表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
407/613

407.ミサイル破壊

 「よし、戦力を振り分けよう」


 「根の方が太かったから、三人で行くわ、弾頭は玄蕃に任せる」


 「自分一人?振り分けおかしくない?」


 「外から見た限り上は狭そうだし、一人だろ」


 「じゃあ、下は任せるよ。ミサイルがどれくらいで世界樹に到達するか分からないし、急ぐとしようか」


 

-三羽烏-


 「とは言ったものの、重要なのはこっちだもんな」


 「ああ、噴射さえ止められれば、世界樹には到達しないんだから。最悪自爆してでも止めないと」


 「フェニックスフレアボムは一人一個。なんとしてでも止めるぞ」


 すぐさま三人で穴を飛び降りて行く。


 大竹の節ごとに階層があるものの、これと言ったギミックは無い。中が明るいのは周囲から光が漏れてくるからか?


 どんどん降りて行き、徐々に一部屋が広くなっていく。


 本来は節ごとに敵でもいたのかな?魔素不足で置けなかったりして・・・。


 だとしたら、運でも何でも、あのタイミングで突入した玄蕃の妙手だ。


 そして、底と見られる節。


 竹の中に何故か竹林。


 外に生えていたものと比べれば、かなり細い竹が生えている。


 そして、一匹のがりがりの虎。がりがりだが、逆に餓えた様を現すかのようで、思わず息を飲む。


 太い竹の根には、竹林に虎。絵にはなるが意味は分からない。


 巨体に見合わぬ素早さで、竹の隙間を抜けて襲い掛かってくる。


 獰猛な肉食獣の殺気に一瞬体がびくっと反応するが、


 すぐさま、半蔵が鎖を虎の首に巻きつけ、小太郎が虎の背を一刺し。


 鎖を強引に振りほどき、一歩飛びのいた虎、追うように佐助が四方手裏剣を投げつけるも、さらに飛びのく虎。


 しかし、佐助の手袋と手裏剣がぼんやりと緑に光り、明らかに物理的におかしな方向に曲がり虎を追って、手裏剣が突き刺さる。


 佐助の手袋は以前死者の洞窟で手にいれた代物、投擲武器の軌道を投げた後でも操作できる。


 その後も、離れれば佐助の手裏剣が竹の間を縫って襲い掛かり、一瞬でも動きが止まれば、半蔵の鎖鎌がさらに追撃を加える。


 小太郎は【森国】製の一見短い竹光か木刀にしか見えない宝剣で、虎を斬りつけ、邪神の化身に特効ダメージを加えていく。


 しかし、虎もさるもので、肉食獣らしいしなやかな動きで、三人を引っ掻き、のしかかる様に踏み潰す。


 普段なら、距離を取り避けながら奇襲をかける戦術の三人だが、今回ばかりは時間が無い。


 ダメージを貰いながらも攻撃に攻撃で返してダメージを重ね。


 佐助が噛み付かれた所で虎の頭を抱え込み、上から半蔵が鎖を巻きつけ動きを止め、


 小太郎が、聖石を割ることでとどめをさした。


 虎が魔素と霊子に変わるのと同時に、三人の体が浮遊して、天井にぶつかる。


 「こりゃ、ミサイル落ちたな」


 「だな!壁も徐々に消えていってるし、今回のMVPは俺達だろ」


 「前回のトランプで遊んでた疑惑もこれで晴らせるぜ」


 徐々に壁が消えた所で、空と言うより宙と表現するのに相応しいほど遠くに見える点。


 「あっ、駄目だ切り離されただけだ。二段ロケットだったとは」


 「いや、もう噴射はないだろ?つまり惰性で、どこまで飛ぶのか」


 「後は頼むぜ玄蕃」


 空を見上げながら急落下する三人。


 「よし、やるか!ムササビの術!」


 着ていた黒服の裾や服の間に布が張り、空気と風を掴んで滑空する三羽烏が、空を舞う。


-玄蕃-


 三羽烏は飛び降りていったが、登るの大変だぞこれ。


 二段ジャンプで、穴の縁に手を掛け上の節へ。


 上の階にもしかしたら敵がいるかもと思ったら、スライムがいる。


 何も出来ないサイズの小さい奴だが、一応潰しておく。邪神の尖兵だし碌なことは無いだろう。


 さらに上の節に行けば、またスライムがいるが、明らかに数が増えている。


 スライムは確か濃い魔素から生まれる瘴気生物の筈、つまり弾頭は瘴気を垂れ流す能力で間違いないか?


 時間はかかるが、諦めて全部潰して先に進む。


 さらに上にいたのはヒュージスライム、因縁の敵。


 触手を伸ばしてきた所を宝剣で切り落とす。相手が触手を伸ばすよりも早く近づき、切り崩し、核を潰す。


 さらに上の階はヒュージスライムが2体、取り込む魔物がいないから、ヒュージスライムしか出ないのかな?


 完成した宝剣を舐めちゃいかん。ただのヒュージスライムなら、あっという間に瘴気に変え、核を潰す。


 そして、次の階を覗いた瞬間、


 「これはヤバイ」


 部屋中にみっちりヒュージスライムがいるんだけど、どうしよう。


 この竹も邪神の化身の体の一部なら傷がつくかな?


 飛ぶ残撃で天井を攻撃すれば、穴が空き落ちてきたヒュージスライム一体を速攻片付ける。


 続いて落ちてきたヒュージスライムも同様。


 落ちてくるヒュージスライムがいなくなったところで、上に登り、残ったもう一体を片付けた。


 さあ、次という所で大きな振動が起こり思わず壁に手をつき耐えるも、直後から急に息苦しくなり無意識に膝をついてしまう。


 震える手で、口元のコックを捻れば、一気に体が楽になった。


 どういう状況か分らないけど、環境適応状態じゃないと耐えられないようだ。


 いずれにしても時間が無さそうだし、さっさと上に行きますか。


 と、どうやらその上が丁度最上階だったようだ。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] プレイヤーの努力でちゃんと虎が痩せこけてるw [一言] どう考えても宇宙空間です本当にありがとうございました
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ