に返事をする。


「…この、抹茶あんこパイも注文していいですか?」


宇佐美は、スイーツに目がなかった。


「嘘だろ?俺、本当に金ないんだけど!」


「ご…ごめんなさい!どうしても甘いものには目がないんです~!」


「くそっ!だが、俺もそれ食いたい…」


宇佐美は、タッチパネルで月満の分の抹茶あんこパイも注文した。そして、テーブル番号を入力し、あまり人が来ないような端のテーブルを選んで座った。


「それにしても、この時代だとハンバーガーセットがこんな値段で買えるんですね!しかも抹茶あんこパイを入れても千円以内なんて安すぎますね!」


「え…?安い?これが?高校生の俺にとっては、けっこう高い食事代なんだけど?」


月満は、少し皮肉を込めて言った。


「はい、私たちの時代では、このくらいのハンバーガーセットはだいたい三千五百円くらいするので」


「!!三千五百円!!?嘘だろ!!?ファストフード店なのに?」


「…まあ…そのあたりも含めてお話しします…。あら?」


「?どうしたの?」


何か気になるのか、宇佐美は近くのポスターをじっと見ていた。


「うそ…ビーフ…百パーセント!!?」


「?え~っと…それがどうかしたの?」


「信じられない…。百パーセントのお肉なんて本当に存在するんですね…」


宇佐美は、ビーフ百パーセントに感動していた。


「え???」


「私たちの時代では、百パーセントのお肉など存在しないんです。ガモビーンズという豆を使っていて、例えば、ハンバーガーに使われるお肉の分量は、法律上、七パーセントまでと決まっているんです」


「はぁ!?肉がたった七パーセントであとは豆???」


月満は、宇佐美の言葉に衝撃を受けていた。宇佐美の言葉と表情から、それが嘘や冗談ではないと思った。


「はい。あの、そう言えば今更ですが、お名前を教えていただけますか?先ほど自己紹介いたしましたが、改めて、宇佐美(うさみ) 未来(みく)と申します」


月満(つきまろ)月満(つきまろ) 真之助(しんのすけ)。高校二年生で近所のスーパーでバイトしてる。だから金はあまりない…」


「え?月満さん?」


「そうだけど?それがどうかしたの?」


「あ、いえ、なんでもありません」


月満は、宇佐美の返事に若干の違和感を覚えたが、自分の苗字が珍しいからだろうと思い直した。


「で、さっきの肉が七パーであとは豆ってどういうこと?…え~っと…うさ耳さん?」


「宇佐美です。まあ、よくそう言われますが…」


そうこうしているうちに、注文したものがテーブルに運ばれてきた。


「お待たせしました。ごゆっくりどうぞ」


「あああああ…うそ…すごく良い匂い…!これが…これが百パーセントのお肉なんだ…!!」


宇佐美は、感動の涙を流している。


「よ~っく味わって食べなきゃ!いただきま~す!」


宇佐美は、一口食べたとたん、また感動の涙を流していた。


「はぁぁぁぁぁぁぁ~!!こんなに…こんなに贅沢なものが食べられるなんて!!本物のお肉がこんなに美味しいだなんて…!!しかも、こんなに新鮮な野菜が挟まれているなんて、なんて贅沢なハンバーガーなのでしょう!危険を冒してまで過去に来た甲斐がありました!!」


「危険を冒してまで?時空間移動ってやっぱ危険なの?」


「はい、もちろんです。あ、これゆっくり味わって温かいうちに食べたいので、しばらく話しかけないでください」


「………」


月満は、心の中でこう思った。


(なんだかなぁ…。やっぱ変な人だなぁ…。面倒だなぁ…。まあ、百パーセントの肉が食えないとなると、俺でもこうなるのかなぁ。なるんだろうなぁ。しかし、七パーセントの肉ってなんだよ。俺もこのハンバーガーを味わって食べることにしよう…)


そう思いながら、月満も黙って食べ始めた。すると、味わって食べるとか言っていたにもかかわらず、空腹だった宇佐美は、あっという間に限定バーガーセットと、抹茶あんこパイを完食した。


「はぁ、すっごく!すっっごく美味しかったです!それにこの抹茶あんこパイもすっごく美味しかった!!」


「…それは良かった。で、腹も落ち着いたみたいだし、そろそろ本題に入ってくれる?てか、さっきの肉七パーってのがめっちゃ気になるんだけど?」


「…分かりました」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ