表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
560/613

560.今度こそ腎臓へ

 胃の拠点を眺めながら腎臓へ向かう。


 食道に向かう道とその周辺を完全に固め退路を確保し、


 以前占領したスーパーや学校いつの間にか公園も制圧して、それらを繋ぐ様に要塞化。


 学校は高さがあるから上から監視及び掃射施設に、


 スーパーは作戦本部かね?資材の集積所にもなっているのか?


 公園は人を集合させられるようになっているみたいだ。


 割合中央に続く大通り沿いの比較的大きめな家がトーチカ代わりに火力要塞になってる。家の中に設置されてる重機関銃が物騒極まりないわ。


 なんて言うかエルフ遠慮ないな~。他人の住処なのにここまで要塞化しちゃって……、いややっぱりここまでやるからこその万全の備えといえるのか。


 まあ、要塞化はお任せで自分は内臓解放だな。自分が頑張ればこの兵器達も使わずに済む筈だし、なんなら胃の中で機関銃ぶっ放す方がよっぽど怖い。


 胃酸が出るのか知らんけど。出たら住めないか……。


 サクサク進み、中央のタワーも一目散に抜けて、血管迷路。


 細かい道は忘れてしまっているが、なんとなく大よそで歩けば、なんとなく血流で内臓が近い事が分かるのは慣れってやつかな?


 しかし、今日は全然免疫っぽいのに攻撃されないなーって思ってたら、免疫同士が戦ってる。


 スポンジ芋虫も数が増えてうねうねと元気そうだ。


 脾臓解放して正解だったのかな?なんかサクサク進めて随分楽になったわ。腎臓解放して血液から瘴気が抜けたら本格的に歩き回りやすくなるかもしれないな。


 さて、このまま行くとまた脾臓に着いちゃうし、逆に血液が集まる流れを探して辿る。


 本当にすぐ近く、隣って言うだけあって、あっ!という間の距離に内臓が見つかった。


 さぁ、突入!


 ……?腎臓ってさ二個なかったっけ?今更そんな事に気がついたんだが、どうやって攻略するんだ?


 片方づつ行くとしたら、毎回外出てたんじゃ辛いよね?流石に面倒ってもんじゃん?


 先にもう一個の腎臓も見てくるか!


 なんとなく位置関係と血流から感じるままに迷路を抜ければ、そう遠くもない場所に腎臓。


 やっぱり二個あるのか~。まあ、すぐ近くだし両方制圧するしかないかね~。


 とりあえず突撃!


 今までの内臓の中でも特に狭い道しかない狭い内臓をぐるっと見渡す。


 ……あれ?何もいねぇ……。


 何?自分干されてるの?ケーちゃん内部の邪神の尖兵が急に塩対応かよ……。


 今まで散々突入するなり攻撃してきたくせに、仲間倒しすぎたからもう無視したろうってそういう事?


 明らかにまだクエストは終わってない筈なのに、ボスがいる筈の場所にいないとか、どういう事?


 誰かが倒してくれたのかな?東のヒトの中にも取り憑かれない猛者がいて、解放して回ってるとか……。


 ないと思うな~。腎臓調子悪そうだもん。分かんないけどきっと悪いよ!


 邪神の尖兵出て来いや!


 腎臓をぐるぐると歩き回りながら観察していると、何か詰まってる道が見つかった。


 どう考えてもあれじゃん。膀胱につながってるじゃん。って事は結石じゃん。


 剣でつつくと瘴気に変わったので、邪神の尖兵が何らかの理由で固まって詰まっていたのだろう。


 とは言え、それ以外に異常が見つからない。仕方が無いのでもう片方の腎臓に行っても同じ。結石が詰まってた。


 仕方ないので、そっちも通すと急速に内臓内部の血液が減り、歩ける地面の面積が増え、そして邪神の尖兵が姿を現した。


 どうやら結石で詰まって腎臓内にパンパンに血が溜まっていたようだ。


 現れたのはでかいボールのような、まん丸の邪神の尖兵


 邪神の化身と言えば不定形のスライムなのだが、腎臓の尖兵は今までと一味違う。


 何が違うって、ガチガチに硬い!こいつの体の一部が詰まってたのか?


 まあ、世界樹の剣を使えば斬ることの出来る相手だが、いつもの敵がバターかゼリーなら、


 こいつはアズキバー!凄く硬い!


 世界樹の剣が熱したスプーンのようにアズキバー並みに硬い敵を削ってくれるが、核まで潰すのは中々骨が折れるな。


 動きこそ、いつもの異常な伸縮など無いおかげで自分には読みやすい動きだし、転がって攻撃してくるのも避けるのは別にそれほど苦でもない。


 しかしひたすら転がっているので、すれ違いざまにちびちび削るのに徐々に焦れてくる。


 もういいや!と剣で強引にブロック。


 相手の回転が止まった所に散弾銃を突きつけると、


 手が生えてきて散弾銃を掴まれる。


 すぐに引こうとするも離してくれない、珍しく硬くて重量のある尖兵だが、溶かして武器破壊はしてこないようだ。それが唯一の救いか。


 そうじゃなければ、散弾銃が今頃壊されてる筈だ。


 掴まれたまま<犠牲>を使い生命力を捧げ<集中>で威力をさらに底上げして、


武技 縮砲


 ぶっ放すと手が離れ、転がっていきながら手が体中から6本生えてきた。


 一旦散弾銃はしまい、剣のみで相対すると手だけは剣で斬りおとせる。


 6本の手をサクサク全て斬りおとすと、それだけでかなり質量が減ったので、そのまま球の中央を突くように強引に剣を突き刺す。


 硬くて中々剣が入っていかない。しかも敵があがく様に強引に回転して逃げようとしてくる。


 完全に力比べ状態だが何とか押さえ込み、剣先の感触が変わったなと思った瞬間に、邪神の尖兵が瘴気に変わって消えた。


 司祭をやる前に、もう片方の腎臓も解放。


 敵のタイプは同じだったので、慎重に削り倒したら、時間はかかったが問題なく倒しきれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] えっと~ 結石? 苦しむわんわん……………
[一言] まさかの結石
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ