表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/613

53.予選最終日掲示板

【鎧袖一触とは】集団戦 予選 攻略スレ4【このことか】


集団戦イベントについて語るスレです

集団戦に有用な情報等についての雑談もここで

スレはマナーを守って正しく使いましょう

次スレは>>900が宣言して立てること


22:ナマハゲ ID:NmNamah

しかし、一周年記念イベントだってのにスレ伸びないな


23:名無しの指揮官 ID:ABKcRmo

そりゃあ、原因は一つっすよ

動画が上がっているのが、一部の有志のみで、公式サボってるんですから


24:名無しの術士 ID:KcrClCd

噂の強NPCも動向を見守ろうって話の後、全く噂にも上らないし


22:ナマハゲ ID:NmNamah

だからこそ掲示板でお互いの状況をやり取りしてだな

今回のイベントを盛り上げようってことだろう


23:名無しの槍使い ID:LanCe14

『kingdom knights』とは当たったぞ

普通に最強だった。


24:名無しの術士 ID:KcrClCd

俺も当たった、そして砕け散った

あいつら人間じゃねぇ


25:名無しの指揮官 ID:ABKcRmo

主力は赤騎士に打ち砕かれ

奇襲は青騎士に打ち砕かれ

本陣は黒騎士に踏みにじられ


どの騎士も金騎士が砕かせない


26:ナマハゲ ID:NmNamah

幸い俺はあたっていないけど、鈍色の騎士

最初の騎士は出てないんだな

爺さん元気にしてるかなぁ?


27:名無しの術士 ID:KcrClCd

ナマハゲ先輩知り合いなんすか?!

噂だけ一人歩きして、あまり表舞台に立たない人だって聞いてますけど


28:ナマハゲ ID:NmNamah

一応俺もβプレイヤーだからな

噂が一人歩きって言うけどな

あの人の場合、全部事実だし表に出てないことでも本人たいしたことだと思ってない可能性があるぞ


29:名無しの術士 ID:KcrClCd

やべぇ、まじで今回のイベント参加してないみたいで良かったわ


30:名無しの指揮官 ID:ABKcRmo

参加しなければ勝てるのかよ?騎士団の連中に


31:名無しの術士 ID:KcrClCd

いや、騎士の連中に優勝してもらって構わないし、

俺は【王国】と【Kingdom Knights】に賭けるって決めたし


32:名無しの指揮官 ID:ABKcRmo

予選中は【砂国】に賭けちゃったけど

本選は【Kingdom Knights】に賭けようかな俺も


33:ナマハゲ ID:NmNamah

手堅いな

現状のオッズじゃほぼ払った額しか戻ってこないぞ


34:名無しの軽戦士 ID:fenCe7h

HPで本選トーナメントチームが発表されたぞ


全部で8チーム

【王国】 【Kingdom Knights】

【王国】 【コローナ ファミリア】

【砂国】 【ジオマンシー】

【教国】 【聖女様ファン倶楽部】

【馬国】 【黒い風】

【海国】 【嵐の岬】

【帝国】 【六華】

【帝国】 【帝国東部輜重隊】


35:名無しの術士 ID:KcrClCd

ほぼほぼ予想通りだな

【森国】と【鉱国】が出てこなかったのは残念だがな


36:ナマハゲ ID:NmNamah

そりゃあ【鉱国】は生産職だらけだし、今回のイベントはしょうがないだろう

そのうちまた生産系のイベントが来れば一強になるんだからな

【森国】は弓使いばかりだからな、エルフはいないって言うのに


37:名無しの前衛 ID:korokor

え?【森国】ってエルフいないの?

まじか~

ポータル開通したら絶対いこうと思ってたのに何だってんだ!!


38:名無しの指揮官 ID:ABKcRmo

違うじゃん!明らかにおかしい名前があるじゃん!


39:名無しの勝負師 ID:KcrClCd

ああ【聖女様ファン倶楽部】な

あそこは一般公開以降かなり根強いからな

でも、聖女様本人が参加してないのによく本選まで残れたな


40:名無しの前衛 ID:korokor

しかも【森国】と同じように弓使いばかりの【六華】は残れたって言うのに

【森国】に対する気持ちが下がるのを止められない


41:名無しの指揮官 ID:ABKcRmo

どう考えたって一番最後ジャン

今まで聞いたこと一度もないじゃん

誰か何か知ってたら情報プリーズ


42:ナマハゲ ID:NmNamah

言うな!いじめだぞ、そういうのは!

喧嘩よりやっちゃいけないことだ!

偶々運が良すぎて予選通っちゃった人をこれ以上追い込むな!

ランダムで相手が決まるんだから

こういうこともあるっていう運営の罠にまんまとはめられたに違いない

しかも記録見ると30戦30勝て騎士団連中とタメはってることになるじゃないか

あまりに偏りすぎるオッズを少しでも分散させようって言う運営の罠だ


43:名無しの術士 ID:KcrClCd

そうだぞ、流石に俺でもそこは突っ込まないぞ


44:名無しの前衛 ID:korokor

そこはプレイヤー一人だけのチームだぞ


45:名無しの術士 ID:KcrClCd

ほら、そういうことだ

本人に会っても生暖かい目で見てやれよ


46:名無しの前衛 ID:korokor

そして初日に俺の心を圧し折ったチームでもあるぜ


47:名無しの術士 ID:KcrClCd

ファ?!


48:名無しの指揮官 ID:ABKcRmo

噂の強NPCを雇用してるって言うあそこか!

とは言えだ、運営の罠にはまるのは攻略情報を見ないごく一部の変わり者くらいだろうしな

普通に【Kingdom Knights】にベットだ!


49:名無しの前衛 ID:korokor

そうだよな、いくらなんでも騎士連中には敵わないよな


50:嵐の術士 ID:AnDelse

俺は【帝国】に賭けたぞ予選

本選でも【帝国東部輜重隊】に賭ける

倍率は今のとこ予選20倍本選98倍だな

完全に大穴だ。


51:名無しの前衛 ID:korokor

嵐のってことは・・・

お前は【海国】に賭けておけよ!


52:名無しの剣使い ID:Hr5idoL

いるんだよな

こういう大穴ロマンに引き込もうとする奴

情報だけ流して自分は手堅く賭けるみたいな


53:ナマハゲ ID:NmNamah

喧嘩してる悪い子はここか~


|

|

|

|

|

|

- 本選第一戦 -

【君は】集団戦 予選 攻略スレ7【戦場で何を見たのか】


集団戦イベントについて語るスレです

集団戦に有用な情報等についての雑談もここで

スレはマナーを守って正しく使いましょう

次スレは>>900が宣言して立てること


222:名無しの指揮官 ID:ABKcRmo

なに・・あれ


223:名無しの術士 ID:KcrClCd

チートか?チートだよな?

【コローナ ファミリア】って優勝候補じゃねぇか

瞬殺じゃねぇか!

なんか動けなくなってたもんな、こんな酷い事ってあるのかよ


224:名無しの剣使い ID:Hr5idoL

通報しました


225:名無しの術士 ID:KcrClCd

ナイス!

仕事が速い奴って大好きだぜ!


226:名無しの剣使い ID:Hr5idoL

ノータイムでメールが返ってきました。

「仕様です」


227:名無しの指揮官 ID:ABKcRmo

おっっいっっっっ

まじかよ運営あんなひどい状況を仕様で済ませるのかよ

どんなバグだって話だぞ


228:名無しの軽戦士 ID:fenCe7h

流石に問い合わせが多すぎるのかHPに少しだけ仕様の説明があるぞ



229:名無しの術士 ID:KcrClCd

ナイス!

仕事が速い奴って大好きだぜ!

しかも仕事の出来るやつは最高だ!

さあ、どんな種明かしなんだ!


230:名無しの軽戦士 ID:fenCe7h

現状、撃破が無理とされてるユニオンボスと戦った時と同じ状態異常だそうだ

対峙した瞬間動けなくなってそのまま死ぬ奴



231:名無しの指揮官 ID:ABKcRmo

え?じゃあ、まじでチートでもバグでもないってことかよ

むしろユニオンボス並みの力があると

おかしいよね!運だけで残っちゃった可哀想なプレイヤーだって

ナマハゲさんが言ってたもん


232:ナマハゲ ID:NmNamah

どうやら

本当に実力で残ったプレイヤーらしいな

もしかしたら【Kingdom Knights】といい勝負をすることもあるかもな


233:名無しの術士 ID:KcrClCd

もう!賭けは!締め切っちゃってるんだよ~~~~~!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] やっと出て来た主人公サイド
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ